嫌儲民の平均年齢って、割とガチで40超えてるよな

サムネイル
1 : 2025/02/09(日) 19:10:14.41 ID:r7LMxAF10

43歳ぐらいと予測
https://greta.5ch.net/

2 : 2025/02/09(日) 19:11:28.06 ID:POq85c890
エイイチロウだって生きてれば今50歳ですよ(´・ω・`)
55 : 2025/02/09(日) 19:28:20.02 ID:+8GqvhaN0
>>2
英一郎容疑者に(社会的に)殺された熊澤英昭さんは懲役6年の判決だから
模範囚ならもう娑婆に戻ってるな
3 : 2025/02/09(日) 19:11:38.38 ID:/hMg4kXDr
もっとだろ
チョッパリの平均年齢が50近いし多分それと同じかもっと上
そして西村ひろゆきの年齢層がボリュームゾーン
4 : 2025/02/09(日) 19:12:13.33 ID:IEEBoJMZ0
週一で勃つスレだな
22 : 2025/02/09(日) 19:16:54.21 ID:MKA4UA32r
>>4
43だともうそんなに勃たないだろ
6 : 2025/02/09(日) 19:12:28.40 ID:eGDLtLjF0
学の無い60~70代のお爺ちゃんが最多やろ
意味不明な文章書き込んでるのがソレだと思ってる
8 : 2025/02/09(日) 19:12:40.70 ID:tGghKAFIM
50くらいだらうな
アラ還も団塊嫌儲もいるし
9 : 2025/02/09(日) 19:13:15.25 ID:2PjSgZQ50
さっきからのプチトマトスレの話題展開からして50~55ではないかと思ってる。
10 : 2025/02/09(日) 19:13:26.66 ID:7C8sJl4r0
50越えてね?
11 : 2025/02/09(日) 19:13:45.29 ID:t0uRtSLo0
ボリュームゾーンはもう少し上だと思うよ
12 : 2025/02/09(日) 19:13:50.46 ID:UaJGhGE00
40とか若造だろ
13 : 2025/02/09(日) 19:13:59.76 ID:xuGWA9ru0
一番多いのは1976年生まれ
14 : 2025/02/09(日) 19:14:34.98 ID:odAm9zxd0
もっと高い
中年クライシスで頭おかしくなった奴たくさん
15 : 2025/02/09(日) 19:14:39.28 ID:dHXtdSJP0
40だけど50代がボリュームゾーンだと思ってる
さらに上はもう5ch卒業しちゃったイメージ
16 : 2025/02/09(日) 19:14:40.75 ID:Pa1JoS7C0
サンタアイコン呼び戻して来いよw
20代の濃厚な嫌儲民とか貴重過ぎるだろw
18 : 2025/02/09(日) 19:15:42.63 ID:72HWnk4i0
子供か学生の頃にファミコンやってた世代がメイン層
19 : 2025/02/09(日) 19:15:52.20 ID:HF/W7LRT0
嫌儲のステマ移民が2012年 つまりそのときから13年近く経過してる
そのとき仮にはたちだったとしてももう30は越えてる もちろん実際には
20 : 2025/02/09(日) 19:15:58.88 ID:/hMg4kXDr
斎藤スレが伸びてる時点でおじいちゃんホイホイなんだ
21 : 2025/02/09(日) 19:16:52.90 ID:jTGiD93p0
25年前の若造が多そう
24 : 2025/02/09(日) 19:17:18.79 ID:ixFOpudx0
そんな若造しかいねえのかよ
25 : 2025/02/09(日) 19:17:26.34 ID:kNFDNRIn0
俺が今年41になるからそんな感じだろうなとは思ってる
1980~84年生まれ集まれみたいなスレでも大勢いたし
26 : 2025/02/09(日) 19:18:09.50 ID:NEcWU3ao0
そんなの小僧じゃん
27 : 2025/02/09(日) 19:18:13.86 ID:HF/W7LRT0
もし仮にニュース速報の古株だったら相当年いってるはずだ
ワロタとか若いころは元気にノリノリでレスしてたんだろうが
28 : 2025/02/09(日) 19:18:41.91 ID:q8jPakGH0
40超えて中学生みたいな下ネタで喜んでると思うとゾッとするな
30 : 2025/02/09(日) 19:18:47.19 ID:5YYNtIVi0
ぼく41ですしおすし
31 : 2025/02/09(日) 19:18:53.06 ID:m6NX8zw70
2018オフ会で30代後半が多かったからそんなもんだろな
39 : 2025/02/09(日) 19:22:29.00 ID:OieYP0vl0
>>31
50歳のおっさんはオフ会なんか行かない
オフ会行くモメンですら30後半なら、その時の嫌儲平均は40後半
32 : 2025/02/09(日) 19:19:27.47 ID:UrUNVeDq0
平成生まれは敬語使えよ?
33 : 2025/02/09(日) 19:19:39.16 ID:SF5Dlxqb0
音楽スレで大体わかる
34 : 2025/02/09(日) 19:20:52.87 ID:9J4v3GlP0
僕もとうとう40になっちゃった…🥺
36 : 2025/02/09(日) 19:21:39.67 ID:72HWnk4i0
あー音楽の話題は危険だな
40代.50代でもわからん替え歌すっと出してくるおぢがたまに出てくる
37 : 2025/02/09(日) 19:21:56.69 ID:swVVO1TH0
40とかケツの青いガキだよ
38 : 2025/02/09(日) 19:22:09.03 ID:3z5Uwbc80
コテ歴20年は超えてる
40 : 2025/02/09(日) 19:22:51.50 ID:hifg9BoO0
断言するけどもっと上
41 : 2025/02/09(日) 19:23:09.53 ID:NDT9MPkf0
51くらいだと思うよ
42 : 2025/02/09(日) 19:23:24.73 ID:2KThNcTy0
そろそろ45くらいだろ?
7年前くらいに38がアベレージで3年前くらいは42だった
43 : 2025/02/09(日) 19:23:40.25 ID:HzlqteNC0
ってか40歳以下は来なくていいと思う
44 : 2025/02/09(日) 19:24:15.69 ID:tTitEdcX0
日本の平均年齢付近だろ
45 : 2025/02/09(日) 19:24:18.30 ID:8OGCZ7xh0
日本の平均年齢は49歳だぞ。どうしてもっと若いと思った?
46 : 2025/02/09(日) 19:24:52.99 ID:YtAgvVAl0
平均資産は200万くらいかな?
47 : 2025/02/09(日) 19:25:13.12 ID:2KThNcTy0
そろそろ余命宣告スレとか見れるんじゃないか
48 : 2025/02/09(日) 19:25:31.04 ID:MEUJpn/C0
平均60前後だろ
49 : 2025/02/09(日) 19:25:38.22 ID:E8VNry7/0
いやなんだかんだ平均はゆとりだろ
50 : 2025/02/09(日) 19:25:44.78 ID:vK31rpZg0
日本の平均年齢ってもう50歳間近だからな
51 : 2025/02/09(日) 19:25:55.68 ID:iy3iEU5W0
あと妻子おるぞ
52 : 2025/02/09(日) 19:26:07.50 ID:HzlqteNC0
電車男が何度も再放送されたのが2005年-だろ
この時に20-30代が2ch始めたの多いんじゃないかな
だとしたら25年前だから45-55歳がピークじゃね
53 : 2025/02/09(日) 19:27:33.52 ID:biCccX6x0
ここは氷河期の引きこもり中年臭が凄いから
いま42歳~54歳だな

※就職氷河期に該当する世代は、一般的には「1970年(昭和45年)4月2日から1982年(昭和57年)4月1日まで」に生まれた世代である。

54 : 2025/02/09(日) 19:27:37.12 ID:sVfuva1c0
2ちゃんの創設者が西村ひろゆきであの年齢が中心だから当たり前だろ。
56 : 2025/02/09(日) 19:28:58.54 ID:2KThNcTy0
7年前くらいに年齢分布を調べたが
アベレージ38.3歳くらいだった
分布は40歳あたりが最頻値で40↑は傾きが急、40↓は傾きが緩やかだった
そのまま年取った感じだろうな
57 : 2025/02/09(日) 19:28:58.73 ID:amXLRh0O0
40歳を越えたツウなら自分の年齢をはっきりした数字で覚えていない
40代とか50代というぼんやりとした数字でしか覚えてない
58 : 2025/02/09(日) 19:29:00.95 ID:bU2DNleLH
40の若造がこんなとこにいるの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました