- 1 : 2025/01/23(木) 09:57:56.92 ID:bJ/sNFlsd
-
観終わったあとの余韻がすごい…映画『敵』が映し出した人間の脆さとは? タイトルの意味を徹底考察。評価&解説レビュー
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb721e906867abd57ca5f8c93419df3e3f18136 - 2 : 2025/01/23(木) 09:58:06.67 ID:bJ/sNFlsd
-
いかんでしょ
- 3 : 2025/01/23(木) 09:58:14.13 ID:bJ/sNFlsd
-
しんさん…
- 4 : 2025/01/23(木) 09:58:51.79 ID:qrnJgdWXa
-
山上の前には全てのフィクション物が幼稚に映るんだよね
現実に勝てないから - 6 : 2025/01/23(木) 09:59:27.58 ID:oQHLsnjO0
-
>>4
可哀想な奴 - 5 : 2025/01/23(木) 09:59:01.10 ID:bJ/sNFlsd
- 7 : 2025/01/23(木) 10:00:11.06 ID:JKBSj0z30
-
孤独男性ってネタバレ?
- 9 : 2025/01/23(木) 10:00:56.79 ID:p0cYTK200
-
孤独男性「最後の敵は自分自身だった」
- 10 : 2025/01/23(木) 10:01:10.55 ID:5AdbIpb9d
-
今の映画ってこんなんばっかりよな
クライマックスに向けた伏線貼りばかりしてる - 18 : 2025/01/23(木) 10:09:14.36 ID:QNofi28T0
-
>>10
原作は20年くらい前の筒井康隆の小説ですが - 26 : 2025/01/23(木) 10:26:49.26 ID:5AdbIpb9d
-
>>18
原作が20年前だろうが
今作られたことには変わりないだろ
なら20年前につくれよ - 11 : 2025/01/23(木) 10:01:20.70 ID:mmYFnpx00
-
なんだネットde真実定年爺さんを描いたものかと思ったらそうでもなかった
- 12 : 2025/01/23(木) 10:02:26.99 ID:ttZeCNRqH
-
長塚さんが主演なの?
主演初めてじゃない?
ウイスキーのCMでイェイとか言ってたのに - 13 : 2025/01/23(木) 10:02:29.89 ID:nofG7wZE0
-
おまえら
- 14 : 2025/01/23(木) 10:02:32.57 ID:BaWP6x9B0
-
筒井康隆の原作の変わってるの?
- 15 : 2025/01/23(木) 10:03:10.17 ID:EQGugym80
-
これぼくの人生
- 16 : 2025/01/23(木) 10:04:22.50 ID:mmYFnpx00
-
>>15
余生に女が絡んでくる話だが? - 17 : 2025/01/23(木) 10:08:53.74 ID:q3O9kwzH0
-
人間に相手されなくて野良猫に餌やって狂っていくおっさんとか映画化したら売れそうじゃね?
- 19 : 2025/01/23(木) 10:11:38.93 ID:JxSeBPQx0
-
あらすじ見たらぜんぜん孤独弱男の話じゃなかった
- 20 : 2025/01/23(木) 10:12:10.21 ID:T7aeVKB60
-
敵は中韓
日本を任せられるのは高市さんしかない - 21 : 2025/01/23(木) 10:15:06.58 ID:etvcjJbp0
-
スレタイ全然違うだろ
途中から妄想と夢ばっかりになるだけ - 22 : 2025/01/23(木) 10:17:18.33 ID:srbFWzNR0
-
ジョーカーの二番煎じか
- 24 : 2025/01/23(木) 10:18:15.62 ID:Ra5Xym3a0
-
筒井のこういうテイストの小説なら敵より銀齢の果ての方が面白いけどな
後期高齢者が頃し合いする筒井版バトルロワイヤル
たけしに監督やらせて映画化したら絶対面白そう - 27 : 2025/01/23(木) 10:32:42.08 ID:KCxoaLFx0
-
原作は筒井康隆?
- 28 : 2025/01/23(木) 10:34:05.69 ID:mmYFnpx00
-
左翼系の映画監督なら、ネットde真実定年爺さんを描いた映画とか作れそうだけどなぁ
主演は小日向文世あたりで
- 29 : 2025/01/23(木) 10:35:59.36 ID:g6bc5N8Q0
-
妖怪の孫ってみた?最近しったんだけど
- 30 : 2025/01/23(木) 10:36:33.89 ID:KCxoaLFx0
-
そうか筒井康隆のアレの映画化なのね
原作は敵とは何だかよくわからない不条理小説みたいな
内容だったけど、そこはすっ飛ばして
タカリに来るイヤな知人とか、そんなのばっか
強調する映画なのかな - 31 : 2025/01/23(木) 10:39:13.61 ID:qBhSJUDn0
-
よく分からんが鬼火みたいなもんか?
孤独な男が自殺に至るまでを描いた映画
公開中の映画「敵」、孤独男性が狂っていく様子だけをただひたすら描写してしまう…

コメント