
- 1 : 2025/03/09(日) 09:01:59.34 ID:QZm+OSjO9
-
朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/AST380FGLT38PLPB00BM.html
高知総局 羽賀和紀 2025年3月9日 8時00分高知へ赴任して、耳を疑った話がある。山奥の集落で民家が全焼する火事が起きた。だが、翌朝まで半日以上誰も気がつかなかった。焼け跡からは、住民の男性が遺体で見つかったという。
「誰にも気づかれずに焼け死ぬ。だから孤独焼死と呼んだ」。地元紙の記者が、そう教えてくれた。
火事は2021年2月、愛媛との県境に近い仁淀川町別枝(べっし)地区で発生した。夕方ごろから燃えたとみられる民家は一晩かけて完全に焼け落ち、外壁さえも残っていなかったという。
現場は周囲に人の住む家が見当たらない限界集落だ。「隣近所で助け合いたいが、マンパワーにも限界がある」。町役場の担当者は力なく語った。
人がいなくなることの深刻さは「地方」から現れる。高知で暮らして4年。どんな取材も人口減少や少子化と隣り合わせだった。
高校野球では県立高の部員不足は常態化。220キロも離れた高校が「連合チーム」を作ったこともあった。全国に知られる「よさこい祭り」も例外ではない。1万人を超える踊り子を迎えるボランティアスタッフを確保できず、祭りが行われる会場の一部が開催を断念した年もあった。
そうした取材経験が、新聞記者として人口減少と向き合わなければならないと考えたきっかけだ。昨春には、元総務相の増田寛也氏らの研究機関が、全国の4割にあたる744自治体が将来「消滅」する可能性があると指摘し、人口減少は再び注目を集めた。
日本の人口は今後さらに急減していく。今の形のまま地域や自治体が残るとは考えにくいとの前提に立ち、地域の未来を考える「8がけ社会 消滅の先へ」と題したシリーズを全国の同僚と担当した。
自ら集落をとじる「むらおさめ」を受け入れた地域。適当に「疎」(ゆとり)がある「適疎(てきそ)」を目指す自治体。描く未来像はそれぞれ違う。
高知県では新年度から社会インフラを縮小して人口減少に適した形への再編を始める。消防の広域統合や県立高の再編などが俎上(そじょう)に上がっている。浜田省司知事は「人口減少が続く地域の参考にもなるものを作っていきたい」と意気込む。
日本は今から15年後の2040年に現役世代が8割に縮む「8がけ社会」を迎える。地方の「消滅」の先に都市機能は維持し続けられるのか。都会で暮らす人にとっても、ひとごとではないはずだ。(高知総局 羽賀和紀)
- 2 : 2025/03/09(日) 09:02:33.50 ID:pMzA+0B10
-
大変だね
- 83 : 2025/03/09(日) 09:31:46.83 ID:8cEycHOl0
-
>>2
引っ越そう - 4 : 2025/03/09(日) 09:04:35.91 ID:GMURWXFU0
-
レギュラーマン炭
- 5 : 2025/03/09(日) 09:05:05.70 ID:NelxVgeW0
-
>>1
たった8割なんだ - 6 : 2025/03/09(日) 09:05:16.87 ID:FOFgiyfN0
-
四国は死国へ
- 7 : 2025/03/09(日) 09:06:38.00 ID:YCqFTenL0
-
死ぬときに誰か居てくれた方ご良いとか、何言ってるかわからんな。
一緒に死んでくれる訳でもなし。
一緒に誰か死んでくれたとしても、それでいい事あるんか? - 11 : 2025/03/09(日) 09:07:43.93 ID:Q/LcXa/Y0
-
>>7
太宰治の世界観? - 14 : 2025/03/09(日) 09:09:07.05 ID:aF7mw17o0
-
>>7
それな
どういうシチュエーションを想定してんだろ
心中とか? - 60 : 2025/03/09(日) 09:24:29.60 ID:u5TbllN00
-
>>14,22
淋しいやつだな。看取られないとか畜生2劣るではないか。
本体含めてゴミの後始末が大変なんだよ。
せいぜい腐乱死体で発見されないようにしてくれ。死んでなお人に迷惑をかけないようにな。 - 22 : 2025/03/09(日) 09:11:09.57 ID:OAKUAsWT0
-
>>7
全くその通り
看取られながら死ぬとか最悪の死に方 - 93 : 2025/03/09(日) 09:34:34.46 ID:15arkyRP0
-
>>7
綺麗事だよね - 108 : 2025/03/09(日) 09:43:51.84 ID:scVF8POw0
-
>>7
勝手に死んでられたら、手続きが面倒な可能性。
病院で眼の前で死ぬのが、相続人に対しては一番いい。 - 114 : 2025/03/09(日) 09:46:42.89 ID:yvawue/80
-
>>108
相続人が居るならな - 8 : 2025/03/09(日) 09:07:10.98 ID:Rb/A8mpN0
-
こういうの都市から100キロくらい離れた数人しか住んでない村に
電気や水道まで引いてたりするんだろ
まじやばいっすね - 115 : 2025/03/09(日) 09:47:15.59 ID:z2SL3e0F0
-
アホ→>>8
高圧線鉄塔みろアホ
水道なんぞ昭和から見捨てられてる - 120 : 2025/03/09(日) 09:49:21.25 ID:6CotN0fO0
-
>>8
家から出て外を歩きなさい
東京都の市内ですら上水道共に自前整備ってところがあるのに - 10 : 2025/03/09(日) 09:07:39.36 ID:CZTvD9vY0
-
平家の落武者が住み着いた地だっけ?
- 12 : 2025/03/09(日) 09:07:53.35 ID:VJyiFKuW0
-
ある意味自然に火葬されて、いいかもしれない。
ずっと誰にも見つからなければ、迷惑にもならないだろう - 15 : 2025/03/09(日) 09:09:10.90 ID:KUCuStG10
-
>>1
悪いこと?
孤独イコール悪
そう決めつける風潮にウンザリする - 30 : 2025/03/09(日) 09:12:35.42 ID:OAKUAsWT0
-
>>15
経済社会の枠組みに少しでも数を組み込みたがる連中が跋扈してる世の中だからね
無駄な足掻きって奴だ - 97 : 2025/03/09(日) 09:35:58.90 ID:EaijwJog0
-
>>15
マスコミは政府を叩きたい - 16 : 2025/03/09(日) 09:09:11.80 ID:BJBagZQj0
-
孤独死は悪ではない
尊厳のある死である場合でさえある - 17 : 2025/03/09(日) 09:09:19.81 ID:gewXoU4a0
-
「誰にも気づかれずに焼け死ぬ。だから孤独焼死と呼んだ」
まるで事故と認識させるかのような誘導
この限界集落で何があったのか
十中八九強烈な村社会なのは人が限界まで逃げ出していることで窺い知れる
どのような掟や習わしがあるのだろう
詳細が表に出ることは叶うのか - 32 : 2025/03/09(日) 09:12:49.64 ID:HxqA5wvV0
-
>>17
この記事には発火の原因が何も書かれてないのだが
それをあなたの勝手な想像だけで変な色を付けようとするのはどうなんですかね?あなたのほうが社会にとって害悪じゃないですか?
- 40 : 2025/03/09(日) 09:16:30.28 ID:gewXoU4a0
-
>>32
すみません村社会と書きすぎました
どうか怒りをお収めください村人様
火をつけて56すような凶行に走られると困りますゆえ - 47 : 2025/03/09(日) 09:20:46.05 ID:HxqA5wvV0
-
>>40
うっわwwクソウザいwwねぇ?被害者面して上からモノ申して楽しい?ねぇ楽しい?ww
- 116 : 2025/03/09(日) 09:48:11.80 ID:twL8R7rk0
-
>>17
普通はストーブを疑う
パヨくさい - 18 : 2025/03/09(日) 09:09:27.63 ID:HECrIjCB0
-
人体発火かとおもた
- 19 : 2025/03/09(日) 09:10:35.10 ID:OAKUAsWT0
-
最高の死に方
- 20 : 2025/03/09(日) 09:10:48.03 ID:TsDaWr+a0
-
そもそも土佐全体が日本有数の陸の孤島
- 21 : 2025/03/09(日) 09:11:05.12 ID:BgKsnQY50
-
自分で火葬にするなんて残されたひとに負担させない様にしたか?
- 23 : 2025/03/09(日) 09:11:48.22 ID:D7c/VnJ+0
-
SECOMかALSOKに入っていれば…
- 24 : 2025/03/09(日) 09:11:55.41 ID:sAAhRxO60
-
だから市街地のマンションやアパートに引っ越しさせろと
- 25 : 2025/03/09(日) 09:11:57.58 ID:12BgaiMu0
-
いや死後に他人様にかなりの迷惑かけとるだろこれは
- 26 : 2025/03/09(日) 09:12:03.93 ID:eOfBk9Pr0
-
地方や田舎が衰退するのは自治会のせいだろうな。あの自治会員の変質者スレスレの監視行動は若者には厳しいよ。
他人の敷地に無断で侵入、 家を覗く、うろつく、 他人の行動パターンを監視する。待ち伏せをする、陰口噂話による名誉毀損など。
これらは厳密に言えば法律にも抵触することなので、若者はその異常さに都会に出て二度と戻らない。
- 27 : 2025/03/09(日) 09:12:03.98 ID:3Zvt69Rx0
-
俺も山奥でひっそりと死にたいわ
身元不明の白骨死体で発見されたい - 36 : 2025/03/09(日) 09:14:20.98 ID:gewXoU4a0
-
>>27
山奥の村社会はひっそりとはならんのではないか
いまだ監視社会が生き残っていることだろう
四六時中村人との接触が行われているのでは - 28 : 2025/03/09(日) 09:12:18.41 ID:W1hYySyU0
-
終の住処はこういうとこでもいい
ただ四国は花粉やら台風がキツいから住むのを考える - 29 : 2025/03/09(日) 09:12:33.29 ID:dx1KjitI0
-
村八から焼き殺しても気付かれなさそうやな
- 31 : 2025/03/09(日) 09:12:45.78 ID:BzcRtHRD0
-
いい死に方じゃん
- 33 : 2025/03/09(日) 09:12:57.73 ID:L0tr011C0
-
まあ、最期は一人で死ぬという現実からの逃避なんだろうな。
- 34 : 2025/03/09(日) 09:13:14.88 ID:39ik3pec0
-
そんな縮小再編に取り組むときに、移住者が嫌がらせのように僻地に住み着き、公共サービスの拡充を求めると言うね。
- 39 : 2025/03/09(日) 09:15:50.09 ID:KUCuStG10
-
>>34
社会主義や共産主義じゃあるまいし
日本国民なら当然の権利主張なんだが - 35 : 2025/03/09(日) 09:14:12.29 ID:aONtOn520
-
むしろ都会の方が多い気がするが
- 37 : 2025/03/09(日) 09:14:59.48 ID:OMerVKnx0
-
山火事になったら大変だよ
家だけ焼け落ちたということはこのぽつんと一軒家の周りは山が迫ってるわけでは無かったのかな - 111 : 2025/03/09(日) 09:44:34.19 ID:6CotN0fO0
-
>>37
日本は地中海性気候じゃないからカリフォルニアみたいな大規模山火事はないけどな - 38 : 2025/03/09(日) 09:15:19.34 ID:1L7bXEET0
-
下層社会なのか
- 41 : 2025/03/09(日) 09:17:14.74 ID:U4COjsj20
-
四国に生まれると地獄やな
- 42 : 2025/03/09(日) 09:17:45.66 ID:L96qx1ro0
-
生まれる時も一人死ぬ時も一人 竹内まりやの詩だったかな
そう思わないわけでもないが母を家で看取った経験からすると母の死に方は幸せだったなと思う
少なくとも亡くなる前日までは多少なりとも話せたからな - 43 : 2025/03/09(日) 09:18:44.96 ID:c3tg99zh0
-
ザイム「そんな事より増税しようぜ!!2024年の日本人の死者数は160万人!老人農家消えたww」
財務真理教「増税すれば救われる!利上げすれば救われる!ワクチン打てば救われる!」
mRNAパヨク「刷った円が日本人に届かない?ワクチン届いてんなら円なんていらないだろ!」
- 44 : 2025/03/09(日) 09:19:10.61 ID:iJEJJR/Z0
-
何が問題なの
孤独死とかいってる生き物人間だけだよ - 50 : 2025/03/09(日) 09:21:18.83 ID:HKMPV9Nr0
-
>>44
宗教団体が儲けたいんだよw - 51 : 2025/03/09(日) 09:21:19.74 ID:5iI5WcZ60
-
>>44
確かにそうだな。
我々はピダハン族に倣うべきかも - 54 : 2025/03/09(日) 09:22:07.79 ID:Q/LcXa/Y0
-
>>44
むしろ意思表示したうえでの自殺が人間にしかできない死に方だろ。 - 113 : 2025/03/09(日) 09:46:38.35 ID:6CotN0fO0
-
>>44
死期を悟ると群れを離れる動物の話って本当なのかね
ライオンだとオスもメスもいじめ追い出しだよね
でハイエナとかに食われる - 119 : 2025/03/09(日) 09:48:33.18 ID:yvawue/80
-
>>113
過去に犬、猫を数匹看取ったが自発的離れると言うより帰れなくなるとか、家がわからなくなるんじゃないかと思う
老衰で末期だとまともに歩けないのにグルグル回ったりするし - 45 : 2025/03/09(日) 09:19:15.09 ID:NZ2ssOJA0
-
火葬まで済ませるとか気の利いたジジイやな
- 46 : 2025/03/09(日) 09:19:49.55 ID:c3tg99zh0
-
1990年財務省「金は出す…!出すが…今回まだその時と場所の指定まではしていない。どうかそのことを諸君らも思い出していただきたい。つまり…我々がその気になれば金の受け渡しは10年20年後ということも可能だろう…ということ…! 」
2021年財務省「とうとう財政出動する時が来たぞ!日本人や氷河期の為に刷った円で沢山ワクチン買ってやるよ!」
- 48 : 2025/03/09(日) 09:21:00.24 ID:HKMPV9Nr0
-
飛ぶ鳥
- 49 : 2025/03/09(日) 09:21:01.45 ID:q+sBQeis0
-
まあ誰かとの関係性で生きてる生かされてる感じはあるからな
こういう死に方もありかも - 52 : 2025/03/09(日) 09:21:56.26 ID:O2c8DF+30
-
ポツンと一軒家に住みたいのう
ニワトリを飼いたいのじゃ - 55 : 2025/03/09(日) 09:22:15.47 ID:47bwXMnM0
-
日本は小さい島国と思ったら人間の住める土地がだだ余りなんやなw
人口2億まで大丈夫そう - 56 : 2025/03/09(日) 09:22:50.78 ID:vB5A2UwL0
-
下手に救助されて寝たきりで生かされるほうが地獄だろ
- 57 : 2025/03/09(日) 09:24:00.80 ID:4/xw3z900
-
1人で死ぬ以外選べない事が確定してる中年の身にもなれや
- 59 : 2025/03/09(日) 09:24:28.86 ID:CqIldfsd0
-
スマート火葬
- 61 : 2025/03/09(日) 09:25:06.90 ID:6gdMZIyv0
-
後期高齢者は都市部に集めたほうが効率もいいし仕事も増やせるだろ
山間部の維持は公務員の仕事にしろ - 62 : 2025/03/09(日) 09:25:10.99 ID:k4xjL3Ln0
-
>>24
高齢一人暮らしを入居させてくれる物件がどれほどあるのかと - 66 : 2025/03/09(日) 09:26:19.95 ID:5iI5WcZ60
-
>>62
それがさあ、物件あっても移りたがらないんだよね - 76 : 2025/03/09(日) 09:28:58.46 ID:nnoF67sS0
-
>>66
ボロボロの市営住宅に住み続けて、新築の市営住宅に移ってくださいって言っても絶対に移らないからな。
死ぬまでここに住むって言い張って実際亡くなるまですむ。
