三原じゅん子こども庁担当大臣、孤独なひとり暮らしや孤立しているお年寄りに対し税金投入で支援呼びかけ

サムネイル
1 : 2025/01/24(金) 05:59:07.63 ID:Ip3zq5uH0

三原こども相高齢者の孤独対策に新プロジェクトチームを検討
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250122/k10014700231000.html?s=09

2 : 2025/01/24(金) 05:59:35.48 ID:Ip3zq5uH0
1人暮らしの高齢者が増加するのに伴い、孤独や孤立への対策が課題となる中、

三原担当大臣は、

新たなプロジェクトチームを設けて、

地域での居場所づくりなどの対策を検討する考えを示しました。

3 : 2025/01/24(金) 06:00:18.34 ID:Ip3zq5uH0
三原大臣は記者団に対し

「単身高齢世帯の増加が見込まれる中、

孤独や孤立を予防するための地域の居場所やつながりをつくることが重要であり、

長期的な視野で施策を講じていく」

と述べ、

内閣府に有識者からなる

新たなプロジェクトチームを設け、

対策を検討する考えを示しました。

4 : 2025/01/24(金) 06:00:26.93 ID:Ip3zq5uH0
全文はウェブで
5 : 2025/01/24(金) 06:00:37.11 ID:Ip3zq5uH0
ようやっとる😤
6 : 2025/01/24(金) 06:00:47.67 ID:I9RKjpaf0
生保弾圧を是認してたじゃーん(^∀^)ゲラゲラ シネヤ裏切者
7 : 2025/01/24(金) 06:02:22.23 ID:26reNOum0
年齢に関係なく弱男女にもやったほうがええで
8 : 2025/01/24(金) 06:02:41.76 ID:HPGmQ7Pu0
こ、こども…?
9 : 2025/01/24(金) 06:02:55.58 ID:i47qqxX/0
こども?
10 : 2025/01/24(金) 06:04:09.92 ID:v4W7EuVM0
あえて就職氷河期をスルー
11 : 2025/01/24(金) 06:04:48.49 ID:kDtjPuBP0
氷河期よ
働いて高齢者を支えろ・・・
12 : 2025/01/24(金) 06:05:59.91 ID:Xh/N3DWK0
高齢者を助けるならまず若者の生活を安定させろよw
13 : 2025/01/24(金) 06:06:29.05 ID:Xh/N3DWK0
あとこども庁が高齢者のことをやるな!
14 : 2025/01/24(金) 06:06:52.87 ID:PHcM8+Vv0
これ厚労省と何が違うん?
潰せよ
無駄
15 : 2025/01/24(金) 06:07:06.83 ID:Y7pGRxpkd
三原さんは優しいなあ
16 : 2025/01/24(金) 06:07:45.10 ID:qXf7YEkx0
高齢者のクソガキってこと?
高齢者がクソガキってこと?
17 : 2025/01/24(金) 06:10:46.47 ID:0DVxFa74d
うん
大臣諸共今すぐ全部潰せ
要らない省庁であることがハッキリした
無駄な税金を使わないために今すぐだ
18 : 2025/01/24(金) 06:12:20.56 ID:5Q5fQPvXd
高齢者の孤立を防ぐと少子化が解決する…?
20 : 2025/01/24(金) 06:13:19.03 ID:kDtjPuBP0
>>18
高齢者が長生きしたら年金と、社会保障はむしろ増えます(笑
19 : 2025/01/24(金) 06:13:01.29 ID:cN+yMyxI0
非課税世帯給付金(ジジババ賄賂)
21 : 2025/01/24(金) 06:15:49.06 ID:Z7gnaWe40
ほんとこいつ爆発しないかな
22 : 2025/01/24(金) 06:17:20.01 ID:QG/lFnahM
将来のお前らじゃん
23 : 2025/01/24(金) 06:19:07.54 ID:aGnIRG8T0
誰かみたいに所管外とはならんのか
25 : 2025/01/24(金) 06:22:02.51 ID:HBrsfceq0
最近なんかやらかしてなかったっけこいつ
26 : 2025/01/24(金) 06:24:15.04 ID:E917Uz6z0
お年寄りって俺たちのことか
27 : 2025/01/24(金) 06:26:23.19 ID:ypIZdUGs0
この老人への怒りは10数年後氷河期のゴミに回り回って炸裂する
既定事項
28 : 2025/01/24(金) 06:32:28.82 ID:jIIKv4OA0
独身氷河期はじゅん子のオナサポが受けれるだと!?
29 : 2025/01/24(金) 06:33:05.00 ID:67U0ivA70
子供たちの放課後預かり所や朝晩の交通整理なら今でもやってる自治体あるけどそういうのを国が奨励するんかね
30 : 2025/01/24(金) 06:34:18.96 ID:PbQitjht0
子持ちはやめな、独居老人だよ独居老人
31 : 2025/01/24(金) 06:39:02.23 ID:t2cB8IAi0
マジじゃん草
期待してたま●こ達どうすんのこれ?
32 : 2025/01/24(金) 06:39:16.47 ID:zeyO6deZ0
お前ら良かったな
33 : 2025/01/24(金) 06:40:48.01 ID:0HcvCWU/0
金八OBも還暦過ぎて老人だものな
34 : 2025/01/24(金) 06:42:21.53 ID:hSRu5vbT0
子ども庁じゃなくて子ども家庭庁だからどの世代に税金ぶち込んでも問題ないんだよなあ
35 : 2025/01/24(金) 06:43:25.87 ID:Ds88F4DZ0
壺だろコイツ?
本気で日本潰しにきてるな
36 : 2025/01/24(金) 06:45:54.64 ID:JvUrjXd50
恥を知りなさい
38 : 2025/01/24(金) 06:48:02.16 ID:vbJBfnXR0
あ、これ立憲のおひとりさま支援政策のパクリじゃん
39 : 2025/01/24(金) 06:49:37.84 ID:GNPNWNXk0
財源は?
40 : 2025/01/24(金) 06:50:30.99 ID:+nDcSuji0
票もっとるんよ
41 : 2025/01/24(金) 06:50:49.71 ID:NjpAv/HS0
子ども家庭庁っていらんなと思ってたが、こいつが担当か
どうりでゴミなわけだ
42 : 2025/01/24(金) 06:51:51.88 ID:vx/mtwcy0
支援する箱物が要らないからこども庁解体でその金で支援しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました