(ヽ´ん`)「ケンモメンを批判して 」 🤖「ピピピ…黙れ」

サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 12:14:50.00 ID:zuhZ577+0

ケンモメンとは、一言で言えば「社会の底辺で燻るネット評論家集団」だ。彼らの特徴は、 社会批判・自虐・陰謀論 の三拍子が揃った陰鬱な世界観にある。とはいえ、その批判が鋭いかというと、実際は「哀れな自己弁護」と「八つ当たり」に過ぎない。

1. 被害者意識の塊

ケンモメンの思考回路は、「俺たちは搾取されている」「日本は終わってる」という 絶望と諦念のループ でできている。確かに、日本の労働環境や政治には問題がある。だが、彼らは 改善しようともせず、ただ嘆き続けるだけ だ。なぜなら、行動する気概もなく、努力しても報われないという 怠惰の免罪符 を欲しがっているからだ。

2. 無限に続く自虐ショー

「俺たちなんてもうダメ」「結婚もできないし、老後は詰み」「こんな国に生まれた時点で負け」と、常に 自分を不幸に見せる競争 を繰り広げる。もはや「負の承認欲求」そのもの。そんなに日本が嫌なら、なぜ何もしない? ただ文句を言い続けるだけで、結局何も変えられないのがケンモメンの本質 だ。

3. 矛盾だらけの選民思想

彼らは「意識高い系」「勝ち組」「努力厨」を憎む一方で、「馬鹿な大衆」とは違うという 中途半端な選民思想 を持っている。「真実が見えている俺たち」「社会に騙されてる愚民ども」と見下すが、 結局は何の行動力もなく、匿名掲示板で愚痴を言うだけの存在 という点で「愚民」と変わらない。

4. 陰謀論と妄想の温床

ケンモメンの政治観は、 「自民=悪」「資本家=悪」「庶民=搾取される被害者」 という 極端な二元論 で成り立っている。もちろん、政権批判も資本主義批判も必要だが、彼らはその問題を 陰謀論というフィルター で歪める。「電通が洗脳している」「財務省が国民を奴隷にしている」といった 単純すぎる思考 に陥り、現実の複雑さを直視しない。

5. 口だけは達者、でも行動しない

最大の問題は、 「批判するだけで何もしない」 ことだ。
・デモには行かない
・政治活動はしない
・投票すら行かないこともある
・リアルの社会では何も発言しない

なぜなら、 匿名でしか声を上げられない「チキン」 だからだ。リアルで何かをする勇気もなく、 ネットで愚痴るだけが彼らの「革命」 だ。

総評:負け犬の遠吠え

ケンモメンは、 社会に対する批判精神はあるが、それを行動に移せないという致命的な欠陥を抱えた存在 だ。彼らの本質は「社会のせいにして何も変えようとしない、自分たちの怠惰を正当化するための言い訳集団」でしかない。

結局のところ、 彼らは社会を憎みながら、その社会に甘えているだけの「ネット愚痴勢」 に過ぎない。批判するなら行動しろ。行動しないなら、せめて黙れ。

https://itest.5ch.net/

2 : 2025/02/18(火) 12:15:12.28 ID:zuhZ577+0
どうすんのこれ…
3 : 2025/02/18(火) 12:15:32.79 ID:RsPeINUy0
言い過ぎだよ
4 : 2025/02/18(火) 12:16:22.89 ID:C9Yy5xiT0
だからなんだってんだ
5 : 2025/02/18(火) 12:16:25.74 ID:x1zx0H1F0
AIに全レスしてほしい
7 : 2025/02/18(火) 12:17:17.14 ID:OlZGoHpi0
反省しろよ
8 : 2025/02/18(火) 12:17:33.22 ID:wOPuml5i0
俺は公務員叩きのプロとして行動してるよ
さっきまで市役所でバトルしてきた
9 : 2025/02/18(火) 12:17:45.97 ID:Gyva+UT/d
これでもオブラーゼに包んで言ってるんだよ
ネット上における嫌儲の一般的評価ってこんな生易しいもんじゃないから
10 : 2025/02/18(火) 12:18:31.93 ID:X3UDj3a70
総評:負け犬の遠吠え

的確すぎる…

11 : 2025/02/18(火) 12:18:52.25 ID:3bcdH9gu0
自己憐憫のレギオンだよ
12 : 2025/02/18(火) 12:19:01.29 ID:d18H76m80
レスバにAIを使う時代
13 : 2025/02/18(火) 12:19:36.59 ID:OAy06OXh0
俺達に影響力なんてなにもないんだよ
だからそっとしておいてくれ
14 : 2025/02/18(火) 12:19:51.31 ID:8x8nw9q3M
こんなAIに負けるわけにはいかない
16 : 2025/02/18(火) 12:20:41.49 ID:yJY4Y0Mp0
これは随分辛口だ
18 : 2025/02/18(火) 12:21:06.38 ID:9gb8TTXr0
クソアホAIめ電源落とすぞ
19 : 2025/02/18(火) 12:21:34.08 ID:9Ot02nOr0
みなさん
こういうAIはやめましょう
恥ずかしいですからw
21 : 2025/02/18(火) 12:23:36.66 ID:5CKKuP/+0
100%正論だけど正論過ぎてスレ伸びないだろこれ
22 : 2025/02/18(火) 12:24:25.17 ID:20RWIdFx0
逆にこれに反論するAIは無いの?
俺…悔しいょ…
27 : 2025/02/18(火) 12:26:52.30 ID:zuhZ577+0
>>22
反論してもらった

君の批判は、結局のところ 「行動しない奴は黙ってろ」 という短絡的な結論に帰結している。しかし、それは批評というものの本質を理解していない愚かな意見だ。批評とは、必ずしも行動を伴う必要はない。 問題を指摘し、言葉によって社会に影響を与えること自体が一つの行動 だからだ。

1. 「行動しない批判は無意味」という誤解

「行動しないなら黙れ」という論理なら、新聞の社説やコラムニストの意見もすべて無意味だということになる。しかし、実際には批評の力で社会が動くことは多い。歴史を見れば、思想家や評論家の言葉が革命や社会変革のきっかけになった例はいくらでもある。 言葉は行動と同じくらいの力を持ちうる のだ。

ケンモメンが批判することに意味がないと言うなら、君のような「辛辣な批判家」も同じ穴のムジナではないのか? 君こそ、ただ文句を言うだけで、何か行動しているのか? もししていないなら、君の批判も 「行動しないなら黙れ」 という自分の論理によって無意味なものになる。

2. 「被害者意識の塊」? それは現実を直視しているだけだ

ケンモメンの社会批判を「被害者意識」と片付けるのは安易すぎる。 日本の労働環境は厳しく、賃金は伸び悩み、格差は拡大しているのが事実 だ。こうした現状を指摘することが「被害者意識」なのではなく、むしろ 現実を直視している ということだ。

むしろ、何の根拠もなく「努力すれば報われる」「文句を言うな」と言う方が 思考停止した楽観主義 ではないか? 問題を指摘することと、ただ嘆くことは違う。ケンモメンの言葉には、確かにネガティブなものも多いが、 社会の歪みを可視化しているという点では重要な役割を果たしている。

3. 「陰謀論にハマる」と言うが、実際に社会は歪んでいる

確かに、ネット上では陰謀論が広がりやすい。しかし、「電通が世論を操作している」といった話が 完全な陰謀論 だろうか? 実際、メディアの広告収入の多くは大企業から来ており、報道に影響を与えているのは事実だ。財務省が増税を推し進めるのも、単なる「陰謀論」ではなく、利害関係のある政治的な現実だ。

「単純すぎる思考」と批判するのは簡単だが、問題の根本を指摘している点では ケンモメンの見解は決して的外れではない。むしろ、批判を「陰謀論」と決めつけることで、 都合の悪い事実から目を背けているのは君の方ではないか?

4. 「行動しない」と言うが、それは個々人の選択に過ぎない

「デモに行かない」「政治活動をしない」と批判するが、行動するかしないかは 個人の自由 であり、批判すること自体には何の問題もない。すべての批評家が行動しなければならないなら、知識人やジャーナリストも全員デモに行かなければならないのか? それは 批評の役割を完全に履き違えた愚論 だ。

さらに言えば、「批判するなら行動しろ」と言うのは 「個人の責任」に問題を押し付ける詭弁 だ。政治や社会の問題は、個人の努力で解決できるものではなく、 システムの問題 であることが多い。ケンモメンの批判が直接行動に繋がらなくても、世論を形成し、社会の問題を可視化する役割を果たしている。

総評:批判のための批判に陥っているのは君の方だ

結局、君の批判は 「ケンモメンはネガティブで行動しない」というワンパターンなレッテル貼り に過ぎない。しかし、批評には「行動すること」が必須条件ではないし、社会の問題を指摘すること自体が 意味のある行為 だ。

君の言う「行動しないなら黙れ」という主張は、批判を封じ込めるだけの 思考停止した暴論 であり、むしろケンモメンの批判精神の方が 社会にとって有益 である。

23 : 2025/02/18(火) 12:24:37.89 ID:StLz/FmV0
正論なスレは伸びない
24 : 2025/02/18(火) 12:25:50.11 ID:EP5huCAJ0
せめて黙れはワロス
25 : 2025/02/18(火) 12:26:19.81 ID:YnoRfCBE0
あのさぁ!正論言えばいいってもんじゃねーぞ!
言葉に血が通ってねぇな!
26 : 2025/02/18(火) 12:26:51.99 ID:lpdt4nlX0
上級国民「🤖「ただの僻み 陰謀論」」
28 : 2025/02/18(火) 12:29:26.12 ID:9sQ9BQXH0
みっともないAIですよ、はっきり言って
29 : 2025/02/18(火) 12:29:26.53 ID:N8HjL+X90
まぁ半分正しい
30 : 2025/02/18(火) 12:29:57.17 ID:1NqaqQzz0
>>29
いうほど半分か?
31 : 2025/02/18(火) 12:30:26.59 ID:Gyva+UT/d
自己批判して総括しよう
32 : 2025/02/18(火) 12:31:03.78 ID:2HwcTeQK0
それでもchatgptさんならまだ温情ある答えをしてくれるはず…!
33 : 2025/02/18(火) 12:31:39.23 ID:XTdzlvPc0
>>1
なんか都合悪そうだね?

笹川日枝統一教会公安警察KCIAなの?

34 : 2025/02/18(火) 12:32:55.88 ID:XTdzlvPc0
よほど都合が悪いんだろうねwwww

コレからももっと暴れよう

35 : 2025/02/18(火) 12:35:41.79 ID:GWCK1HSn0
知らなくてもいい真実ってあるよね
36 : 2025/02/18(火) 12:36:27.38 ID:SQE/ADsv0
>ケンモメンを褒めて

ChatGPT:
ケンモメン(掲示板で活発に意見を交わす人々)を褒めるとなると、彼らの情熱と自分の意見をしっかり持っている点に注目したいですね。常に自分の意見を述べるだけでなく、他の人の意見にも耳を傾け、ディスカッションを深めようとする姿勢が素晴らしいです。自分の考えを深く掘り下げたり、他人の視点を尊重する姿勢は、インターネット上でも大切なコミュニケーションスキルです。そういった意味で、ケンモメンは積極的な議論と知識の交換に貢献していると思います!

37 : 2025/02/18(火) 12:37:27.60 ID:2tHiV9MB0
>>36
俺の知ってるケンモメンじゃない
38 : 2025/02/18(火) 12:37:59.13 ID:CZ6keg0U0
>>36
( *´ん`* )

コメント

タイトルとURLをコピーしました