- 1 : 2025/02/05(水) 20:24:58.85 ID:6Mm8vPJS0
-
カルロス・ゴーンがいた頃のほうがよかっただろ…
- 35 : 2025/02/05(水) 20:25:48.21 ID:zZRpC+PWd
-
ゴーン戻って来い
- 36 : 2025/02/05(水) 20:25:48.51
-
>>1
低需要の売れない自己満技術でドヤ顔オ●ニーする
給料泥棒のFラン理工系の無駄なプライドが企業を潰すんだよ - 37 : 2025/02/05(水) 20:26:14.54 ID:0fOMMFJ00
-
やっぱり追い出されたんやなゴーン
会社の金掠めてたのは事実かもしれんが - 38 : 2025/02/05(水) 20:26:25.14 ID:05r9//kd0
-
切られる側の役員がリストラしようとして草
- 39 : 2025/02/05(水) 20:26:51.15 ID:k4lcLhqi0
-
教育が悪い
- 40 : 2025/02/05(水) 20:26:55.02 ID:yqoat4jQ0
-
今の日産車のCMとか全然印象に残ってないもんな
- 41 : 2025/02/05(水) 20:27:40.23 ID:OyPHeT0O0
-
東芝みたいに会社を潰した経営陣として歴史にのこるね
- 42 : 2025/02/05(水) 20:27:59.49 ID:0mn0lU6f0
-
そりゃバカなジャップ達見下しながらゴーンも好き勝手するわ
- 43 : 2025/02/05(水) 20:28:01.31 ID:PoG6g/aM0
-
日本人経営者なのかw
クズだなあ - 45 : 2025/02/05(水) 20:28:46.47 ID:DV9Nnp0J0
-
ゴーンが有能とかバカかよ
あいつが技術部門を削減しまくったせいで日産の今の窮状があるのに - 57 : 2025/02/05(水) 20:35:55.78 ID:6Mm8vPJS0
- 59 : 2025/02/05(水) 20:36:26.56 ID:6Mm8vPJS0
- 65 : 2025/02/05(水) 20:38:42.34 ID:pbM5aXm10
-
>>45
ばーかw - 67 : 2025/02/05(水) 20:39:09.19 ID:cI2LLIYv0
-
>>45
そうだけどリストラを断行して生き残ることができて、一時は日産・ルノーが世界販売台数1位のときもあった - 46 : 2025/02/05(水) 20:30:10.81 ID:ANDCNSQA0
-
日本の検察から逃れベイルート爆発やイスラエルの爆撃からも生き延びたゴーンさんの悪運の強さ
- 47 : 2025/02/05(水) 20:30:28.64 ID:rmVxounA0
-
コストカッターの無能さ
- 48 : 2025/02/05(水) 20:30:58.30 ID:rmVxounA0
-
東電もそう
民主もそう - 49 : 2025/02/05(水) 20:33:06.14 ID:HXRP7mkx0
-
役員「自分達が報酬貰えれないからやーやーなの!」こんなんマジでやると思わんやん
- 50 : 2025/02/05(水) 20:33:42.85 ID:yT82Lcal0
-
日本的な付き合いの多さから経営が傾いた日産を色んなとこを
合理化して黒字にしたまでは良かったが日産の金で私腹を肥やし
日産の開発費で開発した物をルノーに上納し自身が影響力を持てるように
ブラジルに日産の金を流した
やがての空洞化した日産をルノーに献上しようとしてたゴーンがなんだって?
ゴーンを追い出したから傾いたとか本気か?追い出さなかったら今頃は既に無くなってたわ - 51 : 2025/02/05(水) 20:33:49.93 ID:+6+b/9yV0
-
無能ではないよ、議論・弁論・討論がないから子供のお遊戯会レベルにしか組織対話が発展しない。
言葉をもっと密にかわして確認する必要がある。 - 52 : 2025/02/05(水) 20:33:54.12 ID:8pTwXpGp0
-
世界よ、これが日本だ
- 53 : 2025/02/05(水) 20:34:54.50 ID:s2pxjntS0
-
パナソニック、日産、フジテレビと続くと思う
- 54 : 2025/02/05(水) 20:35:03.06 ID:8IoWy0Usd
-
いやゴーンのせいちゃうの今のアレ
まあそれはそうと社内の権力闘争に検察引っ張ってきてジャップアホだろと思ったけど - 55 : 2025/02/05(水) 20:35:02.95 ID:yYlrNS1ud
-
>>1
お前が無能だろ 社内の人間でも無いのに知ったかぶるとか - 56 : 2025/02/05(水) 20:35:28.13 ID:Hny4eCn80
-
ゴーンいなければ潰れていたが
衰退の原因作ったのもゴーン
要は日本人が無能 - 58 : 2025/02/05(水) 20:36:18.78 ID:Ttn9T+ebd
-
責任とらせないからこうなった
- 60 : 2025/02/05(水) 20:36:59.48 ID:+eZYHKcQ0
-
リーフで他社に先駆けて量産EV手がけたのに
世界市場でほとんど存在感がない - 61 : 2025/02/05(水) 20:37:03.07 ID:Hny4eCn80
-
パナソニックは中国、韓国にボロ負けして
解散 - 62 : 2025/02/05(水) 20:37:21.67 ID:YP8j8ntF0
-
車作らないで開発資金ルノーに送ってたから今の惨状があれ
- 64 : 2025/02/05(水) 20:37:51.25 ID:HJxF/NlF0
-
日産なんてゴーンがいなきゃ25年前に潰れてるやろ
30年位前から技術もデザインもダメダメでユーザーからそっぽ向かれてたわ - 66 : 2025/02/05(水) 20:38:59.13 ID:rSgZMLXD0
-
ゴーンが開発費を削ってルノーに金移すために
配当を出しまくっていたのは事実だが
追い出した後の内田の選択と集中がコケたのも事実リーフを損切りしてHEVに全力出すべきだった
- 68 : 2025/02/05(水) 20:39:31.86 ID:ykF8RVna0
-
キングボンビーになってしまったな
もう中国に擦り付けようぜ - 69 : 2025/02/05(水) 20:39:41.35 ID:oAT3a76/0
-
日産を見なくたって思っちゃうよ
- 70 : 2025/02/05(水) 20:40:57.92 ID:6qiAZmO50
-
「日産見て日本人は無能と思ったわ」←世界的に見てこいつ無能と分かるよな
- 71 : 2025/02/05(水) 20:41:47.17 ID:8fUOP/HC0
-
最後に全力を振り絞って新型180SXつくって解散しろ
- 72 : 2025/02/05(水) 20:41:59.92 ID:PkA5KWA+0
-
トヨタがTVCMでHVをHEVと言い出したら
ネットでも即HEVとか言い出すの怖っ - 73 : 2025/02/05(水) 20:43:37.14 ID:yq/y14P+0
-
これが中国企業に買収されたら大復活遂げるんだよな
- 74 : 2025/02/05(水) 20:43:56.21 ID:Hny4eCn80
-
トヨタが合併して子会社化しろよ
日産も満足だろ - 76 : 2025/02/05(水) 20:45:44.04 ID:lr2u6LDP0
-
ここに四六時中愚痴ってるケンモメンが言える事かよ
- 78 : 2025/02/05(水) 20:50:41.67 ID:K77O3XJE0
-
一緒にしないでくれるかな
- 79 : 2025/02/05(水) 20:51:50.78 ID:HXRP7mkx0
-
今回の件役員が12人いて社外取締役8人とルノー幹部2人と社長、副社長がいて
破断に関しては社外取締役がかなり怒ってるらしいな
こいつら結局ルノー経由で外資に売るんじゃないかって言われてる - 82 : 2025/02/05(水) 20:55:11.40 ID:giKbHpgS0
-
>>79
ルノーも経営よくないやろ - 83 : 2025/02/05(水) 20:56:25.45 ID:HXRP7mkx0
-
>>82
?
ルノーが買うとか言ってないんだけど - 85 : 2025/02/05(水) 20:57:46.41 ID:giKbHpgS0
-
>>83
ルノー経由ウンタラってどういう事? - 80 : 2025/02/05(水) 20:52:13.02 ID:U3vEnyQ20
-
パナソニックと合併した方がええやろ
- 81 : 2025/02/05(水) 20:54:52.17 ID:3+z0t6jj0
-
日本人は「和」を重んじる(笑)
大胆なリストラ出来ないwwwwwwwwwwww
- 84 : 2025/02/05(水) 20:56:30.61 ID:CSCHpq8V0
-
ただただ日産の経営陣が無能なんだろ
- 86 : 2025/02/05(水) 20:59:05.10 ID:Y0Ixt+WlM
-
すごいよね
会社一社の社長で日本語る知能 - 87 : 2025/02/05(水) 20:59:35.33 ID:OTSVpadP0
-
シャープと同じ
今の電気屋と同じ道筋を車屋もたどる - 88 : 2025/02/05(水) 21:00:00.23 ID:fvE7SJLA0
-
シャープみたいに膿がスゴイから(´・ω・`)
- 89 : 2025/02/05(水) 21:01:05.77 ID:golkTNIN0
-
自動車の歴史150年
欧でも米でも消滅した会社の方が多い戦後のわーくには、まあよく持った方よ
- 90 : 2025/02/05(水) 21:02:35.87 ID:VlzRiyy70
-
労組専従を飼ってる企業はこんなもん
某製作所でやってた人が実は役員にスカウトされてやってたと
ネタにしてたのはちょっと引いたわ - 92 : 2025/02/05(水) 21:07:27.22 ID:vZtea+6m0
-
コストカッターは置いといてジャップに船頭任せちゃいかんとは思うな
メガも地銀も支店長程度ならともかくそれ以上はアカンよ
ジャップは一億総下働きが合ってるよ - 94 : 2025/02/05(水) 21:08:59.34 ID:qoinv/9E0
-
ゴーンが良かった悪かったじゃなくて能力のないクソ日本人経営者がダメなんだよ
- 95 : 2025/02/05(水) 21:10:33.98 ID:1FlotjFS0
-
パナソニックにしても日産にしてもホンダにしても
大企業の中でも勝ち組と言えるほど莫大な利益が出てるのに
なぜ再編にこだわるのか? - 96 : 2025/02/05(水) 21:13:10.02 ID:Uu9U/bQq0
-
上は無能で下は過去の栄光から抜け出てない
- 97 : 2025/02/05(水) 21:13:43.42 ID:9rYMLHP+0
-
ごーン追い出した角刈りって逮捕されてもおかしくないよな
日産見てるとやっぱり日本人無能なんだって思っちゃうよね

コメント