
- 1 : 2025/02/09(日) 07:22:55.29 ID:cUKSrf2ya
- 38 : 2025/02/09(日) 07:23:38.78 ID:xrUaClm5a
- ディズニーの映像ストリーミングサービスであるDisney+の加入者が、2024年10月から12月までの間に70万人減少していたことが、ディズニーの財務報告により判明しました。ディズニーは2024年10月にDisney+のサブスクリプション料金を値上げしており、これが加入者離れを招いたと指摘されています。
- 39 : 2025/02/09(日) 07:24:30.50 ID:k7yRUc8N0
- >>1
ここ退会したら再加入へのリンクしかトップページに出なくて
アカウント削除できないんだが
消費者庁案件だろ - 96 : 2025/02/09(日) 07:49:55.56 ID:nDyTyRUA0
- >>39
ディズニープラスだけじゃなくてディズニーランドとかのチケット買うようなのも統合したアカウントだからね
そっちから消せるんじゃない - 40 : 2025/02/09(日) 07:25:22.49 ID:zryuwfa70
- 通信料みたいに水ものなのになんで釣り上げてんの?
- 41 : 2025/02/09(日) 07:25:52.74 ID:w/cx2ZVgM
- インドプレミアリーグの放映権がどうたらって聞いたが
- 42 : 2025/02/09(日) 07:26:46.23 ID:B0AH6DyHr
- 今なんぼなん?
- 43 : 2025/02/09(日) 07:27:03.44 ID:IEEBoJMZ0
- 見たいのが溜まってきたら入って見終わったら退会
- 46 : 2025/02/09(日) 07:28:26.19 ID:yYkm8qyW0
- >>43
これよね - 65 : 2025/02/09(日) 07:33:03.50 ID:288xeJVy0
- >>43
アバターしか見たいのないからな
加入しないで見せて欲しいわ
サブスクやめて貸し出しにしてくれんかな - 44 : 2025/02/09(日) 07:27:41.46 ID:9BqYSliI0
- ネズミのチャンネルなんかくだらないに決まってる
- 50 : 2025/02/09(日) 07:29:06.15 ID:baIWgJOW0
- >>44
マーベルコミック買収した
だからま●こ向けだけでなく
男向け映画も強化 - 45 : 2025/02/09(日) 07:27:50.24 ID:q4xST2u+0
- 基本設計が見放題だから毎日映画観るよりお得だろ?理論押し付けたいんだろうけど
そもそも毎日何かしら見てるほど暇人じゃねーんだよな - 47 : 2025/02/09(日) 07:28:33.52 ID:PuFGGSxZ0
- いやこれ入ったら、ディズニーランドで遊具事故で死んでもディズニー免責されるんだから そんなおそろしいもん入るかよ
- 100 : 2025/02/09(日) 07:50:50.09 ID:y1bwhQPd0
- >>47
そんなのあったなw - 48 : 2025/02/09(日) 07:28:47.52 ID:O8CTb/E60
- ガンニバルシーズン2全話きおわったらまた入るわ
- 49 : 2025/02/09(日) 07:28:55.81 ID:r93vzPIu0
- 来月ガンニバルシーズン2見るために加入するわ
見終わったら退会 - 51 : 2025/02/09(日) 07:29:24.49 ID:uZINTEaz0
- ショーグン以外見るもんがない
ショーグン見終わって解約するやつが多いんだと思う
俺もそうだった - 66 : 2025/02/09(日) 07:33:29.32 ID:288xeJVy0
- >>51
俺はアバターの方が好きだなぁ - 90 : 2025/02/09(日) 07:48:29.26 ID:Ju/p+WFo0
- >>51
しかし将軍はクソつまらなかったな
SFみたいな異星にしたほうがよかったろあれ - 52 : 2025/02/09(日) 07:29:42.22 ID:Nnkx/nO00
- (ヽ´ん`)SHOGUNは観るべき…
- 53 : 2025/02/09(日) 07:30:01.35 ID:mdMk/jxt0
- 加入したけど見てない
将軍つまらん - 54 : 2025/02/09(日) 07:30:07.15 ID:2Jqn62OD0
- そのショーグンも2話見て飽きちまったワ
- 97 : 2025/02/09(日) 07:50:01.84 ID:OGszh1wP0
- >>54
うちもそうだわ
武将の名前変えてるのも入ってこない - 56 : 2025/02/09(日) 07:30:09.48 ID:JFwAJ5gW0
- いくら値上げしたか記事にしろよ・・・
- 57 : 2025/02/09(日) 07:30:22.78 ID:kkLZNord0
- きせいかいひようれすだよ~www
- 58 : 2025/02/09(日) 07:30:29.52 ID:baIWgJOW0
- マーベルは昔だけど数年前にフォックスも買収したので
ディズニーますます強い - 59 : 2025/02/09(日) 07:30:35.45 ID:eo3LN3pP0
- たまに日本アニメ独占とかやっててウザい
- 60 : 2025/02/09(日) 07:30:55.46 ID:QUzaksGP0
- 半年無料キャンペーンやっててスターウォーズ関連だけ全部見た
- 61 : 2025/02/09(日) 07:32:22.30 ID:TEgNdPOb0
- アベマも将棋見るために加入したけど他に見るものがなくて解約したい感じだわ
- 62 : 2025/02/09(日) 07:32:22.60 ID:JFwAJ5gW0
- HBO流せや
- 63 : 2025/02/09(日) 07:32:47.09 ID:xOb+YSMT0
- 価格改定は退会を考えるキッカケになるからな
- 64 : 2025/02/09(日) 07:32:59.70 ID:rZjU9BpZ0
- ディズニーなんか見るもんないし
- 67 : 2025/02/09(日) 07:33:31.93 ID:BsBzEJbc0
- マーベルを解放しろゴミ
- 68 : 2025/02/09(日) 07:33:53.66 ID:jww6OxJq0
- Huluも日本に来た時高すぎてそっぽ向かれてたな
数ヶ月後くらいに値下げしてたw - 69 : 2025/02/09(日) 07:34:01.03 ID:41ukxLoJF
- マーベル無かったらマジで何見るのレベル
- 70 : 2025/02/09(日) 07:34:01.79 ID:FHFfIXtI0
- 日本はたぶん値上げしてない
アメリカは日本より1.5倍料金が高い - 71 : 2025/02/09(日) 07:34:48.17 ID:Hmv33A9E0
- ディズニーは、2024年10月にストリーミングサービスの全面的な値上げを実施しており、Disney+の広告付きプランは2ドル(約300円)値上がりして9.99ドル(約1500円)に、広告なしプランも同様に2ドル値上げして15.99ドル(約2400円)になりました。HuluやESPN+の料金も同時に1~2ドル値上げされています。
- 72 : 2025/02/09(日) 07:35:33.07 ID:muFBBAkm0
- マクドナルドみたいに一人辺りの単価は上がって
どうせ過去最高益になるだろ
お前らの”敗北”だぞ?w
- 73 : 2025/02/09(日) 07:36:27.31 ID:VhKkzS580
- アメリカだと2400もするんだ
そりゃみんな抜けるわな
日本はまだ990円だからうれちい値!🥹 - 75 : 2025/02/09(日) 07:38:06.94 ID:3Z+FkFkt0
- ガンニバル早くやってよどんだけまたせんのさ
- 76 : 2025/02/09(日) 07:38:32.29 ID:9y7ZD2T60
- ゴミみたいなコンテンツしか無いんだろ?知ってる
- 77 : 2025/02/09(日) 07:39:15.47 ID:+2uV1pqZ0
- ディズニー永久出禁キャンペーンはどうなったの?
- 78 : 2025/02/09(日) 07:42:04.58 ID:FAPwRWGH0
- 俺は元々huluに入ってたから
キャンペーンでdisney+を500円で加入できて
約1500円でhuluとdisney+に入ってる - 80 : 2025/02/09(日) 07:43:58.94 ID:4dEFNHBn0
- >>78
Huluって1000円なんだ
U-NEXT民からすると安いと感じてしまう - 82 : 2025/02/09(日) 07:45:28.34 ID:FAPwRWGH0
- >>80
昔ウォーキングデッドが見たくて加入してからずっと加入してるが
最近はあんまりみてなかったり - 87 : 2025/02/09(日) 07:46:50.77 ID:DBPBvfkS0
- >>80
むしろユーネクストが高すぎるからなぁ月に見れる動画の数なんてたかが知れてるのに価格とりすぎ
漫画と違って見る速度は決まってるから無職でも見れる動画数には限界がある - 79 : 2025/02/09(日) 07:43:14.58 ID:bDfwBeFm0
- そんな見るもんないだろ
- 81 : 2025/02/09(日) 07:44:06.69 ID:YT4s91Pj0
- ありのままの価格見せるのよ
ありのままの搾取になるの - 83 : 2025/02/09(日) 07:45:51.75 ID:UyyC9SFq0
- 実際ディズニー映画ってクッソつまらん
楽しめるのは小学生低学年までが殆どなんだから子供料金的な価格が妥当
それとディズニー好きの中学生以上の女は地雷 - 84 : 2025/02/09(日) 07:46:12.77 ID:25lgt72O0
- アメユダ動画イラネ
- 85 : 2025/02/09(日) 07:46:34.57 ID:uhaMW1MR0
- ディズニーなんてケンモメンから最も遠い存在だろ
- 86 : 2025/02/09(日) 07:46:35.41 ID:UJ1ybEt/0
- ネトフリ(ゴミ)の強気さはなんなのだろう
- 88 : 2025/02/09(日) 07:46:58.70 ID:FOMKqOTq0
- シンプソンズ見るためだけに入りたいがそれ以外の興味ねえんだよなあ
- 89 : 2025/02/09(日) 07:48:28.40 ID:AFppa/C00
- 正月から加入してるけど、将軍みたら見るの無くなった
今月で辞める - 91 : 2025/02/09(日) 07:48:36.16 ID:XK3nbZ3d0
- 値段もそうだけど値上げのお知らせでサブスクしてたの思い出すんだよね
あぁ忘れてたもう見てないからいらねって - 92 : 2025/02/09(日) 07:48:54.58 ID:CDNLn77l0
- 裁判の件だろ
- 93 : 2025/02/09(日) 07:49:32.67 ID:dSYSAH21d
- で、いくらになったのか書けよ
使えねー記事だな - 94 : 2025/02/09(日) 07:49:39.11 ID:wvhqeWlG0
- 金払って時間費やしてポリコレ説教受けるとか、馬鹿以外の何者でもないだろ
- 95 : 2025/02/09(日) 07:49:50.74 ID:KQ1RMtT80
- ガンニバル2見たら解約する予定
- 98 : 2025/02/09(日) 07:50:14.02 ID:Ju/p+WFo0
- 見るのなくなったもったいないから期限切れまでBBC Earthのドキュメンタリーみてたけど実にデキがよかった
- 99 : 2025/02/09(日) 07:50:33.33 ID:LgkSnFVx0
- 先月にロムルス目当てで入ってついでに将軍見たがどちらも見なくてもよかったわ
ロムルスは特に酷かったが将軍も言うほど大したもんではない - 101 : 2025/02/09(日) 07:51:25.74 ID:RWNKOSxB0
- シンプソンズ見るのに一回お試ししたな
早くシンプソンズを解放しろ
どうみてもディズニーのわけねえだろ - 102 : 2025/02/09(日) 07:51:49.87 ID:l8vbuAqLa
- ???「日本アニメ締め出せぇ!」
VISA「はい」 - 104 : 2025/02/09(日) 07:55:44.96 ID:G+S1Pe0m0
- 白雪姫のせいだな
- 105 : 2025/02/09(日) 07:55:50.65 ID:IH1n3ABJ0
- アメリカはサブスクサービスで日本からいくら持って行くんだいトランプ大統領
- 106 : 2025/02/09(日) 07:55:54.33 ID:DBPBvfkS0
- 食事の食べ放題とか映画の見放題とかさ
本人はまだまだ意欲があっても時間を考えたら
結局、見る量も食べる量も決まってくるからな特にドラマなんて倍速で見ても限界がある
値段が高いと無駄になる - 107 : 2025/02/09(日) 07:55:54.81 ID:b5uIdHnv0
- コードギアスの新作見たら即脱退した
- 108 : 2025/02/09(日) 07:56:00.23 ID:9Ob9ek2v0
- キャラクタービジネスで一番強い安倍晋三を抑えられてない所が駄目
- 109 : 2025/02/09(日) 07:56:13.72 ID:G6OUILnm0
- 魔法が解けちまったなw
- 110 : 2025/02/09(日) 07:56:47.19 ID:7z10PHwp0
- 2ヶ月無料で見尽くしてそのまま辞めたよ
- 111 : 2025/02/09(日) 07:57:53.39 ID:4yNyb/rp0
- たいして見るものなくても一回加入したら惰性で契約続ける人もそこそこいるだろうからな
値上げ金額に納得いかないというよりはなんとなくのきっかけみたいな感じかもね - 112 : 2025/02/09(日) 07:58:25.44 ID:rPVJhOKk0
- 加入者一億人以上いての70万人減少やんけ
誤差だよ誤差 - 113 : 2025/02/09(日) 07:58:46.57 ID:xBHWlNRn0
- まじで高い
- 114 : 2025/02/09(日) 08:00:51.27 ID:hp9l7nsr0
- サブスク、月会費系は去年けっこう切り捨てた
吟味したら月11000円まで落とせた
これ俺の物価高対策 - 115 : 2025/02/09(日) 08:03:03.09 ID:fXo3I3vX0
- ネトフリも上げたけど順調やから結局魅力的なオリジナル作品用意できてないだけやろ
- 116 : 2025/02/09(日) 08:03:10.91 ID:LgkSnFVx0
- ロムルスも将軍も駄目と書いたがアンドリューガーフィールドが刑事役で主演しモルモン教徒の事件を扱ったドラマのアンダーザヘブンはわりと良かった
サムワーシントンとデイジーエドガージョーンズも出てたがあれは良いドラマだと思う - 117 : 2025/02/09(日) 08:03:21.75 ID:8SrHDDDF0
- 300円の値上げで離れが加速するとか到底思えん
特に海外の人間の300円とか屁みたいなもんだろ - 118 : 2025/02/09(日) 08:03:59.81 ID:ghK8x5MF0
- 七夕の国見るために加入したけど駄作だったな
将軍の方が面白かった - 119 : 2025/02/09(日) 08:04:27.62 ID:2pYK8SkN0
- ユダユダ動画に改名したら?
- 120 : 2025/02/09(日) 08:05:47.76 ID:JE+aGOpOr
- 我慢ていうか普通に金無くて食費に回ってるんだと思う
他のサブスクもそんな感じでは - 121 : 2025/02/09(日) 08:06:19.79 ID:w32rWXErM
- サブスクってそういうものじゃないの
- 122 : 2025/02/09(日) 08:06:39.66 ID:uihPFPwr0
- 物価高でサブスク削ろうってなったんじゃね?
俺はどのサブスクも細かく加入退会繰り返してるわ - 123 : 2025/02/09(日) 08:07:05.88 ID:NQAIci1x0
- 割れサイトで見られるからでしょ
- 124 : 2025/02/09(日) 08:07:07.97 ID:YoE/znCY0
- 単純に見るもんがねえんだよ
スター・ウォーズのスピンオフも見れたのはマンダロリアンにボバ・フェットとオビワンケノービぐらいだし
ウルヴァリン&デッドプールは面白かったな - 125 : 2025/02/09(日) 08:07:09.83 ID:uihPFPwr0
- そのうちサブスクって入会退会を繰り返すのを対策されたりする?
- 126 : 2025/02/09(日) 08:07:21.93 ID:P2X3PaMo0
- すぐ見るものなくなるだろ
- 127 : 2025/02/09(日) 08:07:24.60 ID://R/wtlk0
- サブスクだからって毎月継続してる奴はバカ
観たいモノがある時だけ契約するのが普通の使い方だよ
コメント