
- 1 : 2025/02/12(水) 10:50:33.82 ID:4SPXM0mK0
-
仕事を終えた金曜日の夜、いつも通り自宅で一人の夕食をとる。
午後9時にスマホが鳴り、LINEのメッセージが届いた。「お元気ですか?」
メッセージの下に表示された「OK」をタップすると、まもなく自動送信の返事が届く。
「ご連絡ありがとうございます」
それを見て、やりとりは終わる。
「OKと言えることはほとんどないけど、なんとか生きているし」。いつも、そんなことを思う。千葉県に住む44歳のエミさんは昨年10月、NPO法人「エンリッチ」(東京都江戸川区)が無料で提供する見守りサービスの利用を始めた。
孤独死を防ぐため、一定の頻度でLINEに安否確認のメッセージが届き、反応がなければ、利用者本人に直接電話が来たり親族らに通知が届いたりする仕組みだ。
利用者同士で見守りをする有料サービスもある。エミさんは図書館司書の仕事を続けて20年になる。非正規雇用で月収は15万円弱。
小説を書くウェブライターの副業を合わせても「ワーキングプア」(働く貧困層)の境界線とされる年収約200万円には届かない。仕事を除けば、日常的に顔を合わせる人はいない。
職場の同僚とも世間話をする程度の希薄な関係性。家族とも疎遠だ。警察庁は昨年、全国の「孤独死」の統計を初めて公表しました。
1~6月は3万7227人。
生産年齢人口(15~64歳)の「現役世代」が23.7%(8826人)を占め、高齢者に限った問題ではない実態が浮かびました。
44歳のエミさんは、なぜ見守りサービスの利用を始めたのでしょうか。
その理由や、どのような思いで日常を送っているのか取材しました。孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは
https://digital.asahi.com/sp/articles/AST241P5PT24PTIL01TM.html - 2 : 2025/02/12(水) 10:51:23.48 ID:4SPXM0mK0
-
どうすんこれ
- 3 : 2025/02/12(水) 10:51:39.15 ID:O6/tla1j0
-
大学時代司書の人妻とセフレ関係だったけどまじで安いらしいな
- 4 : 2025/02/12(水) 10:51:48.69 ID:4SPXM0mK0
-
孤独死はすぐそこか
- 5 : 2025/02/12(水) 10:51:50.55
-
司書やる奴は全員馬鹿
- 6 : 2025/02/12(水) 10:51:52.60 ID:CaepCZcV0
-
しつこすぎだろ
同じオヤジギャグいつまでも言ってる老人かよ - 7 : 2025/02/12(水) 10:52:19.18 ID:Fgf9KuQb0
-
最低賃金以下じゃん
- 8 : 2025/02/12(水) 10:52:50.61 ID:nmBjEMjPd
-
載せられてる写真の汚い髪の毛とかきっついわ
司書なんて旦那の稼ぎ必須の職業なのに - 9 : 2025/02/12(水) 10:52:56.40 ID:zwqO8dUG0
-
へえ孤独死むけサービスなんてあるのか
50すぎたらやってみるか - 10 : 2025/02/12(水) 10:53:08.82 ID:WKqXGYDl0
-
やりがい職業ナンバーズだからね
- 11 : 2025/02/12(水) 10:53:16.42 ID:IioQYVv40
-
仕事でも話してないんだが?
- 12 : 2025/02/12(水) 10:53:32.16 ID:vuLp+rTk0
-
女ならまだ間に合う
婚活がんばれ😄 - 41 : 2025/02/12(水) 11:01:36.16 ID:DcS9Myyu0
-
>>12
44歳でこの風貌(デブ)は無理だろ - 48 : 2025/02/12(水) 11:03:30.79 ID:E/mREWz70
-
>>41
性格によっちゃありだよ
SNSにどっぷりで誰かを叩くのが趣味みたいになってたら手遅れだが - 13 : 2025/02/12(水) 10:53:47.43 ID:CwtJRUaG0
-
安倍さん、給料が上がったから月収が15万になったんだよ
- 14 : 2025/02/12(水) 10:54:20.16
-
これが弱者女性の現実。 - 15 : 2025/02/12(水) 10:54:44.98 ID:T7Nk2u8S0
-
代わりに俺がやるから嫌なら辞めろ
- 17 : 2025/02/12(水) 10:55:25.71 ID:f/Wm+QKW0
-
司書は残業もないし週2日休めるけど本当に安いからな
- 18 : 2025/02/12(水) 10:55:43.97 ID:zvwhBxSTd
-
司書になるためには手段を選んでねえな
- 19 : 2025/02/12(水) 10:56:03.98 ID:XwrTir/c0
-
コンビニバイト以下の仕事量でいくらもらうつもりだ?
- 20 : 2025/02/12(水) 10:56:21.75 ID:qlj7Tfw30
-
小説書きたいから非正規のこの仕事選んだんでないのか?
なんか本末転倒のような - 21 : 2025/02/12(水) 10:56:25.49 ID:gIfliRgR0
-
図書館司書って主婦がパート代わりに片手間でやる仕事だろ
- 22 : 2025/02/12(水) 10:56:43.32 ID:nvEvhs6u0
-
本が彼氏じゃないのかよ
- 23 : 2025/02/12(水) 10:56:46.88 ID://NwkAUb0
-
似たようなのがなろうから小説化になったりしてるから頑張れ
まだまだいけるよ - 24 : 2025/02/12(水) 10:57:10.49 ID:LRH4fzZS0
-
何で司書で生活出来ると思うん?
本ばかり読んでないで社会出ろ - 25 : 2025/02/12(水) 10:57:22.23 ID:ZyfVpkaw0
-
ワイの図書館司書のイメージなんやけど、これでも独身なの?
↓
三つ編み、丸眼鏡(眼鏡を外したら美少女)、ドジっ子属性、夜は積極的 - 26 : 2025/02/12(水) 10:58:05.16 ID:VOc9SKhxM
-
10万だったらハングリー精神が湧いて人生変わってたかも
微妙に生きられるぬるま湯なんだよな - 27 : 2025/02/12(水) 10:58:06.77 ID:v/VK3TjG0
-
これがマンモメンか…
- 28 : 2025/02/12(水) 10:58:06.98 ID:DoTeASBd0
-
何回再放送するんだよ
図書館司書とかケンモメンに全く縁のない職業なのに - 29 : 2025/02/12(水) 10:58:07.33 ID:89LsAH/k0
-
え、司書って15万も貰えるのか
大学の時に取っとけばよかった - 30 : 2025/02/12(水) 10:58:10.87 ID:SAOeYChX0
-
アマゾンの荷物運べよ
- 31 : 2025/02/12(水) 10:58:51.78 ID:U/RBFDwd0
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
- 32 : 2025/02/12(水) 10:59:01.52 ID:kuLic9J+0
-
ほぼ座ってるだけでしょ
- 34 : 2025/02/12(水) 10:59:16.00 ID:HpjXeHkW0
-
開き直ってなろうで悪役令嬢書いた方が儲かりそう
- 35 : 2025/02/12(水) 10:59:26.48
-
20年もやってりゃ正規にあがるチャンスあっただろうに
そういうチャンス蹴ってきたんだろうな - 36 : 2025/02/12(水) 10:59:34.81 ID:UuR9CVIx0
-
これこそ大学でないと就けない仕事なのにな
実はなにやる仕事なのか知らないけど - 37 : 2025/02/12(水) 10:59:41.39 ID:0DiTEDeg0
-
家族と疎遠は仕事関係ないだろ
- 38 : 2025/02/12(水) 11:00:10.72
-
すま●これハッタショやろw
- 39 : 2025/02/12(水) 11:00:37.18 ID:D9Cc65M70
-
楽な仕事で残業もないんだから可哀想でもなんでもない
- 40 : 2025/02/12(水) 11:01:01.83 ID:IuiaoALo0
-
悪いが司書なんてパートか半ニートこどおばの仕事だろ
- 42 : 2025/02/12(水) 11:02:14.55 ID:6tB98AdN0
-
結婚しろよ
- 43 : 2025/02/12(水) 11:02:31.68 ID:gzIayDn00
-
楽して高給とか都合良すぎ
境界知能か診てもらえ - 44 : 2025/02/12(水) 11:02:32.88 ID:MfIBQyJw0
-
図書館司書とかフィクションだとかっこいい職業って感じだけど貧乏人なのか
- 45 : 2025/02/12(水) 11:02:50.86 ID:/TRq6sRWM
-
>>1
女の仕事は安いんだよな
夫の稼ぎに寄生する前提だから
明らかに差別 - 46 : 2025/02/12(水) 11:03:19.39 ID:UZWxSHVCM
-
女は看護師以外でまともな仕事がない
- 47 : 2025/02/12(水) 11:03:20.20 ID:GSN2n8eH0
-
お金欲しけりゃ転職する発想がないのが公務員か
- 49 : 2025/02/12(水) 11:03:39.71 ID:u0KlDfVW0
-
司書なぞ生産性もない仕事だしそもそも給料貰えるだけでラッキーやん
あんなん子どものバイトでもできる内容だろうに - 51 : 2025/02/12(水) 11:03:53.76 ID:Zw9gM5tfM
-
大卒でこれ
美術館とかもやばい
コメント