ケンモメンの常備薬って何?葛根湯とか麻黄湯か?

サムネイル
1 : 2025/03/04(火) 09:45:20.36 ID:iHXU9wR7M
7 : 2025/03/04(火) 09:50:21.26 ID:F1oBhoox0
今痔の薬
32 : 2025/03/04(火) 10:46:23.48 ID:sV2c2ORoM
>>7
死滅大腸菌薬とリンデロン処方して貰った方が安いし効くよ
早めに肛門科行く方が絶対楽
9 : 2025/03/04(火) 09:51:52.97 ID:cXuNI7j/0
カイゲン生薬胃腸薬
10 : 2025/03/04(火) 09:52:00.33 ID:+KNAOYCQ0
今の時期やと小青竜湯
14 : 2025/03/04(火) 09:54:03.83 ID:cuzgrECI0
吾輩につける薬、なし!ぐわっはっは!
16 : 2025/03/04(火) 09:55:47.47 ID:lmBkvDvv0
ルルとバファリン
22 : 2025/03/04(火) 10:08:40.66 ID:4I1nd4yc0
トラマドールとセレコキシブは欠かせない
23 : 2025/03/04(火) 10:09:04.18 ID:4I1nd4yc0
あと睡眠薬も
25 : 2025/03/04(火) 10:09:33.55 ID:B9BmHVuP0
ツムラの12番
26 : 2025/03/04(火) 10:09:44.46 ID:2lhnoMA80
白色ワセリン
27 : 2025/03/04(火) 10:10:21.76 ID:4hZrP8UC0
オロナインは何にでも効くんだ!
28 : 2025/03/04(火) 10:12:17.57 ID:S9NHbQtp0
パブロン
イブ
第一三共胃腸薬
ドルマイシン軟膏

これだけはとりあえず常備してる

30 : 2025/03/04(火) 10:25:51.57 ID:k/Bn9Vmz0
パブロンゴールド顆粒
正露丸
バンドエイド
ロキソプロフェン
31 : 2025/03/04(火) 10:43:59.66 ID:sV2c2ORoM
コンタック、パブロン、ロキソニン、葛根湯、湿布、ワセリンは外せない一軍
33 : 2025/03/04(火) 10:48:18.68 ID:kdC5HKA10
デエビゴ
酸化カルシウム
降圧剤
36 : 2025/03/04(火) 11:04:37.32 ID:draAeaCI0
葛根湯と桔梗湯と麦門冬湯

コメント

タイトルとURLをコピーしました