- 1 : 2025/03/05(水) 17:00:52.89 ID:Rl/q1nBd0
-
見えづらい「主婦」のひきこもり 「家にいるの当然」…理解進まず
「主婦が家にいるのは当たり前」「夫や子どもと関わっているならひきこもりとはいえない」――。国のひきこもりの統計で近年になって対象に含まれるようになった「専業主婦」。
社会とのつながりを失い、生きづらさを抱えた主婦は一定数いるとみられるが、その立場ゆえに見えづらいのが実情だ。 - 2 : 2025/03/05(水) 17:01:19.23 ID:qfy56DOx0
-
なりません
- 3 : 2025/03/05(水) 17:01:31.24 ID:kXeQGSYg0
-
畑にすきこんで土壌改良しよう
- 4 : 2025/03/05(水) 17:02:19.93 ID:aiWjztiS0
-
順調に増えてるね
- 5 : 2025/03/05(水) 17:02:29.17 ID:DWe3BFvPr
-
自称優秀な引きこもり
- 6 : 2025/03/05(水) 17:02:45.31 ID:LomzRh6pa
-
使い物になるの?
- 18 : 2025/03/05(水) 17:05:05.03 ID:w2wuLjaSd
-
>>6
知ってるひきこもりはプライドだけは異常に高く決まった時間に仕事することが出来ない人物 - 32 : 2025/03/05(水) 17:07:22.15 ID:bB6xURl5M
-
>>18
俺が知ってる引きこもりもプライドと学歴だけは高いのに嫌儲しかできない - 46 : 2025/03/05(水) 17:09:46.50 ID:MVqttxIk0
-
>>18
引きこもりでプライド高いなんて事ある?自己肯定感とか下がりまくりだろうし
引きこもりのくせにお前の思い通りに動かないからってこいつプライド高い!とか言ってるだけじゃないの - 67 : 2025/03/05(水) 17:12:31.33 ID:0Sf6HIi5d
-
>>46
応募する前にこんなのは俺の仕事じゃねーとか同年代は●●●万もらってんだから同額くらいが当然とか言ってる
婚活の女みたいな - 69 : 2025/03/05(水) 17:13:17.78 ID:jrmbEKIG0
-
>>46
ここに大量に居るじゃん - 7 : 2025/03/05(水) 17:02:59.88 ID:KQB7rJVh0
-
肥やし、ネット工作で雇う
- 8 : 2025/03/05(水) 17:03:18.00 ID:h8YSDsOEH
-
それって金持って引きこもってるやつもいるからな
あと主婦の引きこもりもはいってたはず - 9 : 2025/03/05(水) 17:03:39.34 ID:3urPrlnaH
-
早く農業を国営にして働かせろ
- 10 : 2025/03/05(水) 17:04:13.17 ID:Tfi56FyF0
-
外に出るだけ金かかるってのもわかってるのかな
貧困化がすざまじいのに - 11 : 2025/03/05(水) 17:04:36.61 ID:5jgtFs1M0
-
正直働かせるよりネットで金使わせれば良いと思う
- 12 : 2025/03/05(水) 17:04:37.77 ID:VN9Sljcz0
-
推し活が金になるのってここからとれるからなんだろな
- 25 : 2025/03/05(水) 17:06:21.78 ID:DyQUiVvd0
-
>>12
引きこもりは外に出ないからなあ
ただの無職とかならイベントとか行って金落とすのかもしれないが - 13 : 2025/03/05(水) 17:04:41.19 ID:8r/AiKhE0
-
ここでロシア応援してるような引きこもりは社会の生ゴミみたいなもんだ
- 14 : 2025/03/05(水) 17:04:44.50 ID:cTghGQJz0
-
ほとんどがガチで働かないほうがマシな人たち
- 15 : 2025/03/05(水) 17:05:03.84 ID:ZMfLON550
-
無理だよ、お前ら働きたくないだろ?
- 16 : 2025/03/05(水) 17:05:04.38 ID:YvcuxAyF0
-
そもそもすぐ辞めてしまうので、戦力にはなりません。
堪え性もやる気も仕事を覚える能力もないのがニートです。 - 17 : 2025/03/05(水) 17:05:04.75 ID:4no/b4uJ0
-
主婦は引きこもりじゃないだろ
- 19 : 2025/03/05(水) 17:05:34.13 ID:Cu1nOJcb0
-
FIREしてるんだろ
- 20 : 2025/03/05(水) 17:05:49.81 ID:p/70rA+N0
-
上場企業の役員として迎えるなら働いても良い
- 39 : 2025/03/05(水) 17:08:37.27 ID:w2wuLjaSd
-
>>20
上場企業の役員って国の機関や外部の人としょっちゅう面会や会食あるけど出来るの? - 43 : 2025/03/05(水) 17:09:21.28 ID:p/70rA+N0
-
>>39
出来るけど?なんで出来ないと思った? - 51 : 2025/03/05(水) 17:10:35.19 ID:0Sf6HIi5d
-
>>43
そんならなればよろしい
なれないならそれは本人の能力 - 21 : 2025/03/05(水) 17:06:00.20 ID:frMdGnse0
-
環境糞だから不参加なだけなんで頭おかしいんじゃねえの
- 22 : 2025/03/05(水) 17:06:04.27 ID:3NETtl4LM
-
主婦とか60歳以上の人カウントしだしたらそら多く見えるだろうが
- 24 : 2025/03/05(水) 17:06:19.13 ID:OHsywnpm0
-
どうもニートです
日本を滅ぼしに来ました - 71 : 2025/03/05(水) 17:13:43.91 ID:jrmbEKIG0
-
>>24
これ - 26 : 2025/03/05(水) 17:06:25.26 ID:n9caIsQn0
-
専業主婦とかいう無職が大量にいるからな
- 27 : 2025/03/05(水) 17:06:32.45 ID:rKkpsRN20
-
鬱で体動かんから無理
- 28 : 2025/03/05(水) 17:06:49.64 ID:R/rVV1xu0
-
パパ活でもして経済回せよ
- 29 : 2025/03/05(水) 17:06:55.00 ID:frMdGnse0
-
何の反省も無く
不参加の奴に出ろって言ってるだけ - 30 : 2025/03/05(水) 17:07:17.70 ID:vx8k2Th+0
-
ホリエモン「職場にいると生産性が落ちる奴らです」
- 31 : 2025/03/05(水) 17:07:21.78 ID:6pa41xwc0
-
何が目的である?>>1
- 33 : 2025/03/05(水) 17:07:38.79 ID:57LN4ffk0
-
肉壁位にしかならないけど?
- 34 : 2025/03/05(水) 17:07:40.53 ID:6HsNLgcb0
-
引きこもったままできる仕事を考えたら?
- 35 : 2025/03/05(水) 17:07:49.68 ID:MeGq1qNj0
-
機械化AI化で
働かなくてもいい貴族たち - 36 : 2025/03/05(水) 17:07:59.83 ID:DTv7EGDy0
-
役に立たないクズだろどうせ
- 38 : 2025/03/05(水) 17:08:16.75 ID:p/70rA+N0
-
オレは決して自分を安売りしない
年収は1000万からで休暇は年に3ヶ月以上、出社時間退社時間は自分で決める - 72 : 2025/03/05(水) 17:13:49.23 ID:OtL1RelL0
-
>>38
その条件に合ってるけど、働くのしんどいよ
ライフワークバランスっていうけど嫁や子がいると自分の時間なんて無い - 40 : 2025/03/05(水) 17:08:48.27 ID:iYpfhCAu0
-
高齢者と殺し合わせて勝った方にナマポ支給しようぜ
- 41 : 2025/03/05(水) 17:08:49.80 ID:3NETtl4LM
-
60歳~65歳とかもひきこもりとかいうようになったが
ご隠居違うんか? - 42 : 2025/03/05(水) 17:08:53.42 ID:OOdTEfCX0
-
絶対にビリになる競争に強制的に参加させても嫌がるに決まってるでしょ
- 44 : 2025/03/05(水) 17:09:23.30 ID:mOtdnP93d
-
まともに働けると思ってるのか
- 45 : 2025/03/05(水) 17:09:42.15 ID:PS4Fn1L40
-
それに加えてこいつらもリサイクルできれば労働力は一気に回復するぞ!
現在の日本の障碍者数
⇒『身障:436万人』『知障:109万人』『精障:614万人』 - 47 : 2025/03/05(水) 17:09:54.47 ID:Rg1U2qgk0
-
押しちゃいけないスイッチ押しそう
- 48 : 2025/03/05(水) 17:09:56.15 ID:K2MFBENf0
-
こいつらは人じゃないから
- 61 : 2025/03/05(水) 17:11:52.64 ID:p/70rA+N0
-
>>48
社畜のことを人と呼ぶならオレらは人じゃないな
なんだろう、仙人とでも呼んでもらおうか - 49 : 2025/03/05(水) 17:10:03.20 ID:KkfmaTcy0
-
4月で10年だよ😂
- 50 : 2025/03/05(水) 17:10:28.24 ID:aiWjztiS0
-
国が岬ちゃんを派遣しろや
- 52 : 2025/03/05(水) 17:10:35.19 ID:6auAuiLp0
-
SNSを見るのをやめましょう
嫌儲を見るのをやめましょう
他人と自分を比較するのをやめましょう - 53 : 2025/03/05(水) 17:10:44.20 ID:vtY7roalM
-
人手不足だからって無能でも突然役に立つようになるわけではないから
- 54 : 2025/03/05(水) 17:10:49.27 ID:8r/AiKhE0
-
なぜここのバカ軍団(例えばウクライナを悪と思い込む奴)が陰謀論にハマりやすいか
そりゃ現実で隅っこに引きこもってるから
情報でも隅っこに引きこもるんだろう - 55 : 2025/03/05(水) 17:11:11.44 ID:5DMUfiJP0
-
助けて
- 56 : 2025/03/05(水) 17:11:19.84 ID:yy5Bum+Q0
-
筋肉弱ってる 精神弱ってる 頭の回転おせえ
で何の役にも立たない - 70 : 2025/03/05(水) 17:13:28.86 ID:5DMUfiJP0
-
>>56
やめて - 57 : 2025/03/05(水) 17:11:23.76 ID:aVZfH6uy0
-
部下になるとこ想像してみ
- 59 : 2025/03/05(水) 17:11:35.52 ID:3Pr8DIz+0
-
もう労働は無理
お金だけ欲しい - 60 : 2025/03/05(水) 17:11:37.78 ID:1hYzDuFw0
-
猫の手どころか足を引っ張る存在だろ
大半のひきこもりが職につけたとしてもクソ底辺職でしか働けないだろうしまともな職に就いてる人は関わりを持つ事がないから好きにすればいいんじゃないの - 62 : 2025/03/05(水) 17:11:55.61 ID:CMHf+W6xr
-
その146万人をどうにかする労力が勿体ないだけや
なんにでも不良品はあるんたからしゃーない - 63 : 2025/03/05(水) 17:12:15.09 ID:EZkr0NTX0
-
引きこもりの定義がめちゃくちゃだな
- 64 : 2025/03/05(水) 17:12:17.87 ID:FO78uf460
-
水田に放り込んでアイガモと一緒に草むしりさせとけ
- 65 : 2025/03/05(水) 17:12:17.42 ID:npZTFAoc0
-
少子化なのに増えてるのはおかしい
何があったんだ - 66 : 2025/03/05(水) 17:12:28.72 ID:v4r4ahi8M
-
絶対ならない
なぜなら彼らは引きこもりでいられる経済的余裕があるから引きこもっているので、そもそも働く必要がないからである - 68 : 2025/03/05(水) 17:12:50.06 ID:wJRrileQ0
-
146万人をどうやって管理するんだよ
(´・д・`)バーカ
「ひきこもり」全国に146万人もいた。これ人手不足解消の切り札にならないか?

コメント