実際ニートって勝ち組じゃね?

サムネイル
1 : 2025/02/28(金) 16:48:47.18 ID:Hkl1egsZr
ニートできる財力あるとか羨ましい

ワイは金なくて鬱なのに働いとる

2 : 2025/02/28(金) 16:54:39.33 ID:2RiGzxeW0
うん
労働こそ無駄な時間
3 : 2025/02/28(金) 16:56:19.00 ID:Hkl1egsZr
>>2
マジで仕事とかつまらんよな

金がもらえなきゃ誰もやらん

4 : 2025/02/28(金) 17:00:51.02 ID:EeXzxFO40
まあ金持ってたらニートでも働いてても勝ち組やろ
その状態で働いてるとしたら嫌々じゃなく好きでそうやって暮らしてんだろうし
5 : 2025/02/28(金) 17:03:53.39 ID:f6NzA8b5d
金あってニートとかサイコウだぜ!
まぁまた数カ月後働くけど
12 : 2025/02/28(金) 17:12:50.68 ID:2RiGzxeW0
>>5
転職する時位しかまとまった休みなんて無いからな
自分は有給捨ててまで次の職場へ中二日で行ったことを今でも後悔してる
6 : 2025/02/28(金) 17:05:41.28 ID:tlj6GyLW0
ニートであることに引け目とか劣等感ないならええけどな
7 : 2025/02/28(金) 17:06:23.97 ID:L4odHsL/0
不登校とかニートに憧れるわけないじゃん
可哀想としか思わない
9 : 2025/02/28(金) 17:09:48.21 ID:oVyAMKxO0
>>7
そうなんだよなあ
ニートであること自体は問題なくてもニートになるような人間は誰からも認めてもらえんくて承認欲求拗らした惨めな奴ばっかりやから可哀想としか思えん
11 : 2025/02/28(金) 17:11:19.23 ID:Hkl1egsZr
>>9
働いとっても認められんし惨めやぞ
13 : 2025/02/28(金) 17:14:06.20 ID:oVyAMKxO0
>>11
勤め先のブランドとか年収でイキれるやん
15 : 2025/02/28(金) 17:22:05.58 ID:Hkl1egsZr
>>13
勤め先と年収でいきれる方が少数派やろ

みんな中小勤めや

17 : 2025/02/28(金) 17:25:30.25 ID:oVyAMKxO0
>>15
中小勤めでも「正社員」とか「働いてる」ってだけで少なくともニートとかフリーター相手にはイキれるんやないか?
18 : 2025/02/28(金) 17:27:12.32 ID:GKQS6mV70
>>17
それって承認欲求満たされたことになるんか
19 : 2025/02/28(金) 17:28:21.70 ID:Hkl1egsZr
>>17
ニートからしたら毎日低賃金でヒイヒイ言いながら働いてると馬鹿にされるで
23 : 2025/02/28(金) 17:31:02.28 ID:2RiGzxeW0
>>17
中小とか待遇が奴隷労働だからイキがれるもんじゃないわ
むしろ働くほど大手との差が見えて働いたら負け感が強くなるはず
25 : 2025/02/28(金) 17:32:49.63 ID:Hkl1egsZr
>>23
現実問題それやな

働いてるからなんやねんって話や

28 : 2025/02/28(金) 17:36:39.66 ID:2RiGzxeW0
>>25
労働に肯定的なのは経営者や本当に好きなことを生業にしてる人、サラリーマンでも人を動かすがわにいる人など
全体の1%も居ないような気がする
30 : 2025/02/28(金) 17:38:35.79 ID:gOLI1/co0
>>28
そりゃそうやな

ほとんどが雇われで無理して働いとる

8 : 2025/02/28(金) 17:08:19.37 ID:xvSK/lLp0
ニート云々やなしに金が有れば勝ち組やろ
10 : 2025/02/28(金) 17:10:43.47 ID:Hkl1egsZr
仕事くそつまんなくてすごい辛い

俺もニートになりたい

14 : 2025/02/28(金) 17:15:12.79 ID:3G4s9DPZ0
少し外出したときに若者や家族連れを見て自己嫌悪しない性格ならニートでも勝ち組やと思う

ワイは浪人の時にそれ感じたからニートにはなれん

16 : 2025/02/28(金) 17:22:43.52 ID:Hkl1egsZr
>>14
精神面でも勝ち組やないとなんやな
20 : 2025/02/28(金) 17:28:27.06 ID:YNJHuCab0
税金払うだけあいつらがつけあがるだけだからな
21 : 2025/02/28(金) 17:29:17.17 ID:Hkl1egsZr
>>20
それな
22 : 2025/02/28(金) 17:30:22.16 ID:BuX3HfDS0
不要な仕事いっぱいあるしな
24 : 2025/02/28(金) 17:31:32.17 ID:Hkl1egsZr
>>22
実際これやろ

毎日毎日低賃金でつまらんことして苦痛や

働かずに済むならこんなに幸せなことはない

26 : 2025/02/28(金) 17:33:33.47 ID:2RiGzxeW0
>>24
本当にこれ
27 : 2025/02/28(金) 17:36:10.58 ID:gOLI1/co0
正直ニート叩いてる奴らって嫉妬しとるんやないか?
29 : 2025/02/28(金) 17:37:29.40 ID:oc4yvRM90
普通に負け犬やと思うで
32 : 2025/02/28(金) 17:39:23.03 ID:gOLI1/co0
>>29
戦ってないから勝ち負けもないんやない?
31 : 2025/02/28(金) 17:39:21.74 ID:RjXeQqoo0
まだ結婚してるとかならええんやけどさ
独身で友達もおらんニートって毎日やることなくて辛くね?
仕事してる方がまだマシやわ
33 : 2025/02/28(金) 17:40:19.14 ID:gOLI1/co0
>>31
友達も恋人もおらんが、仕事いやで仕方ない
34 : 2025/02/28(金) 17:43:41.75 ID:RjXeQqoo0
>>33
ワイも仕事自体は嫌いやけど何もやることないよりはマシって考えやわ
長期休暇とかなんもやることなくて平日より苦痛や
35 : 2025/02/28(金) 17:44:39.56 ID:AxIgrIbS0
ワイは会社潰れて無職も経験したけどええ歳こいて無職ってホンマ惨めやぞ
36 : 2025/02/28(金) 17:46:02.21 ID:+3VnY2Ac0
>>35
わかるわ
無職ってなんか子供っぽいイメージ持ってしまう
容姿はダサいおっさんやのに中身は子供
37 : 2025/02/28(金) 17:46:10.70 ID:gOLI1/co0
>>35
働いとっても惨めやぞ

曲がりなりにも納税しとるのに、なんでこんなに惨めにならなきゃいけないねん

38 : 2025/02/28(金) 17:48:07.45 ID:AxIgrIbS0
>>37
それお前個人の問題やろw
39 : 2025/02/28(金) 17:48:45.84 ID:gOLI1/co0
>>38
給与明細みてこんなに引かれてるって思わんか?
42 : 2025/02/28(金) 17:53:25.98 ID:AxIgrIbS0
>>39
そら思わんでもないけど無職って事実の方がよっぽど惨めやし
40 : 2025/02/28(金) 17:49:07.76 ID:L4odHsL/0
大学卒業してニートになった奴何人かいるけどなんか辛そうやで
41 : 2025/02/28(金) 17:49:34.60 ID:gOLI1/co0
>>40
何が辛いんや?
43 : 2025/02/28(金) 17:57:51.38 ID:45drZD4o0
どれやっても労働が嫌かつらい層と特定の職業であればわりと平気か金に納得してるか得意な業種でドーパミン出るし金も貰えるからやるって層を全部一緒くたにならんからな
その場合で羨ましいとすればニートであることじゃなく資産家なとこやな
44 : 2025/02/28(金) 18:00:10.47 ID:Hkl1egsZr
>>43
働かなくても生きていけることが羨ましいんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました