阪大法学部という国内上位1%の学歴だが公認会計士になろうと思う

1 : 2020/05/31(日) 01:51:42.509 ID:T1WIjtFk0
なんか知らんけど1年ぐらい勉強すれば受かりそう
2 : 2020/05/31(日) 01:51:55.673 ID:T1WIjtFk0
まったく勉強したことないけど
3 : 2020/05/31(日) 01:52:12.617 ID:ZQHRympGM
ついにか
頑張れよ
9 : 2020/05/31(日) 01:53:48.351 ID:T1WIjtFk0
>>3
こういう思考回路になるのに2年かかった
12 : 2020/05/31(日) 01:55:11.054 ID:ZQHRympGM
>>9
俺が教えた瞑想やってるか?
精神的に楽になるし頭もスッキリするぞ
IQ上がるなんて話もある
19 : 2020/05/31(日) 01:57:32.827 ID:T1WIjtFk0
>>12
中退って言われてカッとなった時とかはしてる
心が落ち着くね
4 : 2020/05/31(日) 01:52:33.405 ID:ZLPz8dHW0
公認会計士だけど阪大法くらいなら1年勉強すれば受かると思う
10 : 2020/05/31(日) 01:54:54.858 ID:T1WIjtFk0
>>4
うん、ありがとう
俺には勉強しかないんだなって自覚したからこうすることにした
5 : 2020/05/31(日) 01:52:39.830 ID:ZQHRympGM
地頭いいんだから行けるだろ
焦らず一つ一つ覚えたらいいだけや
15 : 2020/05/31(日) 01:56:26.340 ID:T1WIjtFk0
>>5
これから1年はガチでやる
6 : 2020/05/31(日) 01:52:45.199 ID:TXtzXME/0
君は卒業した人?
それとも"出身"?
11 : 2020/05/31(日) 01:55:00.359 ID:jM/r5KFda
>>6
分かってて聞くなよ可哀想だろw
17 : 2020/05/31(日) 01:56:43.843 ID:T1WIjtFk0
>>6
>>8
阪大法学部現役合格
8 : 2020/05/31(日) 01:53:28.201 ID:UwxBH88ha
阪大スレ
13 : 2020/05/31(日) 01:55:14.232 ID:oOPJzQNV0
公認会計士の資格取れたら阪大でなくても凄いよ
20 : 2020/05/31(日) 01:58:14.077 ID:T1WIjtFk0
>>13
それは目指す価値あるな
14 : 2020/05/31(日) 01:55:44.807 ID:wjDVZxdLa
お前の才能やスキルは阪大入学ですべて使いきった
もっと頭使わない軽作業を目指せ
21 : 2020/05/31(日) 01:58:59.455 ID:T1WIjtFk0
>>14
現状は阪大入学以来何もしてないが公認会計士受かれば完全復活と言っていいだろ
26 : 2020/05/31(日) 02:01:57.502 ID:wjDVZxdLa
>>21
その空白の期間に脳が退化してってるじゃん
29 : 2020/05/31(日) 02:05:16.268 ID:T1WIjtFk0
>>26
いやセンター試験とか毎年解く科目もあるけど現代文とか数学は衰えてない
16 : 2020/05/31(日) 01:56:28.656 ID:/s/tLND40
阪大って大したことなくね?
東大京大と天地の差があるわ
23 : 2020/05/31(日) 01:59:54.327 ID:T1WIjtFk0
>>16
天地の差はないよ
普通に各階層グラデーションがかかってるような感じでかぶる学力層もある
27 : 2020/05/31(日) 02:02:00.419 ID:/s/tLND40
>>23
あるよ
現役時代阪大A判とれる成績でも、東大はD判C判で精一杯だからな
阪大までは凡人でも努力すりゃいけるが、東大は無理
30 : 2020/05/31(日) 02:06:00.025 ID:T1WIjtFk0
>>27

進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台マーク模試・11月(高3生・高卒生) 2016年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2015/hantei/3nen11m/

76●東京(文科Ⅰ類)
75●東京(文科Ⅱ類)
74●東京(文科Ⅲ類)
73
72★京都(法)、★京都(総合人間・文系)
71★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(教育・文系)
70■大阪(法・法、国際公共政策)、▲一橋(法)
69■大阪(経済)、■大阪(文)、■大阪(人間科学)
68▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

進研模試合格可能性偏差値一覧 3年生6月マーク 2016年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程)
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)
http://manabi.benesse.ne.jp/univ/search/nanido/

82●東京(文科Ⅰ類)
81●東京(文科Ⅱ類)
80●東京(文科Ⅲ類)
79★京都(法)
78★京都(経済・文系)、★京都(文)
77★京都(教育・文系)、★京都(総合人間・文系)
76■大阪(法・法、国際公共政策)、■大阪(文)、▲一橋(法)
75
74■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)、▲一橋(社会)

18 : 2020/05/31(日) 01:57:11.845 ID:wtWu/NJj0
久々に阪大中退コンプニキを見て逆に気になってスレを開いてしまった
25 : 2020/05/31(日) 02:01:30.836 ID:T1WIjtFk0
>>18
中退じゃなくて阪大法学部だよ
28 : 2020/05/31(日) 02:02:39.614 ID:wtWu/NJj0
>>25
2020年現在在学中なの?
32 : 2020/05/31(日) 02:06:15.310 ID:T1WIjtFk0
>>28
それはあえて曖昧にさせてくれ
22 : 2020/05/31(日) 01:59:23.880 ID:Q7NAAjAb0
会計士って大卒じゃなくても受験できるの?
24 : 2020/05/31(日) 02:01:11.496 ID:T1WIjtFk0
>>22
俺は高卒じゃねえから
阪大法学部現役合格
こんな逸材を逃さないだろ会計士試験は
31 : 2020/05/31(日) 02:06:12.171 ID:Q7NAAjAb0
>>24
ちょっと見てみたら高卒でも受験できそうだな
がんばれ
33 : 2020/05/31(日) 02:06:58.606 ID:T1WIjtFk0
>>31
高卒じゃなくて阪大法学部な
俺は阪大法学部に現役で合格した
君たちはどうだ?
君たちは阪大未満だろ?
35 : 2020/05/31(日) 02:07:58.857 ID:Ar7Ezoy10
>>33
オックスフォード大卒
38 : 2020/05/31(日) 02:14:07.609 ID:T1WIjtFk0
>>35
はい嘘
37 : 2020/05/31(日) 02:08:43.580 ID:Q7NAAjAb0
>>33
阪大じゃないけど阪大くらいの大学卒だよ
40 : 2020/05/31(日) 02:15:08.161 ID:T1WIjtFk0
>>37
どこだ?言ってみろやおら?
42 : 2020/05/31(日) 02:15:35.168 ID:Q7NAAjAb0
>>40
東工大
44 : 2020/05/31(日) 02:16:12.608 ID:T1WIjtFk0
>>42
嘘つき野郎が
46 : 2020/05/31(日) 02:18:11.551 ID:Q7NAAjAb0
>>44
残念だけど本当だよ
別に学歴で張り合う気はないけど
君よりは確実に上だろうね
43 : 2020/05/31(日) 02:15:53.508 ID:T1WIjtFk0
>>37
証拠出せやオラ
36 : 2020/05/31(日) 02:08:01.933 ID:oBi8WNkE0
彼女できたの?
39 : 2020/05/31(日) 02:14:37.581 ID:T1WIjtFk0
>>36
てか複数いる
45 : 2020/05/31(日) 02:16:27.963 ID:oBi8WNkE0
>>39
あたまいいとやっぱりモテるのね
41 : 2020/05/31(日) 02:15:16.086 ID:T1WIjtFk0
なあ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました