IKEA「物価高騰に苦しむ日本人を救いたい!」 人気商品100点を値下げすると発表。 ありがてぇ😭

1 : 2025/01/11(土) 10:16:03.41

イケア、人気商品100点を値下げ マットレスは再値下げ
2025年1月9日 13:34
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1653236.html
レス1番のサムネイル画像

2 : NG NG
イケア・ジャパンは、人気商品100点以上を1月9日より値下げした。
シェルフユニットや収納ケースといった家具、キッチン雑貨などが対象。

同社は人気商品の値下げを定期的に実施しており、今回は家具や生活雑貨などの人気商品を中心に値下げした。
日々の生活コストの上昇が続くなか、より多くの人にイケア製品を届けたいという想いから値下げに至ったとしている。

20 : 2025/01/11(土) 10:16:49.14 ID:Ytu4zThy0
売れないんだろうな
29 : 2025/01/11(土) 10:18:48.53 ID:U6gjumCbM
>>20
そうなのかな
新宿場所が悪いのもあるけど結構ガラガラよな
平日にしか行ったことないから土日は知らんけど
34 : 2025/01/11(土) 10:19:58.59 ID:9d306Oz20
>>29
人多すぎて移動もままならかったぞ
あそこだけネット注文の受け取りパンクしてるし
43 : 2025/01/11(土) 10:23:00.40 ID:U6gjumCbM
>>34
あ、そうなの?
いつ行っても空いてるなって思ってたわ
土日は違うのか
平日はまじで空いてる
46 : 2025/01/11(土) 10:24:00.85 ID:NdqRQWJm0
>>43
平日は普通の人は一生懸命働いてるよ…
恥ずかしくないのか?
59 : 2025/01/11(土) 10:29:35.11 ID:U6gjumCbM
>>46
ごめん
土日に一生懸命働いてた
74 : 2025/01/11(土) 10:35:12.26 ID:NdqRQWJm0
>>59
無職と決めつけてすまなかった
いつもありがとう
87 : 2025/01/11(土) 10:44:49.51 ID:KekoxAfC0
>>29
郊外型の方が混んでるのかも
新宿は空いてるな
21 : 2025/01/11(土) 10:17:41.13 ID:uNqhR4lu0
外人「わお日本安いね」
22 : 2025/01/11(土) 10:17:57.17 ID:U6gjumCbM
前も値下げしてなかった?
24 : 2025/01/11(土) 10:18:10.79 ID:c7EIRiO/0
家具テーマパーク運営してるアイスクリーム屋さんだからな
25 : 2025/01/11(土) 10:18:17.18 ID:/VgYqI+q0
日本人貧乏だからね
26 : 2025/01/11(土) 10:18:22.77 ID:VOrTyAdq0
かねとるんか
配れよ
27 : 2025/01/11(土) 10:18:38.93 ID:O2qTr/gn0
これなら春日も気軽にぶっこわせるな
28 : 2025/01/11(土) 10:18:42.33 ID:2X5qcCtV0
官僚主導の国家運営は危険
30 : 2025/01/11(土) 10:18:59.01 ID:ZQX2QW4b0
ありがてえ ありがてえ(´;ω;`)
31 : 2025/01/11(土) 10:19:08.88 ID:9d306Oz20
最近新宿と渋谷のIKEAに行ったけど若者がソフトクリームとホットドッグに群がってた
32 : 2025/01/11(土) 10:19:15.08 ID:ruwL7Nji0
もうこれ半分ODAだろ
33 : 2025/01/11(土) 10:19:28.52 ID:W7+RZmMH0
そんな無理にモノ売らなくていい
35 : 2025/01/11(土) 10:20:32.16 ID:uNLompk10
アリは?
36 : 2025/01/11(土) 10:21:08.79 ID:hbSGCV7H0
貧困に喘ぐ土人に救いの手を
37 : 2025/01/11(土) 10:21:25.25 ID:kp0uFHaT0
最強のイスことポエングは?
38 : 2025/01/11(土) 10:21:46.24 ID:8HZi8tUe0
買う予定がないものが値下がりするより全ての物の価格を押し上げるガソリンを1割値下げする減税の方が受益者は多いし額も大きくなるんだけどな
39 : 2025/01/11(土) 10:21:51.21 ID:UuBEtyXjH
うおおおおおおおおおお😭
40 : 2025/01/11(土) 10:22:17.77 ID:sGczzmoH0
新三郷のIKEAにたまに行くけど、マジでカップルと家族連れしかいない。
41 : 2025/01/11(土) 10:22:33.17 ID:Ebg7evjE0
IKEAの家具は安いがパフォーマンスも低いから、コスパがゴミ
42 : 2025/01/11(土) 10:22:50.69 ID:vjVw9xgT0
重ぉぉおぉい!説明不要!
44 : 2025/01/11(土) 10:23:16.00 ID:GvfiBIBd0
世界の在庫がジャップに集まる!
45 : 2025/01/11(土) 10:23:50.58 ID:CZZywi6JH
外資が利益低いやっすい円のもと値下げて
撤退近いのかな
47 : 2025/01/11(土) 10:24:48.02 ID:Sb9Gp0A90
便乗値上げを繰り返し
純利益史上最高額を更新し続けるヤマザキなどの国内大手企業
と違って良心的だな
48 : 2025/01/11(土) 10:25:35.51 ID:sTGlTRu60
家具に回せる金がねーっての!
49 : 2025/01/11(土) 10:25:44.82 ID:9zgjivxQ0
夜はタイミーでどこかで働いて昼間にイケアのベットで寝れば家賃浮く
50 : 2025/01/11(土) 10:26:21.59 ID:bHBbyxoy0
>>1
売れないのはスウェーデンがNATOに加盟したせいだろ
北欧好きの夢を裏切った
51 : 2025/01/11(土) 10:26:23.85 ID:hlPfiuToH
ホットドッグ精神
53 : 2025/01/11(土) 10:26:42.21 ID:Tbo8EJFW0
安いとはいえ頻繁に買い換えるものでなし
もう新規層も取り込めなくて需要は低いんだろうね
限定品の小物中心になってそう
54 : 2025/01/11(土) 10:27:25.38 ID:++YE37VR0
円安で分かったけど日本企業の製品が無駄に高いのって為替のせいでも人件費のせいでもなかったね
55 : 2025/01/11(土) 10:27:31.25 ID:oZvA3cb+0
交通費がかかるからチャラなんだよなあ
56 : 2025/01/11(土) 10:28:30.21 ID:UAjslRDo0
クソみたいな送料やめろ
57 : 2025/01/11(土) 10:28:30.71 ID:LCJGHMGx0
イケアっていつの間にか安くなった?
前アホみたいな値段してたのに
61 : 2025/01/11(土) 10:30:33.75 ID:U6gjumCbM
>>57
そう?
むかしから安いイメージだった
68 : 2025/01/11(土) 10:32:39.57 ID:W7+RZmMH0
>>57
舶来にしては安いのが取り柄の会社じゃなかったか
円安でコスパ悪くなってお尻に点いた火を消してる最中だろう
58 : 2025/01/11(土) 10:29:23.46 ID:T9by4YlI0
家具を買う家が無い
78 : 2025/01/11(土) 10:37:06.14 ID:Nbnc7+EGM
>>58
これ
引越し先がなくて悲しいよ俺は
60 : 2025/01/11(土) 10:29:54.56 ID:aGYd+70O0
それに引き換えジャンプ企業はほんとクソや
ゴミヤマとか
62 : 2025/01/11(土) 10:31:03.76 ID:wXL0sQKP0
イケアはニトリと変わらんじゃん?
家具もイマイチでソフトクリームも並ばないと買えない行く気しない
コストコの家具はめっちゃ欲しい
63 : 2025/01/11(土) 10:31:10.69 ID:F25z5xTG0
ニトリのがましじゃないか
64 : 2025/01/11(土) 10:31:26.76 ID:rqGlh46n0
IKEAってホットドック食べに行くところだと思ってたわ
65 : 2025/01/11(土) 10:32:25.45 ID:ufCM4+5u0
やってることはニトリなのに欧州企業だから補正かかってる
ドイツ車と同じ
66 : 2025/01/11(土) 10:32:31.92 ID:+ryGj6980
円安時は外資系企業が安売りしてくれるのありがたいな🥺🥺🥺
67 : 2025/01/11(土) 10:32:37.31 ID:b3WED3fb0
イケヤって外資なの
69 : 2025/01/11(土) 10:32:56.90 ID:QjuSsSd50
サーモンいつの間にすげえ高くなってびっくりした
70 : 2025/01/11(土) 10:33:38.09 ID:M4IUhS5Z0
IKEAはもうあかんやろな
コストコできたし
71 : 2025/01/11(土) 10:33:44.90 ID:ak7p1t5QM
キッチン雑貨ありがてぇてぇ…
72 : 2025/01/11(土) 10:34:05.46 ID:oS9E+SYea
コロナ禍の値上げを元に戻すのが目標

> イケアが世界各地で値下げ、原材料価格の低下受け
> スウェーデンの家具大手イケアは、広範囲の国々で値下げを実施すると発表した。
> 2022年の値上げ分を相56する狙いがある。
> インカ・グループは、25年末までに「インフレ調整後」の新型コロナウイルス禍前の水準にすることが目標としている。

73 : 2025/01/11(土) 10:34:16.49 ID:LCJGHMGx0
あっごめん
肝心な言葉抜けてたわ
通販の送料が安くなったっていいたかった
75 : 2025/01/11(土) 10:35:28.23 ID:VWam1eGK0
家具よりキッチンの消耗品買いに行く所だな
77 : 2025/01/11(土) 10:36:43.31 ID:M91qR7RVM
俺は家具はニトリかアイリスオーヤマ以外では買わない主義だから要らんね
79 : 2025/01/11(土) 10:37:27.68 ID:48g/7v0k0
もうイケアのほうがニトリだろ
80 : 2025/01/11(土) 10:38:59.81 ID:Sb9Gp0A90
お値段以下ニトリ♪
81 : 2025/01/11(土) 10:39:04.04 ID:25wYGW4u0
ニトリ以外だろ、組み立て必須だし
82 : 2025/01/11(土) 10:40:47.44 ID:3TDJZAS10
もう少しで引越しシーズンになるから家具なんてゴミ捨て場行けば無料やぞ
83 : 2025/01/11(土) 10:42:40.00 ID:k+aIgAYg0
IKEAの家具は引っ越し業者に拒否られるから買いづらいのよね
84 : 2025/01/11(土) 10:43:03.47 ID:bNS2XVL00
閃いた!
IKEAのホットドッグとソフトクリーム食べて生活すれば良いじゃん
85 : 2025/01/11(土) 10:44:05.21 ID:S23Wzwle0
在庫処分セール
86 : 2025/01/11(土) 10:44:26.11 ID:QaJiCXY40
ニトリよりはマシ
88 : 2025/01/11(土) 10:45:57.48 ID:LXLjfJfd0
ほなら家具買うかとはならんね😌
89 : 2025/01/11(土) 10:47:36.27 ID:HkTflVZO0
インフレさせなきゃ行けないのに余計なお世話だ
スェーデンは反日国家
90 : 2025/01/11(土) 10:48:17.76 ID:xPv5g/0E0
ユニバーサルふた3点セットが200円も下がるなんて!
91 : 2025/01/11(土) 10:48:19.40 ID:rtgsJSaJ0
マットレス値下げしてるなら買いたいな
だが、今使ってるやつどうやって捨てればいいんだよ糞行政が

コメント

タイトルとURLをコピーしました