(ヽ´ん`)「俺の生活が苦しいのは国のせいだ!」 いやいや、97%ぐらいは自分のせいだろ。

サムネイル
1 : 2025/02/01(土) 00:51:37.49 ID:brePT0p/0

「すごく貧困が深刻な状況」多い時で1日50世帯に食料を届けている“フードバンク仙台”の現状とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e093b97906939dc002940b01ee7ea14c13ed8c

2 : 2025/02/01(土) 00:52:43.30 ID:ESALJ1nJ0
3割以上国に没収されては、国民生活が苦しくなって当然だわな
4 : 2025/02/01(土) 00:54:22.09 ID:tcxf29440
>>2
取り敢えず厚生年金と健康保険は廃止して欲しいな
5 : 2025/02/01(土) 00:55:44.49 ID:BcshusEEM
100%にするのがプロフェッショナルじゃないの?
大谷が一平が居なけりゃあと3%力発揮できるわって言えば一平切るだろ
3パーってでかいぞ?
6 : 2025/02/01(土) 00:56:11.01 ID:Hc9G80cE0
低お賃金で苦しむ層が居ないと成り立たない社会で何いってんだ?
8 : 2025/02/01(土) 00:57:33.82 ID:S6M8qCQw0
他人を恨んだり、妬んだりしても何の意味もない
仮に自分の身長が151cmだったとしても、それをどんなに恨んで、「なんで俺が人並みじゃないんだよ!」って嘆いたところで、身長は伸びない。
それと同様に、お前らが人並みでないことをどんなに恨んだところで、人並みの能力が突然身につくなんてことはないんだよ。
23 : 2025/02/01(土) 05:47:31.58 ID:P6ByyGqMd
>>8
それ親から金とれば良いんじゃね?
賠償金としてお金を払わせろ

あれ?国から金取れそうだねw

11 : 2025/02/01(土) 01:20:44.03 ID:vmiCehdt0
国ってか、この「世界」のせいでしょ
人間の自己意識なんて存在しないし、
俺らの行動は環境に対するただの反応に過ぎないのだ
12 : 2025/02/01(土) 02:09:31.00 ID:B+O6j2Ps0
投資してきたかしてこなかったかだが
13 : 2025/02/01(土) 04:00:33.38 ID:Hmhgips+0
100%お前のせい
14 : 2025/02/01(土) 04:02:55.70 ID:zrCJW5Hg0
(ヽ'ん`)「(国の所為にしている間は気が楽になるなぁ)」
15 : 2025/02/01(土) 05:10:46.60 ID:4FW+qS/t0
35%ぐらいは自分のせいだな いいかえると日本人に生まれてっる時点で勝ち組じゃんってことです
理解できない人は感謝もできないです
16 : 2025/02/01(土) 05:12:20.01 ID:GXhu4NvW0
稼ぎの半分以上税金だぞ
それで穴に落ちても助けてもらえないんだこの国は

そりゃルフィも流行るわ

17 : 2025/02/01(土) 05:13:05.54 ID:QH1RFK0O0
国に5割もとられるからな
19 : 2025/02/01(土) 05:20:48.77 ID:/UDA5uxW0
安月給で金はないけど
夫婦で協力してコツコツ節約してるが
なんとか生活できてるわ
20 : 2025/02/01(土) 05:29:49.08 ID:FxN/58xo0
いや、マジで国のせいだろ
10年前なら世帯年収600万程度でも余裕だったのに今じゃ貧民だぞ
21 : 2025/02/01(土) 05:35:26.38 ID:QR43tkYg0
ここまで貧困多くなると流石に
22 : 2025/02/01(土) 05:45:47.86 ID:P6ByyGqMd
大馬鹿アホ国家
あんまり国民を舐めてるとどんどん山に上るやつ出てくるぞ
26 : 2025/02/01(土) 06:15:58.12 ID:QKva26dl0
国のせいなのは正しいかも知れんけど
国のせいと言ったところで何の意味もないだけ
28 : 2025/02/01(土) 06:20:40.25 ID:6PQYPUZUd
>>26
何も言わないお前みたいな馬鹿がいるから衰退したんだな

死んどけゴミが

自分も頑張り国を正すのは一番効率的だわな

30 : 2025/02/01(土) 06:23:08.13 ID:NlkKMhNa0
何かを憎み続けながら無様に死んでいくんだろうなあ・・
31 : 2025/02/01(土) 06:23:47.96 ID:6PQYPUZUd
ここまで国が衰退して国のせいではなく国民一人一人が悪いんだってさ

コメント

タイトルとURLをコピーしました