- 1 : 2025/02/18(火) 14:59:15.11 ID:OFvauBSx0
- 38 : 2025/02/18(火) 15:00:37.77 ID:HQQtFfGe0
-
俺もそう思ってたわ
- 39 : 2025/02/18(火) 15:00:49.02 ID:1573GZbh0
-
おやびん大激怒でネトウヨ困惑
- 40 : 2025/02/18(火) 15:01:00.38 ID:G577uXRp0
-
>>1
円高でひとつ勘弁してください、オヤビン様 - 41 : 2025/02/18(火) 15:01:43.38 ID:w82T2TYD0
-
還付金撤廃で妥結すればウィンウィン
- 42 : 2025/02/18(火) 15:02:20.28 ID:XTdzlvPc0
-
トヨタはなんで日本で全車国内生産しないの?
そのために円安にしたんだよ - 47 : 2025/02/18(火) 15:03:00.78 ID:E/tYBxFQ0
-
>>42
アメリカでボコられたやん - 44 : 2025/02/18(火) 15:02:43.70 ID:Xs+sEwbA0
-
還付金撤廃ありがてえ!流石オヤビン!
- 45 : 2025/02/18(火) 15:02:47.33 ID:4d3SlLmad
-
ありがとうトランプ
さようなら自民党 - 46 : 2025/02/18(火) 15:02:53.74 ID:ruqSAbk10
-
バレたかw
トランプのブレーンはすごく調査してて優秀なんだよな。 - 48 : 2025/02/18(火) 15:03:28.52 ID:X2eTv5540
-
日本語上手いな
- 49 : 2025/02/18(火) 15:03:56.64 ID:ZkM4uld80
-
アメリカで売った分はアメリカに納税してるって知らないアホ嫌儲にもいるよな
- 51 : 2025/02/18(火) 15:05:03.92 ID:XTdzlvPc0
-
>>49
でも日本国内のインフラを使って生産してるんだけど
その負担は? - 53 : 2025/02/18(火) 15:05:59.04 ID:ZkM4uld80
-
>>51
法人税は日本に納めてるよね - 50 : 2025/02/18(火) 15:04:31.71 ID:2vkYlXf40
-
トランプを日本の大統領に!
- 54 : 2025/02/18(火) 15:06:18.03 ID:WBP27mn30
-
トランプこんな長文かくの?
- 55 : 2025/02/18(火) 15:06:34.33 ID:IFMbZdFH0
-
アメリカ大統領ってすげえな
石破なんか一つでも決めたっけ
経済政策も何もしてないだろ - 61 : 2025/02/18(火) 15:10:02.78 ID:ftTsM2g/r
-
>>55
経済対策の方向性を決めるための決起の集会の前段階の会議ならしてる - 63 : 2025/02/18(火) 15:11:36.86 ID:IFMbZdFH0
-
>>61
なんだその
やる前に何をするのか決めるためのやる気を出すための会を検討するみたいなのは - 65 : 2025/02/18(火) 15:12:33.67 ID:qHm8kZFQ0
-
>>55
ゲルは力がねえもん
岸田も当時は弱かった安倍がやる事やらなかったのが一番の原因
- 56 : 2025/02/18(火) 15:07:22.29 ID:r3D/m/sB0
-
トランプとイーロンが日本国民のメシアだったか・・
- 57 : 2025/02/18(火) 15:08:36.14 ID:VmfUFUzOa
-
還付金なんか存在しない
信じるやつは馬鹿みたいにXで言われてたのに
今じゃ還付金あって当然くらいになってて怖くなるわ - 60 : 2025/02/18(火) 15:09:58.23 ID:GqUWKxbxH
-
>>57
還付金益がないんだよ
怖いのはお前の読解力だ - 58 : 2025/02/18(火) 15:09:13.34 ID:m+i8snnL0
-
この国は他で新しい税が産まれたり増税されるだろうな
- 59 : 2025/02/18(火) 15:09:33.31 ID:qHm8kZFQ0
-
おもろいとこに目つけたな
これイーロンの提言だろ - 62 : 2025/02/18(火) 15:11:00.48 ID:qHm8kZFQ0
-
まあなんでもいいから財務官僚と天下りのブタ共を駆逐してくれ
- 64 : 2025/02/18(火) 15:12:18.84 ID:VPzivIyod
-
トランプはコレ言わなかったら日本人は消費税が企業に還付されてるって知らなかったろ
- 79 : 2025/02/18(火) 15:14:31.29 ID:GqUWKxbxH
-
>>64
リレー控除は極めて一般的な処置だが
お前は何をいってるんだ - 66 : 2025/02/18(火) 15:12:33.87 ID:DleJKSKO0
-
また外圧によって悪事を追求していくのか
- 80 : 2025/02/18(火) 15:14:42.77 ID:qHm8kZFQ0
-
>>66
日本国民は西側のドル箱ATMだからな
最近のマジで総崩れ起こしそうな状況に焦ったんだろ - 67 : 2025/02/18(火) 15:13:03.53 ID:riS3FEpG0
-
トランプのどこがボケてんだよ?
バリバリの現役爺さんじゃねぇか!w🤔 - 69 : 2025/02/18(火) 15:13:09.63 ID:VPzivIyod
-
なんでオールドメディアは消費税の使い道を報道しなかったんだ?スポンサーに配慮し過ぎだろ
- 70 : 2025/02/18(火) 15:13:34.90 ID:GqUWKxbxH
-
現行 トヨタ得も損もなし
消費税廃止 トヨタ得
関税 トヨタ損こうだぞ
- 76 : 2025/02/18(火) 15:14:22.32 ID:XTdzlvPc0
-
>>70
トヨタは損しないでしょ
現地生産だし - 81 : 2025/02/18(火) 15:15:33.91 ID:GqUWKxbxH
-
>>76
還付金ガーとかいってるじゃねぇか - 83 : 2025/02/18(火) 15:16:29.59 ID:X2eTv5540
-
>>76
アメリカへの輸出90万代でかなり儲かる - 71 : 2025/02/18(火) 15:13:45.67 ID:sfh7aHNv0
-
マジで「輸出してる企業は消費税還付金でボロ儲け!」というトンデモ論はどこが発信源なんだ
共産党? - 72 : 2025/02/18(火) 15:13:47.76 ID:699B+8jy0
-
その還付金は本来アメリカが受け取るものであるのだから関税として頂きますねってことでしょ
アメリカ人って外国の税制まで研究し尽くしてるし頭いいよねえ - 73 : 2025/02/18(火) 15:13:49.34 ID:VPzivIyod
-
円高にしてくれる上に消費税も無くしてくれるトランプ
- 74 : 2025/02/18(火) 15:14:01.09 ID:FF2LhuGq0
-
おやびんは日本の解放者になってくれ
- 75 : 2025/02/18(火) 15:14:02.25 ID:sPrgKUhlH
-
愛するおやびんに心の拠り所であるトヨタを敵視され狼狽するネトウヨ
- 77 : 2025/02/18(火) 15:14:25.72 ID:riS3FEpG0
-
山本太郎を総理大臣にしないとダメだよな
どうすんだ?w🤔 - 78 : 2025/02/18(火) 15:14:27.38 ID:jLNDLG0F0
-
これに関してはトランプもっとやれ
- 82 : 2025/02/18(火) 15:15:37.62 ID:2CM95aq40
-
日本への輸入の問題を話しているのに、どうして日本からの輸出の話を始めるの?
- 84 : 2025/02/18(火) 15:16:51.01 ID:l88IWHP30
-
米の関税もなんとかしてくれーー
- 85 : 2025/02/18(火) 15:18:28.76 ID:su8tt8400
-
日本の消費税は本来アメリカに納税されるべきものじゃないのか?ってことでしょトランプおやびん天才
- 86 : 2025/02/18(火) 15:18:37.35 ID:CLhW9GV90
-
トランプになんとかしてもらったら口だけの山本太郎って笑われそう
- 87 : 2025/02/18(火) 15:18:43.23 ID:su8tt8400
-
日本人はアメリカに納税すべき
トランプ「トヨタなど日本の輸出企業は2兆円も消費税還付されている、もう我慢の限界、相互関税で日本国民を助けるぞ」

コメント