未だにマイナンバーカードを所持していない本物の「ケンモメン」が集うスレ

サムネイル
1 : 2025/02/25(火) 17:26:22.15 ID:AgBJq8dA0

ポイントに釣られて作った雑魚はゴーホーム🤭

https://greta.5ch.net/poverty/

3 : 2025/02/25(火) 17:26:59.66 ID:58li0XF10
ないっす
4 : 2025/02/25(火) 17:27:32.31 ID:kSY7u5/K0
なんで作らないんだい?
5 : 2025/02/25(火) 17:27:44.86 ID:ZNqBV/ISM
持ってないわ
国民総背番号反対!
17 : 2025/02/25(火) 17:29:38.27 ID:kSY7u5/K0
>>5
番号はもうみんな有るよ
君の番号はもう有るし、役所はそれ使ってる
6 : 2025/02/25(火) 17:27:45.15 ID:9YOzij630
作れよ
7 : 2025/02/25(火) 17:27:49.45 ID:00rizP5K0
それぼく
8 : 2025/02/25(火) 17:28:00.50 ID:qDGy2ybG0
作ってねえわ
作ろうとしたら顔写真必要ーっすとか書かれてて
作る気なくした
写真代くらい寄越せボケが
9 : 2025/02/25(火) 17:28:11.79 ID:hkZbCO4C0
顔虹彩認証でプラスチックのカードはいらない
10 : 2025/02/25(火) 17:28:24.75 ID:58li0XF10
役所に行く服も足もない
11 : 2025/02/25(火) 17:28:29.45 ID:8guadUYaa
今年免許更新なんだよなぁ…
それでも従来通りの免許にしとこうと思ってるよ
12 : 2025/02/25(火) 17:28:31.69 ID:5sh9o4K60
あ、そういや作ってねえな
13 : 2025/02/25(火) 17:28:34.20 ID:BTRRvBYA0
来年になったら作るわ
14 : 2025/02/25(火) 17:29:04.40 ID:7CPDxEJq0
勿論ノーワク
15 : 2025/02/25(火) 17:29:12.29 ID:6HLKuFVJ0
マイナンバー持ってない奴ってワクチンも打ってなさそう
16 : 2025/02/25(火) 17:29:21.56 ID:ZvjNQYvX0
どーしたらいいのかわかんないわ
18 : 2025/02/25(火) 17:29:53.26 ID:3gv0d1IB0
持ってないわ
まだマイナンバーカード無いと出来ないことってなくね?
19 : 2025/02/25(火) 17:29:53.94 ID:mS18kHCcH
うむ
20 : 2025/02/25(火) 17:30:26.46 ID:aW6GKK8+0
どーしたらも何も作り方調べることすらしてないわ
21 : 2025/02/25(火) 17:30:27.33 ID:lCZAVA9w0
仕事してないの?
24 : 2025/02/25(火) 17:31:48.89 ID:3gv0d1IB0
>>21
してるし最近家も買ったけど結局いらなかった
何するときに要るのあれ
22 : 2025/02/25(火) 17:31:30.90 ID:Td/0KPF8M
社会人で作らないって可能なの?
会社に何か言われたりとか
23 : 2025/02/25(火) 17:31:31.91 ID:8Jq7vfrd0
マイナカードはあるけど保険証との紐付けはなんか怖くてやってない😔
25 : 2025/02/25(火) 17:31:51.96 ID:NcEVjmGeM
マイナンバーカードでふるさと納税がまじ楽になった
26 : 2025/02/25(火) 17:31:54.26 ID:5bi0WQ/m0
仕事も何もしてないニートだけど身分証明書持ってなかったから即作ったわ
27 : 2025/02/25(火) 17:32:01.30 ID:aCTVB+0p0
扶養保険証ノケンモメンに選択などできない
28 : 2025/02/25(火) 17:32:22.51 ID:Lt0/3Snk0
よんだか!?
29 : 2025/02/25(火) 17:32:27.86 ID:cOFmCZQL0
免許ないから持ってないと面倒なんだ
33 : 2025/02/25(火) 17:32:59.29 ID:3gv0d1IB0
>>29
免許もあるけど何する時に使うの?
42 : 2025/02/25(火) 17:34:08.70 ID:wFr9ewX70
>>33
確定申告するならあったほうが便利だよ
30 : 2025/02/25(火) 17:32:39.28 ID:/s6K/LqB0
自転車の防犯登録で必須
31 : 2025/02/25(火) 17:32:42.58 ID:w/X5oPHt0
ナマポだけど作ったら教えてと言われただけで、作らなきゃ駄目とか作れなどとは言われてないので作ってない
病院はナマポだと保険証要らないしマジ必要無い
32 : 2025/02/25(火) 17:32:44.90 ID:uRbwIGLI0
郵送してくれるのかと思ったら役所へ身分証持って行かないと受け取れないそうだ。
34 : 2025/02/25(火) 17:33:05.45 ID:gHBRXzXFM
作って取りに行かなかったら期限切れした
35 : 2025/02/25(火) 17:33:12.23 ID:Y62Zmssc0
ノーワクでノーマイナぐらい普通でしょ
36 : 2025/02/25(火) 17:33:19.25 ID:cyJKQNiJ0
そのうち強制だろ
37 : 2025/02/25(火) 17:33:20.60 ID:lHMbxTwG0
これぼく
38 : 2025/02/25(火) 17:33:34.53 ID:UPX+Jk4U0
本物(極度のめんどくさがり)
39 : 2025/02/25(火) 17:33:42.49 ID:2Lt+b5Ao0
トランプが廃止してくれるだろ
41 : 2025/02/25(火) 17:33:52.26 ID:OBOZOndl0
カードを作らなくても番号はつけられてることに気づいてなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました