骨折を一度も経験したことがないケンモメンです

サムネイル
1 : 2025/02/06(木) 15:32:00.44 ID:XZbjPjBz0
2 : 2025/02/06(木) 15:32:29.96 ID:9SdNNajh0
でも指ポキポキ鳴るよ
5 : 2025/02/06(木) 15:33:19.77 ID:XZbjPjBz0
>>2
それはあるな
43 : 2025/02/06(木) 15:46:40.47 ID:Weadno5k0
>>5
スポーツしなきゃ骨折なんて普通はしない
3 : 2025/02/06(木) 15:33:15.34 ID:OVDoS7t+0
全体で骨折経験者の割合を知りたい、クソどうでもいいけど知りたい
4 : 2025/02/06(木) 15:33:18.29 ID:o2HQC+Bd0
ないある
6 : 2025/02/06(木) 15:33:20.76 ID:IpHSBfkY0
親知らず抜く時に経験出来るよ
10 : 2025/02/06(木) 15:34:04.03 ID:sPLut/djM
>>6
そうなん?
7 : 2025/02/06(木) 15:33:21.36 ID:K0J3Ri3S0
ヒビは4回くらいある
8 : 2025/02/06(木) 15:33:24.45 ID:k6fQ2pTu0
はい、捻挫も入院歴もありません
9 : 2025/02/06(木) 15:33:55.43 ID:2E1QGIH40
無いな
ついでに歯医者も行ったことない
11 : 2025/02/06(木) 15:34:11.04 ID:GjqA6wpkM
多数派じゃない?
周り見ても少ない気がする
12 : 2025/02/06(木) 15:34:51.33 ID:a+6zR6/00
骨折どころか18歳から20年以上一回も風邪引いたことない
マジで謎
23 : 2025/02/06(木) 15:39:53.88 ID:1eLmPnEu0
>>12
扁桃腺取ってない?ならば風邪引かない
13 : 2025/02/06(木) 15:35:56.87 ID:IidpguF70
日本人は骨が強いからそうそう骨折しない
白人とかだと骨折ってわりと日常茶飯事らしい
14 : 2025/02/06(木) 15:35:58.01 ID:fKjP+kKr0
あるが
15 : 2025/02/06(木) 15:36:25.22 ID:4wlztuq30
どうやったら折れるんだ、車・バイク、鳶職以外(´・ω・`)
29 : 2025/02/06(木) 15:42:11.38 ID:dUs7dXCO0
>>15
スポーツはあるんじゃね
俺は負荷で外れる機能が無い完全固定ビンディングの短いスキーで先端が雪面に引っかかってねじ折れた
55 : 2025/02/06(木) 15:57:03.66 ID:91LJ1je60
>>15
スポーツとか街中での第三者からの貰い事故(不注意のチャリに突っ込まれる)とか幾らでもあるだろ…
自分の考えの浅さを心配しろよ
16 : 2025/02/06(木) 15:36:48.85 ID:i1HlQolI0
激しい咳して肋骨折れたモメンは割りと居そう
49 : 2025/02/06(木) 15:52:50.86 ID:ZcIy2WGt0
>>16
腹筋が筋肉痛になったわ
17 : 2025/02/06(木) 15:37:03.49 ID:N54hxWby0
【骨折】を【経験】したこと【ない】奴ってなんていうか【浅い】よね
18 : 2025/02/06(木) 15:37:35.36 ID:tlrZuQG80
リスク管理だからね
骨折するような奴は採用しない社会が必要
19 : 2025/02/06(木) 15:37:41.65 ID:IkvPq1LL0
中折れはする嫁には

会社のちょいブス巨乳だとカチカチなのに

20 : 2025/02/06(木) 15:37:41.77 ID:ek+OryMx0
俺も無いわ
21 : 2025/02/06(木) 15:39:31.88 ID:GvaPcZVa0
去年初めてヒビ入ったわ
22 : 2025/02/06(木) 15:39:40.21 ID:uN+RyC9M0
間違いなく勝ち組
人間の体って折ると元に戻らないんだな
35 : 2025/02/06(木) 15:43:13.75 ID:dUs7dXCO0
>>22
数年は痛むし筋肉癒着することもあるしいいことないね
24 : 2025/02/06(木) 15:39:53.95 ID:xRmW80dA0
一回ある
指が折れてた、しかし意外と痛いなあって感想ぐらいしか無かったな
25 : 2025/02/06(木) 15:39:54.62 ID:CcP0Q01pd
骨折はないけど化膿性脊椎炎で背骨の一部が溶けて潰れた
26 : 2025/02/06(木) 15:40:12.11 ID:oaZO069m0
骨折にも格というものがあるからな
42 : 2025/02/06(木) 15:46:28.23 ID:i1HlQolI0
>>26
最上級は骨延長ですねw
27 : 2025/02/06(木) 15:41:00.91 ID:Zhd6udQQr
一回だけある
しかも開放骨折
28 : 2025/02/06(木) 15:41:04.01 ID:PqB5hVRi0
大怪我は何度もあんのに
骨は折れた事ねぇや
30 : 2025/02/06(木) 15:42:18.66 ID:tFYupLOn0
蜂に刺されたこともなさそう
31 : 2025/02/06(木) 15:42:48.05 ID:S2/O8X4s0
折れたけど気がついてないとかある?
37 : 2025/02/06(木) 15:44:06.22 ID:dUs7dXCO0
>>31
足の指とかはなんかのきっかけでレントゲン撮ったら古い小さな骨折の跡が見つかるとかたまにあるみたい
32 : 2025/02/06(木) 15:42:56.06 ID:ljhmwL3Bd
右腕骨折2箇所 左肘ヒビ アバラヒビ 左足甲骨折 頭蓋骨剥離骨折 尾骨骨折 あーあと鼻もだ
16の時バイク乗ってたら走り屋に撥ねられてまじで死ぬとこだった
33 : 2025/02/06(木) 15:43:01.99 ID:+AFkts/z0
騙されたと思って一回折ってみ?
痛いぞ~
34 : 2025/02/06(木) 15:43:05.87 ID:lHGlokEkA
高所から飛び降りて踵にヒビ入ったくらいだな

飼い犬は3回(解放骨折1回)骨折したけど

36 : 2025/02/06(木) 15:43:21.36 ID:o3wW+qg1M
骨折はないけど切断はある
くっついたけど
38 : 2025/02/06(木) 15:45:10.90 ID:EdTf5Pbh0
ピラミッドで上から落ちた
39 : 2025/02/06(木) 15:45:25.17 ID:pr1V/JHh0
ヒビならある
吐いた
40 : 2025/02/06(木) 15:45:35.12 ID:1U4aZ38UH
すげー小さい頃どれだけの高さから飛べるか競争やってた時に多分折れた
パキンッて言ったの覚えてる
44 : 2025/02/06(木) 15:46:59.67 ID:T4zWWRRs0
手首を3回やったな
いずれも小学生の頃で高いとこから落ちて手をついてポキっと
肘の剥離骨折っていう地味な骨折も1度
52 : 2025/02/06(木) 15:55:38.33 ID:uN+RyC9M0
>>44
子ども特権でチャラになってるだけだから気をつけたほうが良いよ
肘から上はもう超精密機械らしいから
45 : 2025/02/06(木) 15:47:13.46 ID:YbxzAg9I0
骨折、入院一度もしたことがない
石橋は叩いて壊せがモットーです( ヽ゜ん゜)
46 : 2025/02/06(木) 15:47:22.55 ID:sRDdwkF70
鎖骨折れたわ
ボルト入れんの嫌で重なって癒着した
47 : 2025/02/06(木) 15:48:09.14 ID:J43WvNRzd
内出血でアホほど痛かったのに骨折なんてどんな痛みなのか
48 : 2025/02/06(木) 15:51:30.35 ID:RanOpCo50
脱臼はあるけど骨折は無い。
50 : 2025/02/06(木) 15:52:51.18 ID:jEf3hxhH0
僕は頭蓋骨やった
51 : 2025/02/06(木) 15:54:27.12 ID:5A5fIDQG0
吐き気出るの?
53 : 2025/02/06(木) 15:56:44.00 ID:rftYJCW00
モメンの年齢になって骨折したら、一生後遺症残るかもしれないから
骨折なんかしない方が良い、絶対
54 : 2025/02/06(木) 15:56:51.31 ID:O7RTRkRsM
サバゲーで塹壕に落ちて足首折ったわ笑
56 : 2025/02/06(木) 15:57:19.64 ID:or+1DKAJd
浅い…な(´・ω・`)
57 : 2025/02/06(木) 15:58:51.38 ID:r6SXDs8/0
足の小指強打したときはもしかしたら・・・?ってのあったけど
医者行かなかったらわかんね

コメント

タイトルとURLをコピーしました