女さん、正論「薬剤師になってたら就職難の氷河期世代でも今頃安泰な人生送れてたのになんで馬鹿な弱者男性って薬学部行かなかったの?」

サムネイル
1 : 2025/02/15(土) 11:09:20.58 ID:d9dxk8bu0

薬剤師になった氷河期世代は悠々自適な生活送れたという事実
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739584631/

2 : 2025/02/15(土) 11:09:45.04 ID:d9dxk8bu0
たし🦀
3 : 2025/02/15(土) 11:09:52.60 ID:d9dxk8bu0
これは正論
4 : 2025/02/15(土) 11:09:59.66 ID:d9dxk8bu0
正論注意
5 : 2025/02/15(土) 11:10:15.60 ID:d9dxk8bu0
弱男「」
6 : 2025/02/15(土) 11:10:26.77 ID:772ppo/H0
薬剤師なんて何の創造性もないじゃん
ただの袋詰め師(笑)
7 : 2025/02/15(土) 11:11:11.92 ID:xnX65fN3M111111
薬剤師余ってないか?
知り合いはスギ薬局でレジやってる
8 : 2025/02/15(土) 11:11:23.29 ID:jzvcsKtw0
給料低いだろ
13 : 2025/02/15(土) 11:11:48.71 ID:CMMldlbV0
>>8
それはある
16 : 2025/02/15(土) 11:12:34.52 ID:L4OvSX8i0
>>8
低すぎることはないんじゃね?
激務っぽくもないし
平々凡々と暮らすにはなかなか素敵な職業じゃないか
9 : 2025/02/15(土) 11:11:23.41 ID:CMMldlbV0
正論すぎる…
10 : 2025/02/15(土) 11:11:32.53 ID:L4OvSX8i0
たしかに薬学部って医学部に行けなかった人の受け皿みたいなイメージだったから眼中にもなかったけど、今思えばぜんぜんアリよな
11 : 2025/02/15(土) 11:11:35.02 ID:lZPIBeD20
あのころの薬学部って男ほとんどいなかったけど、今はそうでもないんかね?
15 : 2025/02/15(土) 11:12:29.41 ID:cxGcZQLs0
>>11
男が行く発想は無かったな
14 : 2025/02/15(土) 11:11:52.64 ID:rbQ8CJzO0
教務内容ってアマゾンの倉庫とほぼ同じだよね
17 : 2025/02/15(土) 11:13:19.45 ID:6mt3Vr1ZM
袋詰めで金貰えるならそれでええやろ
ならないのは学費のコスパ悪いのと頭がついていかんからや
18 : 2025/02/15(土) 11:13:32.39 ID:um4tfVl40
薬剤師ごときが安泰とか冗談だろ
MRとか糞落ち目だし自分で薬局開業しない限りは年収5~600万が一生続く負け組やんけ
19 : 2025/02/15(土) 11:14:51.54 ID:B2kQXmJj0
もう飽和してるだろ。氷河期世代は淘汰される運命だ
20 : 2025/02/15(土) 11:16:10.24 ID:k/cf9CHF0
薬学部出てドラッグストアのレジ打ち
三類医薬品の説明をしてきたから
何回も買ってるからいらないと断ったわ
薬剤師の知識なんか99%の客はいらない
21 : 2025/02/15(土) 11:17:11.65 ID:Ix+WlP840
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
24 : 2025/02/15(土) 11:17:41.57 ID:JAxu+4QzM
6年制になってからコスパは悪くなったよね.
25 : 2025/02/15(土) 11:17:57.70 ID:y5LsHW1i0
>>1
ねえよ知恵遅れ
27 : 2025/02/15(土) 11:19:16.73 ID:FsTkWNGz0
いうて薬局の薬剤師は目が虚だし企業薬剤師は夜勤とかあるからなあ
28 : 2025/02/15(土) 11:21:21.64 ID:JfCmR+Na0
アメリカの医学部みたいに
4年制全員やったあとに専門課程って方がいいよなあとは思う
29 : 2025/02/15(土) 11:26:27.66 ID:dr8DulHr0
3000万かけて薬剤師になったけどドラックストアで手取り30万
いまの文系Fランなんか初任給で月30万

アホラシ

30 : 2025/02/15(土) 11:27:22.25 ID:kZzY5oPWM
>>1
馬鹿だからだろ馬鹿🤣
31 : 2025/02/15(土) 11:28:20.75 ID:VfNQLrXid
薬剤師試験受かってないのにこの後悔は
ないやろw
33 : 2025/02/15(土) 11:29:08.11 ID:bazzkFg40
残念ながら当時はネットもそこまで普及してなかったし情報が少なかったってのもあるんだよなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました