【嫌儲パンクロック部】元ジョニー・ロットンさん、語る!まあ、それはさておき最近のパンクロック事情についておじさんと話そうYO!

サムネイル
1 : 2025/02/18(火) 22:35:52.77 ID:20RWIdFx0

ジョン・ライドン、自分抜きでのセクロス・ピストルズ再結成を「カラオケ」と批判 「二度とイギリスには戻らない」とも語る
https://amass.jp/180962/

なんか先月、Gaye Advert(元The Advert)とEd Tudor-Pole(Tenpole Tudor)とCharlie Harper(UK Subs)がいっぺんに来日したみたいだけど観た奴おる?

2 : 2025/02/18(火) 22:37:01.80 ID:aKsVk/C80
全裸おじさん「俺のちんぽもロックだぜ」
3 : 2025/02/18(火) 22:37:28.10 ID:udwaIns80
この人すっかりおもしろオジサンになったよね
7 : 2025/02/18(火) 22:45:42.26 ID:20RWIdFx0
>>3
トランプ支持しとるしな
15 : 2025/02/18(火) 22:58:57.30 ID:ywoc0jmt0
>>7
マジかよ
ゴッドセーブザクイーンで馬鹿にしてた人間みたいになっとるやん
4 : 2025/02/18(火) 22:43:19.55 ID:hFPsLjlc0
ポップパンクしか語れん
10 : 2025/02/18(火) 22:49:04.42 ID:20RWIdFx0
>>4
70's Punkはほぼほぼポップパンクや
ラモーンズ然りバズコックス然り
5 : 2025/02/18(火) 22:43:25.08 ID:1YFzX0yR0
ピストルズで一番好きな曲がSilly Thingなんで
ジョンライドンはいなくてもいいわ
11 : 2025/02/18(火) 22:51:48.59 ID:20RWIdFx0
>>5
The Professionalsいいよな
6 : 2025/02/18(火) 22:43:39.39 ID:LTEveeGW0
1997年にピストルズが20年ぶりに復活したとき全員ジジイに見えたけどあの頃みんな40くらいなんだよな
ほんと60くらいのじいちゃんらが伝説のバンドを復活させたみたいな雰囲気だったけど
今や40って若手の雰囲気すらあるよな
13 : 2025/02/18(火) 22:54:00.87 ID:20RWIdFx0
>>6
UK系はみんな10代後半か20歳ぐらいでデビューしとるからな
ストラングラーズみたいな例もあるが
8 : 2025/02/18(火) 22:45:48.74 ID:jIOaCzPD0
新人パンクバンドなんて今時いんの??
14 : 2025/02/18(火) 22:56:46.90 ID:20RWIdFx0
>>8
村八分みたいな感じだけど「暴動クラブ」ってのがほぼメジャーデビュー寸前
メンバー、二十歳そこらだと思う
9 : 2025/02/18(火) 22:48:41.16 ID:fb1PlfH+0
ジョン・ライドン、自分抜きでのセクロスを批判 「二度とイギリスには戻らない」
12 : 2025/02/18(火) 22:53:56.00 ID:Dh20tJwd0
イギー・ポップはどんな扱いなの
17 : 2025/02/18(火) 22:59:51.92 ID:20RWIdFx0
>>12
パンクのゴッドファーザーみたいな感じ
ただイギーは77歳だけど1にも書いたUKサブスのチャーリー・ハーパーは80歳
16 : 2025/02/18(火) 22:59:50.53 ID:ywoc0jmt0
comesの作品再発するからみんな買おうぜ
19 : 2025/02/18(火) 23:02:44.73 ID:20RWIdFx0
>>16
リップクリームのギターの人がいたバンドだっけ?
ジャパコアあんま明るくないけどリップクリームのギターはジャパコアには珍しくメタル度が無くてロックンロールな感じで好きだわ
18 : 2025/02/18(火) 23:00:58.36 ID:wdpSVUYU0
パンクスプリングあれでよく集客できるよな
イギーポップがでる東京ならまだしも
25 : 2025/02/18(火) 23:08:12.26 ID:20RWIdFx0
>>18
ググったら大阪はピストルズ(notジョニー・ロットン)、バッド・レリジョン、ペニーワイズ、イエ口ーカードか
90年代ポップパンクでわほわほしてた人達も今や立派な地位で金も持ってるだろうから余暇を楽しむ為に来るんじゃね?
20 : 2025/02/18(火) 23:03:28.18 ID:SwGnIoKZH
パンクは死んで君も現実に帰るときがうんたん
23 : 2025/02/18(火) 23:07:19.19 ID:erW0w4zWH
パンクのイベントなんかもうアラフィフばかりで加齢臭ヤバいよな
31 : 2025/02/18(火) 23:17:59.40 ID:20RWIdFx0
>>23
メジャーシーンに入り口になるバンドがいないからな
ワンオク聴いてパンク掘ろうとはまずならんし
24 : 2025/02/18(火) 23:07:34.80 ID:ZaCbsYG30
パンクオーラマ3あたりで
28 : 2025/02/18(火) 23:12:22.04 ID:6B0YnPrk0
このパンクロックの中で同じ熱になれる今が全て!
29 : 2025/02/18(火) 23:15:51.70 ID:/L/g54Gx0
45のおっさんだけど高校生の時はスウェーデンのメロコアにはまってたな
30 : 2025/02/18(火) 23:16:50.86 ID:udwaIns80
昔ラグワゴンとかノーユースとかディセンデンツ聴いてたけどまだ現役なのかな
33 : 2025/02/18(火) 23:23:33.45 ID:20RWIdFx0
>>30
ディセンデンツは去年演ってるみたいだな
https://youtu.be/5-YHYklVI5k?si=E8C7ay9M9PaSl5yJ
32 : 2025/02/18(火) 23:20:36.65 ID:20RWIdFx0
嫌儲のボリュームゾーンとポップパンク(メロコア)世代ってかぶってんのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました