
- 1 : 2025/01/30(木) 08:38:00.04 ID:f/dwsHrS0
-
大樹町役場の20代の男性職員が、町に寄せられた能登半島地震などの義援金の一部を着服したとして、町は、この職員を懲戒免職処分にしました。
処分を受けたのは、大樹町役場の20代の男性職員です。町によりますと、男性職員は去年11月、役場の金庫室にあった手提げ金庫で保管していた能登半島地震などの義援金約50万円のうち、38万円を着服したということです。
去年12月、担当職員が手提げ金庫から義援金の一部がなくなっていることに気付き、その後、男性職員が着服したことを申し出たということです。
町の聞き取りに対し、男性職員は「義援金を生活費などに充てた。金銭的に苦しかったため盗んでしまった」と話しているということです。
このため町はこの職員を1月10日付けで懲戒免職の処分にしました。ただ、すでに全額が返済されているため、刑事告訴などは行わないということです。町によりますと、役場内の金庫室は常時施錠されていて、出納課の職員に鍵を開けてもらわないと入れませんが、手提げ金庫については、施錠されていなかったということです。
町では今後、防犯対策を強化することにしていて、大樹町の黒川豊町長は「深くおわび申し上げます。今後は信頼回復に向けて綱紀粛正を徹底し、職員一丸となって再発防止に向けて全力で取り組んで参ります」とのコメントを出しました。https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20250129/7000072987.html
- 33 : 2025/01/30(木) 08:39:12.58 ID:SkePkYHHa
-
自分の担当事務から抜くとかじゃなくて
金庫から盗むって… - 35 : 2025/01/30(木) 08:39:23.99 ID:efE5l1n+d
-
な?公務員だろ
- 36 : 2025/01/30(木) 08:39:30.26 ID:ANxG7dry0
-
これはひどいな。公務員が可哀想だ
公務員の給料をもっとあげないと - 72 : 2025/01/30(木) 08:50:44.40 ID:A6Bdq04Er
-
>>36
お前公務員だろ? - 37 : 2025/01/30(木) 08:39:43.38 ID:FtezIFlj0
-
これ半分犯罪だろ
- 38 : 2025/01/30(木) 08:40:03.52 ID:SNSMInrZ0
-
公務員は泥棒のはじまり
- 39 : 2025/01/30(木) 08:40:14.63 ID:mGiCnPIv0
-
あー闇バイトにいっちゃうわコイツ
- 40 : 2025/01/30(木) 08:40:14.98 ID:xjPFZuaC0
-
公務員だから特別に許してやろう
- 77 : 2025/01/30(木) 08:51:30.30 ID:A6Bdq04Er
-
>>40
なんで公務員だけ特別扱いなんだよ
税金に甘えすぎ - 41 : 2025/01/30(木) 08:40:18.61 ID:9FLxdgQy0
-
公務員ならよくあること
- 44 : 2025/01/30(木) 08:40:51.71 ID:tdS8x7op0
-
三菱UFJ銀行や野村證券の社員が顧客の金盗んだり殺したりしたりもだけどいよいよ日本人のモラルのマナー抜けたな
- 46 : 2025/01/30(木) 08:41:21.52 ID:toCz8wgz0
-
は?なんで名前出してないの?刑事告訴なし?は?
- 47 : 2025/01/30(木) 08:41:36.64 ID:CYsFzo3h0
-
生活苦しいって…普通に生活できるくらいの給料出てるだろ?
- 48 : 2025/01/30(木) 08:41:45.98 ID:xjPFZuaC0
-
返したから無罪
- 49 : 2025/01/30(木) 08:41:46.43 ID:+PWImvDM0
-
>ただ、すでに全額が返済されているため、刑事告訴などは行わないということです。
意味不明
親告罪じゃないよねえ? - 50 : 2025/01/30(木) 08:42:45.86 ID:uqUfYtkGM
-
公務員の立場を利用した犯罪は10倍増しにしろ
つまり死刑 - 86 : 2025/01/30(木) 08:54:13.90 ID:/x+BfAAi0
-
>>50
ほんこれ - 51 : 2025/01/30(木) 08:43:21.96 ID:TnVtFuJV0
-
屯田を国が皆殺しにしろヒグマより危険
- 52 : 2025/01/30(木) 08:43:47.40 ID:uqUfYtkGM
-
刑事事件ではえりませ~ん笑笑
偉いさんの子供がコネで入ったやつかな - 103 : 2025/01/30(木) 08:58:34.61 ID:yIU18zM10
-
>>52
刑事告訴ではえりませんって何すか?? - 53 : 2025/01/30(木) 08:44:01.82 ID:BSzYO1cu0
-
返したから刑事事件にならないとか完全に裏金じゃん
こんなんみんなで脱税してバレたら返せばいいじゃんふざけんなよクソ公務員共 - 54 : 2025/01/30(木) 08:44:11.36 ID:/10t+tMj0
-
ノーリスクで草
- 55 : 2025/01/30(木) 08:44:30.87 ID:ANxG7dry0
-
生活が苦しい公務員が可哀想だとは思わないのか?
- 87 : 2025/01/30(木) 08:54:23.66 ID:IV4V2Ryor
-
>>55
お前公務員だろ?
公務員の給料のせいで重税な国民の方がかわいそうなんだよ
税金で養って貰ってるのに態度デカい - 56 : 2025/01/30(木) 08:45:07.87 ID:4vnyU39qd
-
地方公務員とかいう日本のガン
拷問して殺せ - 57 : 2025/01/30(木) 08:45:54.37 ID:PVHGDc2UM
-
去年JAの女職員も横領してなかった?
- 66 : 2025/01/30(木) 08:49:05.19 ID:Y6jY+HUHM
-
>>57
JAバンク 横領
で検索するとわーくにに絶望するぞ - 58 : 2025/01/30(木) 08:46:14.46 ID:ERzKLblyM
-
募金横領なんか日テレもやってたしセーフだよ
- 59 : 2025/01/30(木) 08:46:18.03 ID:Y6jY+HUHM
-
返したらセーフで草
- 60 : 2025/01/30(木) 08:46:21.98 ID:o+DQPBfn0
-
逮捕しろよ
- 61 : 2025/01/30(木) 08:46:47.18 ID:+PWImvDM0
-
金を返したらセーフなら泥棒も返せば無罪ってこと?
- 121 : 2025/01/30(木) 09:03:39.72 ID:qxSkQqCg0
-
>>61
資本を持つ金持ち公務員 & 返金出来る額の横領であれば無罪って事だね… - 62 : 2025/01/30(木) 08:47:02.70 ID:toCz8wgz0
-
バレたら返せばいいならやり得だよね?
ジャッポリ馬鹿なのかな? - 63 : 2025/01/30(木) 08:47:14.50 ID:kgdE02M40
-
北海土人は屯田兵の役割を果たせ
- 64 : 2025/01/30(木) 08:48:46.58 ID:/Zhr68/Q0
-
役場で普通に働いてて生活が苦しくなるってどういう状況
無職ならともかく - 65 : 2025/01/30(木) 08:48:57.50 ID:oLUL+8IF0
-
タイパ=犯罪
- 67 : 2025/01/30(木) 08:49:09.94 ID:A6Bdq04Er
-
公務員は悪人やな
- 68 : 2025/01/30(木) 08:49:18.26 ID:AR7Vicpb0
-
パチか何かで増やして返したねこの男
- 69 : 2025/01/30(木) 08:49:37.05 ID:JYH0Tvh2a
-
3倍返ししとけよ
- 70 : 2025/01/30(木) 08:50:03.60 ID:A6Bdq04Er
-
公務員の給料だけで税金で毎年26兆円やぞ
- 71 : 2025/01/30(木) 08:50:36.80 ID:ANxG7dry0
-
お前らは「公務員は給料貰いすぎ」とか言ってるけど実態はこれね
公務員は生活苦に悩まされている
もっと給料を上げてやるべきだよ - 79 : 2025/01/30(木) 08:52:43.36 ID:A6Bdq04Er
-
>>71
金遣いが荒いだけだろ
公務員は税金給料のくせにずうずうしい
お前公務員だろ? - 92 : 2025/01/30(木) 08:55:59.65 ID:hGW4TDD10
-
>>79
だなぁ
20代なら年収300万とかの人も多いのにね - 73 : 2025/01/30(木) 08:50:50.08 ID:hGW4TDD10
-
調べたら若くても20~30万貰ってんじゃん
一般より多いぐらい
少しずつ昇給もしてくのに全てをパーにしちゃったな - 75 : 2025/01/30(木) 08:50:56.35 ID:9qoDifzx0
-
これ氷山の一角と言うか
能登半島のための補助金のほとんどが
県外の企業に使われてるよね - 76 : 2025/01/30(木) 08:50:57.52 ID:Zed33d4/0
-
もったいないな
町役場の職員なんて一番暇で楽な仕事なのに
一日ボケーっとして遊んで終わりだぞ - 78 : 2025/01/30(木) 08:51:46.39 ID:JYH0Tvh2a
-
ばれたのが今回の38万だろ?
50万から38万引くってエスカレートした末路
初めは1万からだよw - 81 : 2025/01/30(木) 08:52:50.54 ID:Nl8+ixuu0
-
でも公務員様と一般人との身分差を考えれば当然の発想では?
税金少なすぎて国民に甘すぎるんだよ日本は - 89 : 2025/01/30(木) 08:55:49.10 ID:IV4V2Ryor
-
>>81
公務員試験に一回受かっただけなのに身分って勘違いもいいところだろ
税金に甘えて生きてるくせに
いつも養ってもらってありがとうございますぐらい言えないのか? - 82 : 2025/01/30(木) 08:53:02.59 ID:UeofyKby0
-
きせいかいひようれすだよ~www
- 83 : 2025/01/30(木) 08:53:07.63 ID:jkKrluL60
-
そもそも公務員は住民の払った税金をネコババしてるようなもんだから
- 84 : 2025/01/30(木) 08:53:11.45 ID:eSR2+H2n0
-
バレても返したら捕まらないらしい
お前ら急げ! - 85 : 2025/01/30(木) 08:53:31.45 ID:1FYIjIQnH
-
なんで名前が出ないんですかねえ
- 88 : 2025/01/30(木) 08:55:30.83 ID:eSR2+H2n0
-
刑事告訴は行わない
↑これ自分がバレた時にも頼むよって事ね - 90 : 2025/01/30(木) 08:55:55.47 ID:HavUrYtca
-
台湾のNPOが能登震災の募金を日本政府に渡すと被災者に届かないから直接給付して周ったのって日本のこと本当に理解してるよな
- 91 : 2025/01/30(木) 08:55:56.84 ID:mbrRNgZLM
-
こんなクソ野郎達の給料上げても無駄って事
- 93 : 2025/01/30(木) 08:56:33.45 ID:6dZh1GcI0
-
氷山の一角だろこんなのどこでもやってるわ
- 94 : 2025/01/30(木) 08:56:38.00 ID:Zed33d4/0
-
公務員なんてみんな楽がしたいからって理由でなるのにそれで金もたくさん欲しいなんて烏滸がましいにも程がある
それなら民間企業でガシガシ働けと - 99 : 2025/01/30(木) 08:57:52.52 ID:IV4V2Ryor
-
>>94
公務員の給料半額ぐらいにして
金目当てじゃない人に公務員になってほしいよな - 95 : 2025/01/30(木) 08:56:57.38 ID:IV4V2Ryor
-
世の中こういう公務員ばかりなんだろうな
税金高すぎる - 96 : 2025/01/30(木) 08:57:28.23 ID:NTFs/CVA0
-
公務員の給料がもっと多ければ起こらなかった事案だ
- 105 : 2025/01/30(木) 08:58:58.20 ID:IV4V2Ryor
-
>>96
低賃金のコンビニの店員でもめったにやらないだろ - 115 : 2025/01/30(木) 09:01:01.90 ID:aZ6eH04W0
-
>>105
コンビニのネコババをわざわざ報道しないから何とも - 120 : 2025/01/30(木) 09:02:47.11 ID:FtR351Xvr
-
>>115
報道するときもあるだろ - 123 : 2025/01/30(木) 09:03:47.85 ID:yIU18zM10
-
>>96
しっかり返済できとるからな
お金はあった模様 - 97 : 2025/01/30(木) 08:57:31.54 ID:/fbpwrAe0
-
名前もでないし窃盗しても返せばセーフ
- 98 : 2025/01/30(木) 08:57:37.14 ID:VM5lF0Sx0
-
これを批判するとブチ切れるんだろ公務員様って
いやー怖い怖い - 118 : 2025/01/30(木) 09:01:58.11 ID:FtR351Xvr
-
>>98
ただの批判なのに公務員叩きだと被害妄想募らせるからな - 100 : 2025/01/30(木) 08:58:19.97 ID:QW2q2gAU0
-
Zはこんなもん
優遇なんていらん - 101 : 2025/01/30(木) 08:58:29.33 ID:OqmXvVe30
-
ほらな
募金なんか扱われ方こうなんやって
24時間TVもそうだったろ - 102 : 2025/01/30(木) 08:58:34.10 ID:NTFs/CVA0
-
質が低い…もっと給料上げて質の良い人災を雇わないと…
- 109 : 2025/01/30(木) 09:00:01.69 ID:CgeaOTCcr
-
>>102
既に高給なのにこれならもっと低賃金でいいだろ
公務員の給料を下げて減税した方がいい - 104 : 2025/01/30(木) 08:58:37.41 ID:aZ6eH04W0
-
ロクに給料も払わずモラルを期待するのも無理な話だな
- 107 : 2025/01/30(木) 08:59:54.62 ID:hGW4TDD10
-
>>104
一般人も給料少なかったら横領していいの?w - 113 : 2025/01/30(木) 09:00:46.61 ID:CgeaOTCcr
-
>>107
公務員の非常識な感じやばいよな
なんか小学生レベルなんだよな - 122 : 2025/01/30(木) 09:03:40.96 ID:FtR351Xvr
-
>>104
それなら今の公務員全員クビにして入れ替えすればええよな - 108 : 2025/01/30(木) 09:00:00.81 ID:OqmXvVe30
-
管理も甘いし誰も助けなくなり金も集まらなくなるし信用も失う
ほんま面白いなこいつら
- 110 : 2025/01/30(木) 09:00:07.30 ID:hcHBmeeC0
-
年収50万です…ならわからんでもないけど
どうせギャンブル狂いだろ - 111 : 2025/01/30(木) 09:00:10.33 ID:/DaZ95Ex0
-
38万ぽっちのために未来の退職金何千万を溝に捨て…あっ公務員様は優秀でしたから大企業に転職し放題ですよねwメンゴメンゴw
- 112 : 2025/01/30(木) 09:00:17.85 ID:VM5lF0Sx0
-
水原一平も貸金庫から盗んだ女も給料さえ高かったら犯罪しなかったよな
全て給料の安いのが原因だよ - 114 : 2025/01/30(木) 09:01:00.30 ID:X22iRpxf0
-
公務員ていらねーよなまじで
- 116 : 2025/01/30(木) 09:01:11.73 ID:pc8KSRdf0
-
鍵ぐらいかけとけよ。
鍵をかけておけば出来心もなかった可能性もあるのに。
不要な犯罪を生み出す環境を作らないようにしないと。 - 117 : 2025/01/30(木) 09:01:15.29 ID:VM5lF0Sx0
-
「給料安いから犯罪しまーすw」ジャップw
- 119 : 2025/01/30(木) 09:02:36.19 ID:l/YbYCL/0
-
公務員は乞食
- 124 : 2025/01/30(木) 09:03:51.00 ID:QM+/zAAP0
-
ただでさえ生活苦しいのに公務員のポジ失っちゃったね・・・
- 125 : 2025/01/30(木) 09:03:52.17 ID:AbkD4pk50
-
公務員様とか言ってる奴がいるから
無能で無責任なカスが調子に乗るのに - 126 : 2025/01/30(木) 09:04:15.40 ID:+Qh0sy5O0
-
>>1
逮捕しろよ - 127 : 2025/01/30(木) 09:04:30.76 ID:jAC/4Mt10
-
皆やってることだから刑事告訴できないんだろうね
コメント