能登半島って復旧させるべきなの🤔地震なくても限界集落で余命僅かだったんだろ

サムネイル
1 : 2025/01/07(火) 12:46:45.30 ID:PFX9YprD0

【能登半島地震1年】進まない復旧と復興…被災地住民「少しでも前向きでいい年に」

https://greta.5ch.net/poverty/

19 : 2025/01/07(火) 12:47:53.10 ID:h5AdbxDS0
元々崩壊してるようなもんだったから問題ない
20 : 2025/01/07(火) 12:47:59.95 ID:okVPp4ap0
つまり最初からわかっていたのに

なーんの対策もしてなかったってマジ?

それただの無能じゃん.....

21 : 2025/01/07(火) 12:48:36.05 ID:FuMkuOwF0
自民の思想
22 : 2025/01/07(火) 12:49:57.18 ID:269iRImv0
復旧させるべきだということを強く訴えていきたいということを報告したい
23 : 2025/01/07(火) 12:50:34.78 ID:lM+2h4ZR0
田中角栄圏だからゲルは助けてくれるんじゃない
24 : 2025/01/07(火) 12:50:35.79 ID:npa+cG20a
いつの間にか北朝鮮村ができて脱北の拠点になるのを防ぐためだよ
25 : 2025/01/07(火) 12:50:42.90 ID:6AQmdCqr0
自衛隊の陸海空演習場&日本海本土防衛のミサイル基地にすればいいじゃん
26 : 2025/01/07(火) 12:50:47.11 ID:r+BcdclS0
やす子「敗北者!」
27 : 2025/01/07(火) 12:51:41.99 ID:P4wJC+wX0
もうとっくに 復旧してるよ
今も壊れてるところはもう使われてないだけ
29 : 2025/01/07(火) 12:55:29.10 ID:8/zXxtzO0
元から無人のゴミ廃屋もタダで全部片付けてくれたってよ
日本のスラムも更地になーれ
30 : 2025/01/07(火) 12:59:10.95 ID:+7CZcIVQ0
限界集落はしょうがないとしても温泉街はかわいそう
31 : 2025/01/07(火) 12:59:46.80 ID:E7uP2MvP0
財務省と嫌儲の意見一致してるな
32 : 2025/01/07(火) 13:02:29.72 ID:YxKtSSbvH
マジで金の無駄だから都市部に移住させて復興は必要ない
直したところで未知の断層だらけで即大地震や豪雨災害来て壊れる辺境に金注ぐのは無駄すぎる
33 : 2025/01/07(火) 13:02:47.19 ID:SRlvkw070
日本中の半島はもう棄民政策
34 : 2025/01/07(火) 13:02:55.99 ID:W2mBSRTS0
形態の位置情報から3-4割が逃亡済みらしいね
そらぶっこわれた家もそのままになるわ
35 : 2025/01/07(火) 13:08:20.14 ID:ZDxFNxoEd
しかしこれは地方で大きな地震がきたら復旧できなくなるかもしれない問題を見せたのではないだろうか
現場への交通手段が限られている場所天候により初動が遅れる場所安全のため避難するしかない場所
夏には豪雨もあってさらに遅れたが同じような自治体もわりとあるのではないか
36 : 2025/01/07(火) 13:08:23.86 ID:uTDsYlfa0
採算合わんとこは全部捨てて東京、大阪、名古屋だけで独立しようぜ
沖縄も北海道も独立させる
人住んでないんだから尖閣も竹島も不要
神国日本にお荷物は不要だ
嫌なら日本から出ていけ
37 : 2025/01/07(火) 13:10:09.89 ID:TE98YdWZ0
住民票と実態が一致して無いのは刑事罰があった記憶
39 : 2025/01/07(火) 13:11:01.14 ID:TAozR5960
東日本の時は速攻で代替地用意して自由選択だったよな
石川の仮設住宅へ引っ越し開始したのが先月って無能にも限界がある
普通の戸建て住宅でも2~3ヶ月あれば建てられるのに
40 : 2025/01/07(火) 13:16:29.39 ID:r2pyEX7Kd
ジャップ全体が余命わずか
41 : 2025/01/07(火) 13:19:38.64 ID:5mrvhhRo0
311や九州の時はまだ国民も企業も体力があった

今はもう搾られまくりで自力も怪しい

全部自民と経団連と財務省が悪い

コメント

タイトルとURLをコピーしました