- 1 : 2020/06/01(月) 07:22:25.87 ID:8oQHgsjz0
- 甘やかす親が多いから
- 2 : 2020/06/01(月) 07:22:53.56 ID:yud7sjb/a
- 親がアホなんやろ
- 3 : 2020/06/01(月) 07:23:28.84 ID:pgSYLymX0
- ラノベすらおっさんばっかりが読んでるのに読解力なんてつくわけないやろ
- 15 : 2020/06/01(月) 07:28:38.70 ID:2SKjySpY0
- >>3
ラノベならまだマシやと思うよ
ゲーム含めて娯楽コンテンツが音声映像ありきになって想像の余地が無くなってるもん - 23 : 2020/06/01(月) 07:31:10.74 ID:zAl4CfUw0
- >>15
web漫画のコメント欄見ると刃牙やタッチの単純な漫画でも
どういうこと?
どっちが勝ったのこれ?
説明無いと理解不能ww
みたいなコメントよう見かけるな - 4 : 2020/06/01(月) 07:24:56.75 ID:QZQtGMAq0
- SNSの3行箇条書き文化ほんまヤバいで
要点的ではあるが日本語力が加速度的に奪われて行く - 5 : 2020/06/01(月) 07:24:58.19 ID:lAp91Z3N0
- 0か100かみたいな思考も何とかならんのか
- 12 : 2020/06/01(月) 07:27:39.37 ID:RPHHWjnKa
- >>5
それはええやろ
曖昧な答えを出すのは日本人の悪い癖や - 25 : 2020/06/01(月) 07:32:02.06 ID:pm4hTuIk0
- >>12
なんか反原発だけど保守思想とかあってもええやんみたいなんは思ってしまう - 35 : 2020/06/01(月) 07:36:11.61 ID:SsKZRSAXd
- >>25
そんなん普通やん
考え方なんて人それぞれやねんから、みんな同じなんてならへん - 27 : 2020/06/01(月) 07:32:45.87 ID:G2CNeFRD0
- >>5
そういうガキみたいなやつ多いね
実際にガキがやってるならまだしゃーないとしてもいい年した大人でこの思考回路してる奴は
親が育成失敗しちゃったんやな…って哀れみを覚えるわ - 36 : 2020/06/01(月) 07:36:22.64 ID:4e8rAGWx0
- >>27
単語単位でしか文章が読めん結果、間の部分を想像(妄想)で勝手に補うわけや
そうして書き手の意図とは全く別のあらぬ方向へ解釈され、結果として極端な思考に見えてしまうという理屈やな - 6 : 2020/06/01(月) 07:25:27.58 ID:lONCytaNd
- 新聞読んでも書いてある内容が理解できん奴らがおるらしい
- 7 : 2020/06/01(月) 07:25:37.46 ID:+aDQRLzA0
- ピュアすぎるやろ
- 8 : 2020/06/01(月) 07:25:41.69 ID:kpZ+noAM0
- 41のおっさんやけど読解力無いアホは昔から一定数おる
国民の約半数はIQ 99未満やぞ? - 9 : 2020/06/01(月) 07:26:12.17 ID:EqvYSSGc0
- そり
- 10 : 2020/06/01(月) 07:26:36.30 ID:0dbO5S1C0
- ウヨとサヨしかいないと思ってるアホとかな
- 11 : 2020/06/01(月) 07:26:59.64 ID:QZQtGMAq0
- 別のスレで「私は小さい頃父から教わった野球が好きです」
って文章書いたら、そんな複雑な文章2つに分けて書けやガ●ジ
の大合唱やサブイボたつでこんなん
- 14 : 2020/06/01(月) 07:27:58.85 ID:SsKZRSAXd
- >>11
どう分けたらええんやろ - 20 : 2020/06/01(月) 07:29:18.54 ID:Yhixm/5B0
- >>14
私には父がいます
私はその父から教わった野球が好きです - 21 : 2020/06/01(月) 07:29:56.64 ID:4e8rAGWx0
- >>14
私は野球が好きです
それは小さい頃父に教わりました - 31 : 2020/06/01(月) 07:34:43.15 ID:16YGweHn0
- >>11
さすがに冗談だよな…? - 37 : 2020/06/01(月) 07:36:23.13 ID:VvlVB4CBa
- >>11
私が小さい頃に父から教わった野球が好きです
のほうがしっくりくるなワイは - 42 : 2020/06/01(月) 07:38:27.67 ID:ojVYUCZp0
- >>11
これ言うとくけど読点つける位置で意味合い変わってくるからな
複雑と言えば確かに複雑な文章ではある - 13 : 2020/06/01(月) 07:27:52.46 ID:qq+v2r3C0
- ネットのせい
- 16 : 2020/06/01(月) 07:28:43.55 ID:lfW9E7Qq0
- 個人的にはネット文化の発達で読解力のなさが表面化しただけだと思ってる
でも最近の創作活動してる人たちは大変だと思うわ
読解力ない奴らの発言が全世界にばらまかれる時代だからな - 17 : 2020/06/01(月) 07:28:45.42 ID:4e8rAGWx0
- 100%SNSのせいやで。特にツイッターとLINE
140文字という制限に収める為に1つ1つの文章が短くなりがちやからな
LINEは単語同士でのやりとりが殆どやから結果として単語単位でしか文章を追えなくなってきとる - 18 : 2020/06/01(月) 07:29:14.55 ID:yud7sjb/a
- 読むだけやなくて書くのも大事やね
- 19 : 2020/06/01(月) 07:29:17.96 ID:LmBm2hhS0
- なんJも読解力の無さかなり目立ってる あとコロナスレとか見てるとほんとにソース確認せず馬鹿騒ぎしてばっかだし
- 24 : 2020/06/01(月) 07:31:40.49 ID:Om2M6uXna
- 勘のいいガキは嫌いだよ
- 29 : 2020/06/01(月) 07:33:21.06 ID:bb05/FdQ0
- 隆くんマジ骨の髄までクズすぎワロアwwwwwwwwwwwwzwwww
- 30 : 2020/06/01(月) 07:34:03.07 ID:bb05/FdQ0
- 腐ってるやつはやっぱりそれなりの噂が立つんですなぁ!
- 32 : 2020/06/01(月) 07:35:08.21 ID:bb05/FdQ0
- 本当に相手のことを想ってるなら絶対に取らない行動しか取らない人間なんだよね
いい加減気付けよ - 33 : 2020/06/01(月) 07:35:09.59 ID:EqVWhkyDd
- 確証バイアス定期
- 34 : 2020/06/01(月) 07:35:58.12 ID:bb05/FdQ0
- 本当に相手のこと想ってるなら
最初の時点で相手の家に行って謝罪して
警察署行ってるわな - 38 : 2020/06/01(月) 07:36:35.16 ID:bb05/FdQ0
- まず相手を匿名で集団リンチして
けしかけて
被害者に声かけさせようとかしないんだよ - 39 : 2020/06/01(月) 07:37:05.75 ID:ojVYUCZp0
- わりかし真面目にふりがなのふってない本を読んでないのは大きいと思うわ
大抵の人って難しい漢字でもなんとなく読めてしまうけどふりがなふってあると覚えたり読んだりする力がなくなる
まあラノベ読んでようが自分で調べたらええんやけどそんなの読んでる層が自発的に勉強なんてするわけないわな - 41 : 2020/06/01(月) 07:37:46.49 ID:Gl1XhYx10
- 本読まない、人と喋らないでゆーやSNSばかりやってるからやろ
- 43 : 2020/06/01(月) 07:39:18.95 ID:v/zhf2wEd
- 小さい頃は打ったら走るだけの野球を教わり
成長と共にスモールベースボールを学ぶ
それに対しての返答か?
お前ら日本語ガバイな
読解力のないガキさんが増えた理由wwzzzwwzzzww

コメント