- 1 : 2025/02/14(金) 15:43:59.15 ID:H8SgaXEx0St.V
-
新作ソフト・ローンチタイトル予想!ポケモンやゼルダなど人気シリーズを考察
- 2 : 2025/02/14(金) 15:44:55.43 ID:ZFSVDYxS0St.V
-
殆ど海なのにオープンワールドとは
- 35 : 2025/02/14(金) 16:07:12.73 ID:YVcVHg3C0St.V
-
>>2
オーシャンワールドやな - 3 : 2025/02/14(金) 15:45:03.16 ID:9PvQp2nJ0St.V
-
背景ヤルジャン
- 4 : 2025/02/14(金) 15:45:19.24 ID:uQ6fiJ3r0St.V
-
当時はボロカス叩かれてたけどな
結局トゥーン風のほうが古びれない良さがあるって再評価されたのは最近だよね - 5 : 2025/02/14(金) 15:46:15.31 ID:zCMBAjb+rSt.V
-
ゲームキューブ失敗の戦犯の1つ
- 6 : 2025/02/14(金) 15:46:17.54 ID:uAKpWCjJ0St.V
-
宝の地図の地図があるんだっけ?
なんかすげーめんどくさかった記憶がある - 7 : 2025/02/14(金) 15:47:09.53 ID:zZ03vY9K0St.V
-
戦闘も爽快感あったな
船移動とサルベージがゲームの半分くらい占めてて糞だったけど - 9 : 2025/02/14(金) 15:47:15.32 ID:3EILTGfZ0St.V
-
口呼吸じやなければもっと良かった
- 10 : 2025/02/14(金) 15:47:33.95 ID:lWKBXaS30St.V
-
アサシンクリード4の元ネタ
- 11 : 2025/02/14(金) 15:49:00.62 ID:5uYJ8DZP0St.V
-
裏ゼルダもらうためのゴミ
- 12 : 2025/02/14(金) 15:49:04.16 ID:ZSwU/LMjMSt.V
-
トワプリ出た時はこういうのでいいんだよと思いましたね
- 13 : 2025/02/14(金) 15:49:10.82 ID:8a9Edu6g0St.V
-
船の移動がクソ怠いんだよなぁ
れいわ世代の軟弱ボゥイはファストトラベル解放前にやめるだろうな - 14 : 2025/02/14(金) 15:49:23.56 ID:oSMZuAsp0St.V
-
ゲド戦記を読んだ後にプレイし始めたから、船の移動が凄い楽しかった思い出
- 15 : 2025/02/14(金) 15:50:37.32 ID:cXXK4pT+dSt.V
-
ゲームとしては楽しかったな
海が足を引っ張りまくってる - 16 : 2025/02/14(金) 15:50:44.48 ID:FOzxZW9H0St.V
-
当時ネットに触れてなかったから普通に神ゲーだって何周も遊んでたわ
- 17 : 2025/02/14(金) 15:50:48.30 ID:VHEEppBr0St.V
-
移動がくそすぎて二度とやりたくない
- 18 : 2025/02/14(金) 15:52:34.17 ID:X0XHMMei0St.V
-
当時は珍しいロード無しでマップの広さが広大さを感じて好きだったな
勿論今やったら耐えられないだろうけど - 19 : 2025/02/14(金) 15:52:39.56 ID:Hlgx6xrO0St.V
-
チー牛はゼルダを過大評価するけど健常者から見たら別に普通かちょっと下くらいのもんだよ
- 20 : 2025/02/14(金) 15:53:18.44 ID:K5cjG2OK0St.V
-
船取ってから糞
- 21 : 2025/02/14(金) 15:53:25.60 ID:CA45tE3g0St.V
-
スカイソードとかいう産廃
- 22 : 2025/02/14(金) 15:55:52.95 ID:Kc460YyG0St.V
-
オープンワールドより村人たちの個性炸裂してて良かった
ゼルダの中でもトップクラス - 23 : 2025/02/14(金) 15:56:19.69 ID:RkhxSyv20St.V
-
リメイクしかやったことないから風タクの不評がイマイチピンとこない🥺
- 24 : 2025/02/14(金) 15:57:43.88 ID:CzY+Fi4RHSt.V
-
言うほど「このレベル」か?
かけらあつめがマップは広いし単調だしで辛かった
ドラクエ7の石版集めと双璧をなすよな - 25 : 2025/02/14(金) 16:01:09.08 ID:OLppao9T0St.V
-
3Dゼルダは大体クソ
基本的に移動がだるすぎる
ダンジョンも無駄に長いし
2Dゼルダが優秀すぎる - 26 : 2025/02/14(金) 16:02:46.47 ID:YRPbxBZn0St.V
-
辛いのは海だけだろ
キャラデザインは良い
おじさんだけど覚えてるわ
音楽も良かった記憶
間違ってたらごめん - 28 : 2025/02/14(金) 16:03:29.58 ID:eNfsK2Bz0St.V
-
後半ボリューム不足はさておき神ゲーだったよなあ
- 29 : 2025/02/14(金) 16:03:45.73 ID:0Y0tTqfA0St.V
-
ほふく前進すると白タイツの股間の膨らみが
左右にプルプル揺れるのが気になって仕方ない
拡大されるから画面全体が玉袋になる時もある - 30 : 2025/02/14(金) 16:04:00.13 ID:DgaphY970St.V
-
DSの汽車のやつとか絵も音楽もすごく好きだったけど難し過ぎてやめざるを得なかった
- 31 : 2025/02/14(金) 16:04:06.38 ID:cXXK4pT+dSt.V
-
アドルといっしょで今のリンクだと初期服クソダサいけど
このリンクならすんなり受け入れられるからな - 32 : 2025/02/14(金) 16:04:49.66 ID:r/gq1Nnm0St.V
-
当時新品で千円で売ってて飛びついたな
- 33 : 2025/02/14(金) 16:05:19.30 ID:0v2fXjsa0St.V
-
時オカムジュラの後に出たのがこれだからそりゃ失敗作扱いされる
- 34 : 2025/02/14(金) 16:05:33.01 ID:qTzEWN2F0St.V
-
ガノンが達観しててシリーズで一番かっこいい
- 36 : 2025/02/14(金) 16:07:15.49 ID:om29IHV8dSt.V
-
ゼル伝結構難しくて毎度中盤詰むんだよな
- 37 : 2025/02/14(金) 16:07:45.48 ID:oncnuPCX0St.V
-
>> 現在、この作品をプレイできるのはGCとWii Uの2機種のみ
実質現代では遊べないじゃん
GC「ゼルダの伝説 風のタクト」⇐2002年にこのレベルのオープンワールドゲーが存在してた奇跡。グラも今見ても全く古びないし

コメント