
- 1 : 2025/02/27(木) 13:56:10.05 ID:EXD5Wr2zr
- 2 : 2025/02/27(木) 13:57:22.07 ID:y/ohF5d0M
-
面接行っても採用されないんだけど
- 3 : 2025/02/27(木) 13:58:26.88 ID:UX0PPd100
-
でもさあ、それで生活できないんじゃ仕事が言わないんじゃないの?
- 17 : 2025/02/27(木) 14:06:04.81 ID:w+BSA5XX0
-
>>3
これ - 4 : 2025/02/27(木) 13:58:48.14 ID:3jIEraHv0
-
ハロワの有効求人倍率は減ってる
あまりに来ないから求人を諦めた企業も出てきた - 13 : 2025/02/27(木) 14:04:02.09 ID:ux8ciWAld
-
>>4
だってまともな企業は金だして求人広告うつからな
ハロワのカラ求人の多さは昔から指摘されてる
だれもいかねえよ - 6 : 2025/02/27(木) 13:59:37.18 ID:AJiefF/80
-
一応求人はあって採用されたけど思いっきりハズレだったよ
今回はとっても勉強になった・・・代償も大きかったけど - 7 : 2025/02/27(木) 14:00:16.00 ID:8O1DK3xj0
-
ハロワはガチのブラック企業の品評会
- 8 : 2025/02/27(木) 14:00:46.78 ID:6SxRE4QaM
-
(割のいい)仕事が無くて…
- 9 : 2025/02/27(木) 14:02:01.26 ID:AJiefF/80
-
一応、労働基準法には触れないんだけどねえ・・・業務がクソだったわ
- 10 : 2025/02/27(木) 14:03:00.82 ID:AdGoC/5NH
-
ハロワはブラックな企業ばかりだし
- 11 : 2025/02/27(木) 14:03:12.54 ID:ZZLIhaFJ0
-
介護に就職すればええやん
日本語喋れるなら一発で正社員になれるのに
- 24 : 2025/02/27(木) 14:15:02.33 ID:YcaVnnxO0
-
>>11
氷河期が正規雇用目指すなら人が嫌がるブラックしかないよな - 12 : 2025/02/27(木) 14:03:19.84 ID:1NmmLMPS0
-
ハロワはヤバい
- 16 : 2025/02/27(木) 14:05:53.85 ID:ux8ciWAld
-
>>12
まあそれが共通認識になってしまってるのよな広告費をけちってるか、出す体力もないか
どっちかだ - 20 : 2025/02/27(木) 14:11:04.73 ID:woRHnWuc0
-
あれは仕事ではない
- 21 : 2025/02/27(木) 14:11:18.69 ID:HEdMgdle0
-
ハロワで大手子会社の求人があったから数年前働いてるけど、当時は好調だったのに今は内情終わってて嫌がらせ退職仕向けが横行してるわ
- 22 : 2025/02/27(木) 14:12:54.64 ID:6xp+vW470
-
あれは求「人」じゃなくて求「奴隷」だから
- 23 : 2025/02/27(木) 14:13:35.28 ID:jNWf420N0
-
不動産屋と一緒で良い求人は殆どが釣り求人なんだわ
糞しか残ってない - 25 : 2025/02/27(木) 14:20:44.65 ID:p4rpmkAS0
-
>>23
釣るメリットってなんなんだ? - 27 : 2025/02/27(木) 14:21:45.37 ID:HTkq0Ajo0
-
>>25
客寄せだろう - 26 : 2025/02/27(木) 14:21:37.73 ID:HdrutRe90
-
カラ求人ってのがあってな
- 31 : 2025/02/27(木) 14:25:26.35 ID:PE9xfXMs0
-
>>26
大抵天下り官僚が代表取締役だよな - 28 : 2025/02/27(木) 14:22:46.08 ID:ZcFqQBVO0
-
ハロワがノルマ消化の為に空求人を依頼しまくっ信頼そのものを失ったからな
求人(求めてない)か求人(誰も来ない)の地雷原化してるやん - 32 : 2025/02/27(木) 14:25:37.62 ID:wnytZcpyH
-
>>28
そういう所に政府や省庁は何も手を付けないくせに引きこもりがどうの氷河期対策がどうの言ってんのふざけすぎだな - 36 : 2025/02/27(木) 14:41:42.90 ID:ZcFqQBVO0
-
>>32
統計上求人の水増しできるし政府的にはプラスなのよん
水増し求人と失業期間による失業者数減らし
伝統の日本仕草 - 42 : 2025/02/27(木) 14:54:21.64 ID:wnytZcpyH
-
>>36
野党はこれらの求人もって国会で石破と厚労大臣に質疑かけりゃええのにな。でたらめ過ぎるやろいくら何でも - 29 : 2025/02/27(木) 14:22:56.24 ID:kttNU3mR0
-
奴隷契約は仕事とは言わないよ
- 34 : 2025/02/27(木) 14:25:45.51 ID:hrJdG7q30
-
95%ゴミ求人
まともなのに殺到する - 35 : 2025/02/27(木) 14:39:36.30 ID:lzp/zOsL0
-
大卒=スーツ=オフィス、店舗、ホール←仕事
高卒=作業着=現場、工場、作業所、車内←作業"仕事"が無い!!
w - 37 : 2025/02/27(木) 14:43:17.40 ID:ld2JOw8aH
-
離職率高い事業所だとハロワの職員から応募辞めた方がいいよってやんわり言われるしな
- 38 : 2025/02/27(木) 14:45:11.76 ID:4tWj7kGnd
-
自ら奴隷堕ちすることはない
- 39 : 2025/02/27(木) 14:45:59.34 ID:Od+024DR0
-
>求人件数唸るほどある
でも職歴なしアラフィフ氷河期ニートケンモジサンたちを採用する所は皆無だろ😁
- 40 : 2025/02/27(木) 14:53:15.58 ID:D1y9xLdUd
-
奴隷募集なんて求人募集数に入らないだろう
- 41 : 2025/02/27(木) 14:53:54.70 ID:h5j0aauY0
-
変な仕事しか載ってないやろ
コメント