【豆知識】「嫌儲」の反対語、「好儲(こうちょ)」だった、、、

サムネイル
1 : 2025/01/13(月) 23:01:43.74 ID:OTqsED9M0

https://greta.5ch.net/

嫌儲の反対語は何でしょうか? – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11228853016

み り んさん
2020/7/30 12:07
好儲(こうちょ) だと思います。

(ヽ´ん`)この顔文字についてです。『\』の部分と『ん』の部分がわかりませ… – Yahoo!知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12273288837

2 : 2025/01/13(月) 23:02:06.46 ID:M/NtZa3q0
コウモメンやろ
3 : 2025/01/13(月) 23:02:10.09 ID:ISXkm1W00
すきもうだろ😠💢
4 : 2025/01/13(月) 23:02:54.19 ID:YowESBVm0
許儲だよ
6 : 2025/01/13(月) 23:03:01.08 ID:jZeK2SWf0
「けんもう」でも「けんちょ」でも変換できるのな
知らんかった
9 : 2025/01/13(月) 23:03:51.98 ID:Hn/c1CZt0
営利だろ
12 : 2025/01/13(月) 23:06:01.62 ID:4tM8o7Z/0
>>1
こうもうやろ
13 : 2025/01/13(月) 23:06:29.15 ID:4tM8o7Z/0
好儲も筆の誤りというやん
14 : 2025/01/13(月) 23:06:38.91 ID:A1vEVNJ/0
はおちょ
16 : 2025/01/13(月) 23:07:46.12 ID:6Ses2CU30
嫌儲の反対語は安倍晋三だろ💢
17 : 2025/01/13(月) 23:08:32.00 ID:wpU4iQye0
惡だよ
18 : 2025/01/13(月) 23:08:46.92 ID:+tmvOuEB0
「poverty(貧困)」の対義語は文脈によりますが、一般的には「wealth(富)」や「prosperity(繁栄)」が適切です。

– **Wealth(富)**: 物質的・経済的な豊かさを指します。
– **Prosperity(繁栄)**: 経済的な安定や成功に加え、幸福や社会全体の発展を含む広義の概念です。

具体的な文脈があれば、より適切な対義語を提案できますので教えてください!

20 : 2025/01/13(月) 23:09:37.23 ID:PJ3hA8+60
魏だっけ
21 : 2025/01/13(月) 23:11:22.25 ID:EuEwasMMa
お前ら金の亡者にはピッタリじゃないか
22 : 2025/01/13(月) 23:12:28.79 ID:PbKSzGFVa
ハオちょ
23 : 2025/01/13(月) 23:14:47.67 ID:CzcDJ2zq0
儲けるのが嫌い
だから
反対は
儲けるのが好き
であってね
24 : 2025/01/13(月) 23:16:35.01 ID:Zya3vGM00
「ケンチョな反応」も(ヽ´ん`)のことを言ってる可能性があるってことか
25 : 2025/01/13(月) 23:16:44.30 ID:y9bFzNA80
嫌儲を英訳してくれ
26 : 2025/01/13(月) 23:18:35.99 ID:1+teQf+A0
>>1
でも
他人が儲けてるのが好き、
なんて奴居るの?
28 : 2025/01/13(月) 23:26:40.97 ID:lr/H8vDI0
好損じゃないの?
31 : 2025/01/13(月) 23:28:13.93 ID:DfeDyvxb0
それこそ「勝共」じゃね
32 : 2025/01/13(月) 23:28:35.16 ID:Rj2f+1L30
こうもうであそんではいけません
33 : 2025/01/13(月) 23:29:58.81 ID:DPAc061L0
儲けるの嫌だわ
34 : 2025/01/13(月) 23:30:14.43 ID:OkAwBAu20
(ヽ^う^)
36 : 2025/01/13(月) 23:31:42.16 ID:9LJ8AUxg0
我々に断りなしに新しい概念作るなや

コメント

タイトルとURLをコピーしました