まさか嫌儲にスマホのバッテリーを常時100%にしてない奴は居ないよな🤔

サムネイル
1 : 2025/01/06(月) 10:21:36.76 ID:J6DHTwyZ0

男じゃないよ、それ🥺

https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/01/06(月) 10:23:03.46 ID:0OjJHiGq0
70%までしか充電しない設定だよ
3 : 2025/01/06(月) 10:23:22.34 ID:iMD46M5/0
脛齧りニートおじさん「別に?バッテリーが弱る前に買い替えるだろ?ww」
4 : 2025/01/06(月) 10:23:33.77 ID:mCF2pVNr0
爆発力アップ!
5 : 2025/01/06(月) 10:24:05.48 ID:tbpcBc5F0
餅バッテリー
ぷっくり
7 : 2025/01/06(月) 10:26:35.86 ID:/m4BPZra0
どうせリースだからバッテリー寿命は気にしないことにしてる
9 : 2025/01/06(月) 10:27:38.40 ID:R9aksvhk0
俺だ
10 : 2025/01/06(月) 10:29:28.00 ID:JOLk+bps0
端末の保険入ってるからどうでもいい
ヘタったら保険でバッテリー交換するだけ😤
11 : 2025/01/06(月) 10:33:50.27 ID:/9jey/ME0
80%位にしてるやつが一番最高にバカ
12 : 2025/01/06(月) 10:34:40.95 ID:ZTkgJ3exH
残バッテリが真っ赤なスクリーンショットを上げる人間の魅力
13 : 2025/01/06(月) 10:35:38.20 ID:vUinP03B0
充電してても90%から急に増えなくなる
92%とかでもういいやってなってケーブル外す
15 : 2025/01/06(月) 10:35:58.79 ID:FNwh47nk0
バッテリーはビンビンだぜ
16 : 2025/01/06(月) 10:37:21.58 ID:bp9MyHZ20
80%で止まる設定にしてる
17 : 2025/01/06(月) 10:38:23.47 ID:eMgciJKKM
バッテリーより先にコネクターが死んで充電不能に陥った事が何度もあったのであまり頻発に抜き差ししたくないのでフル充電にしないといけない強迫観念のようなものに陥った
18 : 2025/01/06(月) 10:39:25.72 ID:CdyTBf9C0
100%にして常に最良の状態を保つのがセオリー
100%にすることでバッテリーが活性化して寿命も伸びる
あまり80%以下にはしないほうがいい
こんなの常識だけどさ
26 : 2025/01/06(月) 11:03:35.61 ID:arggtQvv0
>>18
0%や100%に近い状態だとバッテリーにダメージがある🥺
20-80%の範囲で使うのがいい☺

保存は50-60%くらいと言われてるね

19 : 2025/01/06(月) 10:39:35.50 ID:QCsvx+oXM
限界まで使って80%まで充電するを繰り返してる
20 : 2025/01/06(月) 10:46:47.50 ID:LjYgL9710
内部的には80%なんだろ
21 : 2025/01/06(月) 10:50:45.13 ID:ngIV5Oh/0
常時100%って事は家から出てないのか
22 : 2025/01/06(月) 10:57:56.95 ID:arggtQvv0
>>1
スマホとPCは80%の設定になってるわ🥺
タブレットは60%の設定がデフォ

長く使うときだけ100%まで充電してる☺

23 : 2025/01/06(月) 11:00:14.65 ID:GhTXKvdn0
>>1
日経記事

リチウムイオン電池を長持ちさせる使い方、「100%まで充電された状態」を避ける

24 : 2025/01/06(月) 11:00:45.06 ID:jFGf477W0
平日は会社でチマチマ充電で80未満で抑えてるわ
25 : 2025/01/06(月) 11:01:37.42 ID:rtXhYPllM
80%ってすぐ40以下くらいになるじゃん?
すると不安になるじゃん?
で結局毎日充電することになる
100にしとけば60~70%ならまぁ今日はこれでいけるかーてなるから充電回数へるんだよね
29 : 2025/01/06(月) 11:07:02.41 ID:arggtQvv0
>>25
充電回数よりも80%以上や20%以下になってることがダメージになるらしい🥺
30 : 2025/01/06(月) 11:07:21.24 ID:jFGf477W0
>>25
何回充電しようが20~80もっと攻めて40~60の方が電池の寿命は伸びるで
まあそこまで気にせんでもええと思うけど
27 : 2025/01/06(月) 11:05:46.37 ID:VVKbh1g00
80%で停まる設定してても100%に行くのなぜ
28 : 2025/01/06(月) 11:06:44.88 ID:CdyTBf9C0
>>27
100%にしないと最良の状態を保てないから
できるだけ100%にしたほうがいいですよ
31 : 2025/01/06(月) 11:07:41.20 ID:HxJuLaBsH
東日本パス時だけだな
32 : 2025/01/06(月) 11:08:57.77 ID:KiGPZa+w0
今はバッテリー自体に充電回数記録させてるとか聞いて寿命とか気にするの馬鹿馬鹿しくなったな
単に回数重ねた分で警告するようにしてんだろこれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました