高学歴なのに底辺職就いてるやつwww

1 : 2020/06/01(月) 00:09:50.37 ID:BGxyMpXj0
ワイです
2 : 2020/06/01(月) 00:10:13.18 ID:n89fH4+Hd
底辺職すらつけない
3 : 2020/06/01(月) 00:10:34.63 ID:BGxyMpXj0
>>2
お互い頑張ろうぜ!
9 : 2020/06/01(月) 00:12:07.36 ID:n89fH4+Hd
>>3
サンガツ
イッチの職種は何なん?
13 : 2020/06/01(月) 00:12:57.50 ID:BGxyMpXj0
>>9
パチンコ屋やね
15 : 2020/06/01(月) 00:13:32.93 ID:n89fH4+Hd
>>13
やるやんワイは落ちたわ
4 : 2020/06/01(月) 00:10:37.35 ID:URiAEvdO0
雇ってくれた会社になんてこというねん
7 : 2020/06/01(月) 00:11:22.24 ID:BGxyMpXj0
>>4
それもそうやな!会社に申し訳ない
16 : 2020/06/01(月) 00:13:58.87 ID:URiAEvdO0
>>7
せや
きみにすら可能性見出してくれたんやで
21 : 2020/06/01(月) 00:14:50.85 ID:BGxyMpXj0
>>16
そう思うと今を頑張るしかないな!
ありがとう!!
24 : 2020/06/01(月) 00:15:26.83 ID:xXm2EhRVa
>>21
学歴はどこでとるん?
28 : 2020/06/01(月) 00:16:23.33 ID:BGxyMpXj0
>>24
慶応やね
35 : 2020/06/01(月) 00:17:43.89 ID:xXm2EhRVa
>>28
テフ君よりゴミやんw
44 : 2020/06/01(月) 00:19:02.27 ID:BGxyMpXj0
>>35
今日からテフさんと呼ばせてもらうわ
25 : 2020/06/01(月) 00:15:29.64 ID:URiAEvdO0
>>21
せやで
身の丈を知り努力するのが大事や
5 : 2020/06/01(月) 00:10:41.19 ID:qDLVqhYb0
早稲田法卒無職が来たやで〜
6 : 2020/06/01(月) 00:11:10.33 ID:VT95onST0
なんでこんなとこいるの?とよく聞かれる
10 : 2020/06/01(月) 00:12:34.53 ID:BGxyMpXj0
>>6
聞かることはあるよ!
ただ世の中学歴じゃねえって急に怒鳴られたこともある
8 : 2020/06/01(月) 00:11:58.92 ID:hRbFDIaI0
ワイも学歴は割と上やと思うけど統失ガ●ジなってもーたから…
11 : 2020/06/01(月) 00:12:46.24 ID:UW3+sCrV0
で、何しとるんや
12 : 2020/06/01(月) 00:12:49.76 ID:Z2mi9rkE0
高学歴なのに就職しようとする時点でみんなだいたい一緒や
14 : 2020/06/01(月) 00:13:03.12 ID:8j4G2Dzmd
工場実習で体験したわ
大学出ててよかったと思った
17 : 2020/06/01(月) 00:14:09.34 ID:BGxyMpXj0
>>14
ワイもインターンの時そう思ってたやで
大手就職→自営→パチンコ屋って落ちていったわ
18 : 2020/06/01(月) 00:14:40.22 ID:4ca1y9v+0
ワイのいとこ慶應出てニートや
バイトも落ちて受かってもすぐやめてしまう
ワイマーチはニートや
22 : 2020/06/01(月) 00:14:57.51 ID:URiAEvdO0
>>18
地獄みたいな一族で草
26 : 2020/06/01(月) 00:15:53.75 ID:BGxyMpXj0
>>18
ワイも慶応やけど、変わり者が多かったね
真面目なやつは真面目やけど
19 : 2020/06/01(月) 00:14:41.05 ID:5s50gBIl0
周りが無能すぎてそこそこ出世する
でもしばらくすると自分も相対的に無能になってる
20 : 2020/06/01(月) 00:14:47.38 ID:xUBxykCE0
ワイやな早稲田なのに塾講師してる
32 : 2020/06/01(月) 00:17:16.11 ID:BGxyMpXj0
>>20
塾講師ならまだ学歴を使いこなせてるやろ!
23 : 2020/06/01(月) 00:15:18.30 ID:mJPByjyS0
底辺職には逆高学歴フィルター発動して落とされる
27 : 2020/06/01(月) 00:16:02.27 ID:4ca1y9v+0
ちなワイは従兄弟と親死んだら生活保護受けようと約束した
31 : 2020/06/01(月) 00:17:10.85 ID:BuFH2caw0
>>27
そんな簡単に生活保護受けれるわけねえやろ若いやつが
34 : 2020/06/01(月) 00:17:43.12 ID:4ca1y9v+0
>>31
多分親死ぬ頃には50前後やろ
38 : 2020/06/01(月) 00:18:04.53 ID:BuFH2caw0
>>34
それならええわ
頑張ってくれ
37 : 2020/06/01(月) 00:18:03.99 ID:BGxyMpXj0
>>31
生活保護は国民の権利だから本来どんな人間でも受けられるぞ
39 : 2020/06/01(月) 00:18:04.88 ID:DcPkfLkxa
>>27
申請するときは共産党に頼みにいけ
あいつらブローカーやから厳しいケースでもなんとかしてくれる
29 : 2020/06/01(月) 00:16:36.48 ID:fGquaC0W0
今日無職になったぞ
30 : 2020/06/01(月) 00:17:01.54 ID:xXm2EhRVa
ワタクは高学歴扱いでええんか?
33 : 2020/06/01(月) 00:17:37.18 ID:vvEzko6A0
ワイ國學院…ヤマダ電機

年収がドカタに負ける模様

40 : 2020/06/01(月) 00:18:22.49 ID:4ca1y9v+0
>>33
國學院の図書館めっちゃキレイよな
42 : 2020/06/01(月) 00:18:31.85 ID:WepIbORkM
>>33
高学歴で小売行くの意味不明や
36 : 2020/06/01(月) 00:17:59.14 ID:WepIbORkM
底辺職のほうが稼ぎ良かったりするしな
41 : 2020/06/01(月) 00:18:25.58 ID:D76EBYkUa
>>1
お前の人生価値ねえや
46 : 2020/06/01(月) 00:19:43.42 ID:BGxyMpXj0
>>41
そんなこと言うなよ!傷つくじゃん!
43 : 2020/06/01(月) 00:18:48.85 ID:XViC2XNw0
知り合いに理3出て底辺職のやつがいてびびった
高3でドイツ語ペラペラのまさに天才だったのに
45 : 2020/06/01(月) 00:19:25.75 ID:4ca1y9v+0
ワイの親父と叔父は東大なんやが
そのコネとかで入ったらいじめられるんかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました