
- 1 : 2025/02/10(月) 19:16:59.32 ID:fJmHxqfF0
- 39 : 2025/02/10(月) 19:18:01.75 ID:nP6XYdPx0
-
自分の身ばかり考えていたな
- 40 : 2025/02/10(月) 19:18:19.56 ID:KuVnB8C90
-
ちゅらてすと
- 41 : 2025/02/10(月) 19:18:24.19 ID:iyB91RRR0
-
所詮安倍の残りカスだった
- 42 : 2025/02/10(月) 19:18:34.88 ID:wntJl3yv0
-
NISAはこいつの手柄ってみんな言ってるけどホントにこいつなの?
- 43 : 2025/02/10(月) 19:18:37.32 ID:6uY0BIYr0
-
思い出作り
- 44 : 2025/02/10(月) 19:18:40.90 ID:A85zGhka0
-
無能というより池沼
- 45 : 2025/02/10(月) 19:19:01.61 ID:p+8h7+xD0
-
ド派手に無能だったよな
- 46 : 2025/02/10(月) 19:19:07.07 ID:mm+5INWO0
-
左翼がメガネとかいって外見差別してた記憶しかない
- 47 : 2025/02/10(月) 19:19:09.05 ID:okI7ucQX0
-
地味に甚だしく無能
という形容詞がピッタリだった - 48 : 2025/02/10(月) 19:19:26.57 ID:LbUqsAE30
-
いや既得権益層からすりゃ有能だったろ
- 49 : 2025/02/10(月) 19:19:53.88 ID:4+hlMwwa0
-
有能風無能だったな
- 50 : 2025/02/10(月) 19:20:07.06 ID:kMZrHmtQ0
-
統一教会の解散請求まで持ち込んだのは仕事したろ
- 64 : 2025/02/10(月) 19:22:32.36 ID:x4uRJIHf0
-
>>50
これは岸田以外では出来なかった - 189 : 2025/02/10(月) 19:52:56.22 ID:qWYflfgg0
-
>>64
エイトもそう言ってたね - 193 : 2025/02/10(月) 19:56:01.56 ID:Tc+g1M1x0
-
>>50
実際解散してねーじゃん - 197 : 2025/02/10(月) 19:57:40.67 ID:tFa/nKhB0
-
>>50
これは本当に素晴らしい功績だよ
もし悪夢のミンス政権なら絶対に出来なかった - 51 : 2025/02/10(月) 19:20:32.20 ID:Aoo+H5xy0
-
キングメーカーだしな
- 52 : 2025/02/10(月) 19:20:34.67 ID:xKJT7NYT0
-
比較対象が安倍のせいで有能に一瞬見えたけど、石破と比較したら面白くない無能だとハッキリした
- 53 : 2025/02/10(月) 19:20:38.26 ID:7dPzAzUb0
-
岸田の権力闘争の巧みさが理解できない人は
もうセンスないから政治に意見しないでほしい - 54 : 2025/02/10(月) 19:21:01.29 ID:1jO3oGKE0
-
最も有能だったろ
- 55 : 2025/02/10(月) 19:21:02.75 ID:tkmSfvjg0
-
麻生を出し抜いたところが政治家としてのピーク
- 56 : 2025/02/10(月) 19:21:11.27 ID:pEoiTKhU0
-
就任当日に久々に日本語が理解できる総理になったと大喜びしてたお前らの姿は忘れない
- 57 : 2025/02/10(月) 19:21:26.55 ID:KF5xpi7o0
-
バイデンの犬
- 58 : 2025/02/10(月) 19:21:33.49 ID:ypIi5CLE0
-
引き際は超有能
石破が総理大臣になるなんて
岸田が辞めるまで全く想像できない世界だった - 59 : 2025/02/10(月) 19:22:04.33 ID:J3ZBFpic0
-
クソメガネは伊達じゃないよな
眼鏡だけに - 60 : 2025/02/10(月) 19:22:10.47 ID:GQVVLquj0
-
>>1
派手な無能というか、
エゲツナイ売国奴だったな。
日本はボロボロになってしまった。 - 61 : 2025/02/10(月) 19:22:19.46 ID:iZY4lK2i0
-
100%官僚と上級の操り人形だった
無能かどうかより自我がある知的生命体なのかを疑うべき存在 - 62 : 2025/02/10(月) 19:22:20.08 ID:F5D80u560
-
できる男っぽい雰囲気はあったんだけどな
雰囲気だけだったな
個性がなかったわ - 65 : 2025/02/10(月) 19:22:37.61 ID:okI7ucQX0
-
あのバイデンのイエスマンだった男、きしお
- 66 : 2025/02/10(月) 19:22:40.06 ID:ezELSQv10
-
バイデン岸田のツートップは歴代最低じゃねえかな
どっちもインフレ放置して政権失った負け犬
今年なって円安政策やめたのはやっぱりバイデンとの密約があったんだろうな - 74 : 2025/02/10(月) 19:23:24.90 ID:KF5xpi7o0
-
>>66
だよなぁ - 67 : 2025/02/10(月) 19:22:58.53 ID:T6kb1rZ10
-
バイデン相手にあんな下手に出る理由は無かった
- 69 : 2025/02/10(月) 19:23:03.50 ID:+ueVXse70
-
バイデンのせい
- 70 : 2025/02/10(月) 19:23:08.93 ID:/+X2eLH00
-
宏池会とか広島出身とかいくらなんでも期待外れすぎた
- 71 : 2025/02/10(月) 19:23:11.76 ID:8pK3tNI30
-
聞く力と言いつつ増税とNISA1,800しかやってない
- 72 : 2025/02/10(月) 19:23:13.91 ID:VHYKWWSL0
-
在任中の成果が携帯料金値下げだけだった菅義偉とどっちが無能だったか甲乙つけがたい🤔
- 73 : 2025/02/10(月) 19:23:24.70 ID:6N6mnwcE0
-
前例があってそれから何一つ変わってないからな、それが分からないアホが多すぎたわ
- 75 : 2025/02/10(月) 19:23:29.46 ID:oqvzhUe00
-
派手に無能だったろ
増税クソメガネ - 78 : 2025/02/10(月) 19:23:58.85 ID:5VhjFVN80
-
地味か?
- 79 : 2025/02/10(月) 19:24:17.62 ID:YZAc7mhb0
-
汚れ仕事全部引き受ける俺かっこいいみたいな陶酔しててこれだからハンサムは嫌いなんだよ
- 80 : 2025/02/10(月) 19:24:21.78 ID:6Vsz176L0
-
安倍派粛清したしそこそこでは
- 81 : 2025/02/10(月) 19:24:22.38 ID:K54c84LZ0
-
(´・ω・`)岸田になってから自民党から膿が見えやすくなった気がする。とりあえず似非保守売国議員はさっさと国民民主党に引っ越してほしい
- 82 : 2025/02/10(月) 19:24:36.98 ID:qWYflfgg0
-
権力闘争では最強
国民向けの政治ができていたかというと微妙だが - 83 : 2025/02/10(月) 19:25:11.00 ID:dg8gZtJT0
-
ビジョンも野心もないって意味では安倍以下だね
少なくとも安倍には大日本帝国を取り戻すという間違えまくったビジョンはあったが岸田にはそれすらなかった - 97 : 2025/02/10(月) 19:28:21.33 ID:qWYflfgg0
-
>>83
そんな糞みたいなビジョンで日本破壊しにかかるとか寧ろ低評価なんだよなぁ - 84 : 2025/02/10(月) 19:25:21.90 ID:btMiVYg80
-
でもフミオはメガネをかけてるから真面目そうだし聞く力があるから
- 85 : 2025/02/10(月) 19:25:34.87 ID:PV/kH2850
-
オールドメディアはギリギリまで民主党ハリス優勢だ、接戦だと偏向報道してたけど、内々でトランプ勝利が優勢になって民主党やバイデンとズブズブだった岸田も不正暴きに巻き込まれるから、大統領選の前に表舞台から急いで身を引いたんだろう。
- 87 : 2025/02/10(月) 19:25:55.65 ID:hWDdBKg00
-
なにもしないほうがマシと言われたメガネ
- 88 : 2025/02/10(月) 19:25:55.76 ID:J3ZBFpic0
-
史上最悪のアメリカ大統領ことバイデンのクソ漏らしアナル舐め係
- 89 : 2025/02/10(月) 19:25:59.15 ID:A0WuXULB0
-
安倍晋三に比べて役人に金の配り方ができてなかったからな
中抜き改ざん隠蔽が得意なヤツじゃないと - 90 : 2025/02/10(月) 19:26:23.28 ID:gzL0JLdQ0
-
麻生とどっこいレベル
- 91 : 2025/02/10(月) 19:26:48.45 ID:rSoVwWa/0
-
清和会弱体化させたから意味はあったぞ
- 92 : 2025/02/10(月) 19:26:53.41 ID:8BUctnxR0
-
無能というより何もしなかった
無能以前の問題 - 94 : 2025/02/10(月) 19:27:20.80 ID:4PA/B4Li0
-
安倍派壊した国賊だしな
- 95 : 2025/02/10(月) 19:28:04.06 ID:BkdCt/WJ0
-
無能な働き者だな
- 96 : 2025/02/10(月) 19:28:13.45 ID:54WNp3F90
-
俺の次に総理にしてやるから
今回は俺で頼むよ!
と言う頼みを承諾するような輩は
総理大臣になる資格はない - 139 : 2025/02/10(月) 19:38:45.94 ID:BkdCt/WJ0
-
>>96
石破選んだのも俺のほうがマシだったろ?
が見えて気持ち悪かった - 98 : 2025/02/10(月) 19:28:52.97 ID:pKsdPL0h0
-
安倍派の汚職を正したのはよかった
- 99 : 2025/02/10(月) 19:28:57.69 ID:OJPkUgeC0
-
まったく人の話聞いてないよな
しかも話聞いてるときキシオノートひまったくメモって無かったよな - 100 : 2025/02/10(月) 19:29:17.63 ID:1pAoWHSw0
-
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 102 : 2025/02/10(月) 19:29:39.98 ID:SWksBWuw0
-
手繋げなくてキョロキョロしてるgifだけは安倍より笑わせてもらった
- 103 : 2025/02/10(月) 19:29:44.84 ID:ZI3h+P0u0
-
安倍やスガの政策を引き継いだだけだからな
円安放置して国民を物価高地獄に叩き落とした - 105 : 2025/02/10(月) 19:29:48.26 ID:v8k3O0xc0
-
高市早苗を落としたという最大の功績がある
- 107 : 2025/02/10(月) 19:30:17.84 ID:hkYToOpX0
-
派手に無能だっただろ
- 108 : 2025/02/10(月) 19:30:30.66 ID:+Ua/IFVN0
-
DS売電の言いなりのドクズだったね
- 109 : 2025/02/10(月) 19:31:17.74 ID:RpUf3JCN0
-
トコロテンでウクライナにパトリオット送ったのは地味にすご
- 110 : 2025/02/10(月) 19:31:19.45 ID:btMiVYg80
-
でも彼は爆発物を回避したよ
- 111 : 2025/02/10(月) 19:32:01.76 ID:dGFTHadE0
-
統一に関しては有能だったろ
- 112 : 2025/02/10(月) 19:32:02.01 ID:To7IDQvq0
-
バイデンと良い関係築いたのは評価できるやろ
- 114 : 2025/02/10(月) 19:32:22.86 ID:IQKsv5yC0
-
物価高放置で増税と海外バラマキしかしてない
こいつの総理就任期間ほとんど実質賃金マイナス - 129 : 2025/02/10(月) 19:35:50.71 ID:ZI3h+P0u0
-
>>114
最も実質賃金下落幅が多かったのは第2次安倍内閣のときだけどね - 176 : 2025/02/10(月) 19:48:43.50 ID:IQKsv5yC0
-
>>129
同罪だよ安倍も岸田もクソ - 115 : 2025/02/10(月) 19:32:29.78 ID:aljjsncs0
-
NISA作ったから有能だよ
- 116 : 2025/02/10(月) 19:32:55.31 ID:TYQTGwo50
-
4ねばいいのに
- 118 : 2025/02/10(月) 19:33:12.66 ID:L+/pm4OO0
-
宇露戦争に端を発する円安、物価高に最後まで対策を打てず。
安倍にケツ蹴られてバイデンの要求通り防衛費大幅増、帳尻合わせで四苦八苦した挙句財源決定は先送り。
良かったのはNISAと新卒の給料上がったくらいか。 - 119 : 2025/02/10(月) 19:33:23.50 ID:2XDuY2sj0
-
麻生と高市への嫌がらせだけは政治家としてヤリ手の手腕が垣間見えた、そういう方面で超有能だったから勝ち残ってきたんだろうなw
- 120 : 2025/02/10(月) 19:33:44.00 ID:LbUqsAE30
-
NISA良かったか?
全然よくねーだろ - 159 : 2025/02/10(月) 19:43:52.47 ID:v4ErtQQF0
-
>>120
お金ある人には割と良い企画らしい
資産家からは枠が少ないって文句出るんだからフル活用しているって事だし - 121 : 2025/02/10(月) 19:33:50.76 ID:J17B3WKO0
-
地震対応はゴミだったが安倍派を潰した功績はある
- 122 : 2025/02/10(月) 19:33:53.17 ID:JY1k2Afs0
-
いつの間にか消えてたイメージ
- 123 : 2025/02/10(月) 19:34:26.42 ID:RF1MxcKy0
-
自民党を崩壊の道へ一本進ませたという意味では
俺たちの仲間だぜ - 124 : 2025/02/10(月) 19:34:29.48 ID:WAkgxmV50
-
普さんに比べたら菅も岸田もゲルもまともだよ
- 125 : 2025/02/10(月) 19:34:35.79 ID:Qc2ez8ZO0
-
言うほど地味か?
- 130 : 2025/02/10(月) 19:36:44.91 ID:L+/pm4OO0
-
ああ、能登の震災対応も最低だったな。
- 131 : 2025/02/10(月) 19:36:57.56 ID:RF1MxcKy0
-
まあ
自民党の崩壊する前に国家が崩壊しちゃいますね( ゚д゚ )ノシ - 132 : 2025/02/10(月) 19:37:00.01 ID:c9ybzLeD0
-
理念はなんも無さそうだった
政治屋としては超一流 - 133 : 2025/02/10(月) 19:37:04.71 ID:H51ib9I10
-
すきあらば息子を政界にねじ込もうとしてた印象
- 134 : 2025/02/10(月) 19:37:10.34 ID:fhI5g2LK0
-
地味とは・・・?
- 135 : 2025/02/10(月) 19:37:46.13 ID:SgucoJhT0
-
見る目ねえな
地味にめっちゃ有能だっただろ - 136 : 2025/02/10(月) 19:37:50.00 ID:JlQQhhaS0
-
安倍晋三の国葬をやったと言う業績があるんだから地味じゃなくて近衛並のゴミだぞ
- 137 : 2025/02/10(月) 19:38:34.60 ID:IcBREdBL0
-
縁故採用した息子がやらかしまくり
だいぶ過小評価されてるけど派手に無能だよな - 140 : 2025/02/10(月) 19:39:00.06 ID:3rQ2y94d0
-
無能風有能風無能だったな
- 141 : 2025/02/10(月) 19:39:33.27 ID:/kp+cAHs0
-
置かれた状況を無視して庶民視点での理想を求めすぎなんだよ
安倍派が支配的な中、混乱する世界情勢の中で国際的に見ればましな首相だっただろ - 169 : 2025/02/10(月) 19:45:16.99 ID:IcBREdBL0
-
>>141
どっちがきれいなゴミか議論するのは建設的じゃないぞ - 142 : 2025/02/10(月) 19:40:08.06 ID:KJ4rRgZz0
-
安倍よりは岸田文雄の方がマシだったってレベルの評価だな
- 143 : 2025/02/10(月) 19:40:33.27 ID:vqf4wImI0
-
ガチ無能
全く国民の方を向かず
バイデンやら欧州のDS勢にどうやったら気に入られるかで動いてた首相だったな
まあ国内での支持基盤が弱くバイデンの後ろ盾でジャップ政界を抑えるしかなかったからな - 145 : 2025/02/10(月) 19:41:41.80 ID:+F5c3i3h0
-
派手に無能だろ
- 146 : 2025/02/10(月) 19:41:46.47 ID:v4ErtQQF0
-
そうなんか?
外交はそれなりにうまく立ち回ったと思うぞ
中華系や英国系諜報機関が厄介すぎたが世界中ややこしい時代だからトランプ氏でちょっとでもシンプルになると良いんだけれど
- 151 : 2025/02/10(月) 19:42:34.97 ID:vqf4wImI0
-
>>146
言われる通り金出したのがうまい外交なのか
ただカツアゲされてただけ - 147 : 2025/02/10(月) 19:42:05.30 ID:wvWDwxbM0
-
でも石破政権を誕生させたのは岸田だし
- 148 : 2025/02/10(月) 19:42:14.33 ID:YyZmEIen0
-
ほんと総理になっただけで終わったな
安倍に続いてテロ死でもしてたら憲政史に名前残せてたのに - 149 : 2025/02/10(月) 19:42:16.36 ID:46Y5lnp60
-
祝 広島県4年連続転出超過ナンバー1
岸田文雄先生が長男翔太郎氏を秘書官として総理大臣になってから常に1位を獲得 - 150 : 2025/02/10(月) 19:42:32.44 ID:UKWj+ftA0
-
防衛費を爆増させたくらいしか印象にない
- 152 : 2025/02/10(月) 19:42:39.08 ID:TiuonooF0
-
子供がバカだったな
官邸で閣僚気取りで記念撮影とか
岸田政権の寿命縮めたわ - 153 : 2025/02/10(月) 19:43:16.36 ID:rEJnc+3Q0
-
増税糞眼鏡か
あいつは許されないだろう - 154 : 2025/02/10(月) 19:43:22.60 ID:ZKLmxdDO0
-
英語話せるだけの増税クソメガネ
- 155 : 2025/02/10(月) 19:43:25.72 ID:p2Nde8lD0
-
海外首脳と握手しようとしてスルーされてきょどってたところがハイライト
- 156 : 2025/02/10(月) 19:43:36.76 ID:3brq7HyU0
-
最後に非課税世帯10万やれば褒めてやったんだが
- 158 : 2025/02/10(月) 19:43:47.70 ID:NyINU8TV0
-
しゃもじと息子しか思い出ないな
- 160 : 2025/02/10(月) 19:43:58.16 ID:+F5c3i3h0
-
3年という日本にとって極めて重要な時間を無駄にした
- 161 : 2025/02/10(月) 19:44:02.93 ID:EqZJMo0B0
-
ガースーを超えた無能ガ●ジ
- 172 : 2025/02/10(月) 19:47:08.50 ID:vqf4wImI0
-
>>161
ガースーはいろいろやっただろ
携帯代とかも下がったし
岸田は増税とカツアゲされただけ
能登の被災地もほとんど無関心だった
どこの首相だよお前って言いたくなったわ - 162 : 2025/02/10(月) 19:44:07.78 ID:DIRJGgj/0
-
必勝しゃもじだけでもドン引き
- 170 : 2025/02/10(月) 19:46:07.19 ID:lzzLIMUk0
-
>>162
必勝しゃもじ = ロシアを潰せ だからね
外交意識が希薄すぎる
マジで国難レベル - 163 : 2025/02/10(月) 19:44:21.93 ID:TBH3om9R0
-
増税の人だっけ
ケンモメンが連呼してた印象 - 164 : 2025/02/10(月) 19:44:45.33 ID:Re9LGKMN0
-
震災後にやってる感すら見せれず新年会ハシゴしてる奴じゃ
何やっても上手くいかねえよ - 165 : 2025/02/10(月) 19:44:59.72 ID:OEfF1HLx0
-
パーティしたいがために総理を辞任したぐらいだからな
無能所じゃねえ - 166 : 2025/02/10(月) 19:45:02.73 ID:hmjIeYJz0
-
総理になったらこうしたいとかプランも何も無かったふいんき
中間管理職向けなんだろうけど課長ポジションとかがよろしいのでは - 167 : 2025/02/10(月) 19:45:10.49 ID:YyZmEIen0
-
今、一番興味ある事は
岸田の血縁から世襲議員が誕生するかだな
二階さんとこは軒並みダメそうだが - 168 : 2025/02/10(月) 19:45:16.70 ID:fZP91Dkm0
-
外相時代から分かってたことだろ
- 171 : 2025/02/10(月) 19:47:00.08 ID:Sz+ivXrW0
-
増税だけの一発屋
- 174 : 2025/02/10(月) 19:47:57.20 ID:N+/a0IlD0
-
失われた30年を継続するためには
無能を装うのが一番よ - 175 : 2025/02/10(月) 19:47:58.33 ID:4CMqd3s20
-
増税クソメガネ
- 177 : 2025/02/10(月) 19:49:09.45 ID:3qt2+uRi0
-
本当にゴミだったな
- 178 : 2025/02/10(月) 19:49:11.39 ID:dSJOg6ZE0
-
金ばら撒いただけのおとこ
- 179 : 2025/02/10(月) 19:49:20.05 ID:ur9aDTM30
-
安倍が10年くらいかけてばら撒いた金より多くばら撒いたんだっけ
売国奴だよな - 180 : 2025/02/10(月) 19:49:41.08 ID:dSJOg6ZE0
-
あ
世界にな - 182 : 2025/02/10(月) 19:50:08.05 ID:pJeLq/Yi0
-
最初は日本語話してて感動したけど結局アホやったな
アベスガよりはまだマシだけど - 195 : 2025/02/10(月) 19:56:30.33 ID:jlY1QL2s0
-
>>182
会見の際の質問に対する答えがアベスガのわけのわからん解答よりしっかりしてたから期待したけど結局同じだったな - 183 : 2025/02/10(月) 19:50:19.50 ID:KreCvpZn0
-
110円から150円にして
2ヶ月毎に増税良し悪しはともかく行動はした
- 184 : 2025/02/10(月) 19:51:41.44 ID:uXMYLRXF0
-
岸田が就任した時お前らがめちゃくちゃ持ち上げてたの忘れねーからな
- 185 : 2025/02/10(月) 19:52:18.01 ID:vqf4wImI0
-
まあ色々言ったものの誰がやってても増税と欧米ウクラにカツアゲされてただけだったろな
ジャップは何の発言力もない弱小国だし
いかに時のアメリカ大統領の覚えめでたくなるかが仕事だからな - 186 : 2025/02/10(月) 19:52:28.37 ID:TBH3om9R0
-
急に円安が加速したな
- 187 : 2025/02/10(月) 19:52:29.67 ID:vWqDBugJ0
-
有能だったろ
近年稀に見る有能 - 188 : 2025/02/10(月) 19:52:40.83 ID:Tc+g1M1x0
-
いうほど地味だったか?
- 190 : 2025/02/10(月) 19:53:34.02 ID:zcXgwQ+Z0
-
岸田の顔を思い出すといつも笑顔のイメージなんだよな
何故だろう - 191 : 2025/02/10(月) 19:55:18.41 ID:nJ7zyaO10
-
すげーよな、開成から2浪しても東大入れなくて早稲田だぜ?
無能の極みだろ - 192 : 2025/02/10(月) 19:55:59.28 ID:0pjHV4z50
-
尻拭いご苦労様
増税しなきゃ寝ずによく頑張りました - 194 : 2025/02/10(月) 19:56:10.19 ID:l6iOTfOM0
-
こいつは総理大臣になりたかっただけの人間だもんな
- 196 : 2025/02/10(月) 19:57:21.74 ID:E6mTXwvI0
-
何やってるか分からなかった
- 198 : 2025/02/10(月) 19:57:58.96 ID:FKu0BbnS0
-
見た目でかなり得してた部分あるよな
アレがハゲ散らかした小さいオッサンだったら今以上にヘイト溜めてたと思うわw - 199 : 2025/02/10(月) 19:58:35.86 ID:A+sQMJNo0
-
安倍友潰しの豪腕だけど
コメント