雪の降ってない土地でぬくぬくしてるクズ共を殺したい

サムネイル
1 : 2025/01/09(木) 18:59:27.15 ID:V+V9SoIS0

俺はずっとクソ会津に閉じ込められてる
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/01/09(木) 18:59:59.48 ID:SYbySy2q0
雪搔きしろ
4 : 2025/01/09(木) 19:00:25.26 ID:SWoYjueq0
野岩鉄道一本で東京来れるのに頭おかしいんじゃねえの
5 : 2025/01/09(木) 19:01:13.06 ID:mPaScLP/M
お前ら警察に行くなよ
会津くん捕まっちゃうからな
6 : 2025/01/09(木) 19:01:31.44 ID:jLTvfWFM0
※会津はとっくの昔に千葉に引っ越してます
7 : 2025/01/09(木) 19:01:33.81 ID:OPhfZNhk0
雪って非常に珍しいしものすごくきれいだしとっても憧れるけど雪国の住人ってわりとやべえやつばっかりだな
46 : 2025/01/09(木) 19:15:42.18 ID:ucrQH3t3r
>>7
俺も憧れて東北・北海道を1週間かけて旅行したけど半日で飽きたわ
すごく綺麗なんだけどどこに行ってもモノクロの風景が無限に広がっていて変化がない
網走市内で飲んでホテルまでフカフカの雪をラッセルしながら歩いたのは楽しかったけど
8 : 2025/01/09(木) 19:01:40.35 ID:sxLz6Nzn0
子供の頃は雪積もるのいいなーって思ってたけど
積もる地域は大変なんだろうな
9 : 2025/01/09(木) 19:01:44.78 ID:zod1mszu0
特急あいづってもうないの?
17 : 2025/01/09(木) 19:04:23.49 ID:CbEdXIqw0
>>9
郡山~会津若松の快速列車に格下げされました
11 : 2025/01/09(木) 19:02:15.04 ID:ojMd7lms0
すまんな
天気いいわ
12 : 2025/01/09(木) 19:02:24.46 ID:cz8av00R0
郡山にでも引っ越せよ
13 : 2025/01/09(木) 19:02:40.34 ID:DvflBU8B0
ゆーて寒いよなー
14 : 2025/01/09(木) 19:02:56.49 ID:U39ko56ed
ねぎさま
15 : 2025/01/09(木) 19:03:20.27 ID:CbEdXIqw0
豪雪地帯に住むジャップが頭悪いだけ
モスクワとかヘルシンキとかは雪は少ない
16 : 2025/01/09(木) 19:04:10.21 ID:jMyNmExO0
雪かきのない人生
18 : 2025/01/09(木) 19:04:53.87 ID:AmD2EmPJ0
マジで疑問なんだけど「たまたま実家が豪雪地帯だった」以外で雪降る地域に住んでるやつアホだろ?
なんで毎日毎日無駄な時間過ごしてんの?
19 : 2025/01/09(木) 19:05:09.95 ID:ZlVc07Z70
いいかげん雪に埋もれて4ねよ
20 : 2025/01/09(木) 19:05:27.77 ID:WB6pTSRk0
会津定期スレ
21 : 2025/01/09(木) 19:05:41.87 ID:/kbF0j530
あーちょうど東京も雪降るから会津さんに恨まれることは無いわ
22 : 2025/01/09(木) 19:06:55.91 ID:JaL+yWoG0
好きで住んでんだろ
23 : 2025/01/09(木) 19:07:19.72 ID:EqUyRANn0
寒波来て真っ黒い黒で覆われるだけで頭痛がして元気なくなるのにここから雪積もるとか無理ゲーすぎる
よくそんなとこに住んでるな
24 : 2025/01/09(木) 19:07:29.72 ID:kohUPJ7U0
今日はどんくらい降ったんだろ
今週末くらいまでヤバいみたいだし
25 : 2025/01/09(木) 19:07:51.65 ID:CbEdXIqw0
山脈があって大量に雪が降る会津にわざわざ住むな定期
26 : 2025/01/09(木) 19:07:55.98 ID:W2C7qgC00
会津ちゃんも野宿やれよw
27 : 2025/01/09(木) 19:08:05.81 ID:5Ujd0vm1r
やっぱり雪国の人って野うんこしたら雪でケツの穴拭くの?
28 : 2025/01/09(木) 19:08:17.27 ID:OGb5y0e70
嫌なら出て行け
嫌なら出て行け
29 : 2025/01/09(木) 19:08:21.27 ID:fgsrB9dQ0
つまんね
11年前みたいに東京を雪国にしろよ
30 : 2025/01/09(木) 19:08:29.55 ID:qicBhCde0
寒いだけで億劫なるのに雪かきする元気があるのはすごいね
31 : 2025/01/09(木) 19:09:04.53 ID:0KNIFXdN0
雪国の奴らって冬場何してんの
32 : 2025/01/09(木) 19:09:06.89 ID:DxJfYATQ0
九州も大分と宮崎以外雪らしいな
49 : 2025/01/09(木) 19:17:26.23 ID:k1k3biuY0
>>32
宮崎市も明日の朝-1度今日はこたつで寝る
33 : 2025/01/09(木) 19:09:44.93 ID:CbEdXIqw0
JR飯山線やJR只見線の冬の動画でも見ようぜ
生物が住むのがおかしいレベルだから
34 : 2025/01/09(木) 19:09:54.68 ID:YKpSrrFO0
東京人も年の半分の期間涼しい土地にいるやつら殺したいと思ってるんやで?
35 : 2025/01/09(木) 19:10:29.93 ID:mcnmd2430
雪かき体験してみたいの😁
36 : 2025/01/09(木) 19:10:40.77 ID:5FXavACY0
うちなんのひとかー?
37 : 2025/01/09(木) 19:11:15.96 ID:UwGv5kkN0
俺金沢大学で4年石川で過ごしたけど日本海側はゴミだよ
冬はずっと曇ってて太陽見たの数日だけだわ
いつ雪降るかわからんし気分も陰鬱になる
38 : 2025/01/09(木) 19:11:49.61 ID:26qvKRS60
きもちいいいいいいいいいいいいいいいいい
39 : 2025/01/09(木) 19:13:21.68 ID:X5IdxsFX0
雪降ってる土地でぬくぬくしちゃいかんのか?
40 : 2025/01/09(木) 19:13:38.38 ID:CbEdXIqw0
豪雪時のJR飯山線の動画は良い
真っ白な世界
こんな環境でよく列車動くわ
41 : 2025/01/09(木) 19:13:56.96 ID:6pJrPc3a0
地方創生とか言うけど
雪降る地域が過疎るのはむしろ自然だよな…
昔は生まれた藩から出られなかったり制約があったから田舎にも人がいたわけで、本来の人間の自然の姿ではない
42 : 2025/01/09(木) 19:14:45.17 ID:G1wHuJcvd
日曜日に雪が降るかも知れないからびびってる
44 : 2025/01/09(木) 19:14:59.86 ID:Wjv/aVeC0
雪の只見線風情あってええやん雪降らない土地だから雪見に行ってみたい
45 : 2025/01/09(木) 19:15:00.14 ID:cS0sr9dt0
心理の心理感
48 : 2025/01/09(木) 19:16:48.57 ID:d5X8Mr5KH
人生は与えられたカードで勝負するしかないんだよ
50 : 2025/01/09(木) 19:17:38.78 ID:ucrQH3t3r
雪国の民は冬季に出稼ぎしろよ
昔はそうしてたろ
51 : 2025/01/09(木) 19:18:05.40 ID:jJqd1zOq0
雪国に住み続ける理由なんなの?
52 : 2025/01/09(木) 19:18:51.29 ID:aMy9kTef0
引っ越せよ
54 : 2025/01/09(木) 19:20:21.09 ID:kuCfPTnAH
>>52
精神障害だからどこも雇ってくれないし雇ってもらえてもナマポ以下の賃金なんだが?
58 : 2025/01/09(木) 19:22:26.32 ID:MUPDB6lt0
>>54
今も同じでは?
53 : 2025/01/09(木) 19:19:53.85 ID:OdcXBrqP0
チャリで走り回ってるあのキチゲェの行動力を、少しは見習ったらどうだ
55 : 2025/01/09(木) 19:21:13.11 ID:8vLvCraJ0
15時頃室温24℃あった
ぬくぬくどころか暑いくらいだったよ
56 : 2025/01/09(木) 19:21:22.35 ID:z0HTaUcY0
関東平原バリア
57 : 2025/01/09(木) 19:22:01.91 ID:MUPDB6lt0
引っ越せ

コメント

タイトルとURLをコピーしました