そして全員が亡くなったらようやく取り壊して更地に出来るのよね。 - 96 : 2025/03/09(日) 09:35:27.60 ID:u5TbllN00
-
>>76
もう少し行政の強制力を高めてもいいと思うんだよね。
法曹界の1940年代の一億総火の玉を嫌悪する気持ちはわかるけど、だからと言って個人の意思が尊重を通り越して我儘が通るようでは国が国として成り立たない。
成田空港、新幹線、リニア、防災ダムと左翼に邪魔をされ続けられたせいで国民は多くの無駄を払ってしまった。 - 63 : 2025/03/09(日) 09:25:14.34 ID:VE7c0Bkz0
-
野焼きと思われた?火の見櫓から煙は見えたり筈だよね。
- 64 : 2025/03/09(日) 09:25:26.14 ID:wr6z0TBo0
-
孤独死も孤独焼死もなったらなったで最期
家屋ごと公的に解体更地にして無縁墓にしてやれ - 65 : 2025/03/09(日) 09:26:10.01 ID:CRUDkNQc0
-
不便な四国の中でも高知は特になぁ⋯
- 67 : 2025/03/09(日) 09:26:38.56 ID:vLV7F8HL0
-
秋田のわざわざ村に来てくれた医者を集団で陰湿な嫌がらせをして村八分にして追い出した事件や山口のかつを事件を見てると田舎が過疎になるのって自業自得やろって思う
- 68 : 2025/03/09(日) 09:26:44.13 ID:uC45sOzg0
-
残り独りを集落と呼ぶのが悪い
- 69 : 2025/03/09(日) 09:26:45.13 ID:KIjT4REp0
-
でその焼死した人は結婚してたのか?
たぶん年寄りだからほぼ結婚してる世代だろう
パートナーに先に死なれたら誰でも最後は孤独死なんだよ - 70 : 2025/03/09(日) 09:26:56.03 ID:Q/LcXa/Y0
-
生きている間に大したことがない人間ほど死んだあとのことにこだわる。
- 75 : 2025/03/09(日) 09:28:49.38 ID:5iI5WcZ60
-
>>70
たいしたことない人間でも、死ぬと死体はともかく、
物とか家屋とか関連事務とか滅茶苦茶大変なのよ - 78 : 2025/03/09(日) 09:30:10.44 ID:Q/LcXa/Y0
-
>>75
結局他人任せなんだから、他人に任せるのが嫌なら自分で棺桶に入りやがれと。 - 88 : 2025/03/09(日) 09:32:46.86 ID:5iI5WcZ60
-
>>78
他人任せにならない人は0.0001%未満かと。
ならば、役所に「生涯全部お任せ課」を作った方がいいかもね - 72 : 2025/03/09(日) 09:27:47.78 ID:ijjNpzjz0
-
四国の山奥って逃げた平家の末裔が住んでるんだろ
- 77 : 2025/03/09(日) 09:29:59.23 ID:yEIxMLLf0
-
高知ってあの死国の中でももっと山向こうの奥地たから消えてなくなるだろうな
- 79 : 2025/03/09(日) 09:30:47.14 ID:EmvRhnl10
-
ん…高知出身の親父に幼少期に田舎に帰ってた時によく山林地域の集落はアレの地域だからあまり寄り付くなって言われてた記憶があるが…
気付かれない以前に普段から近付けない隔離された地域だからってのもあるんじゃないの? - 80 : 2025/03/09(日) 09:30:49.91 ID:fEbECv3Q0
-
おらこんな村イヤだ
- 84 : 2025/03/09(日) 09:32:00.19 ID:wMDxB3bu0
-
どこぞと知れぬ病院ベッドで孤独死よりも
生まれ育った場所で思い出とともに焼死。
どちらがマシか。
- 85 : 2025/03/09(日) 09:32:03.56 ID:gewXoU4a0
-
孤独な人間は家ごと燃やすとかいう伝統がある村落とかあったりするのかな
そして今回のケースは山奥という場所で全焼まで至ったのに山火事にならず火はうまく制御されていた
触れてはいけないケースな気がする - 86 : 2025/03/09(日) 09:32:23.83 ID:j7+YbuUL0
-
人間、病院で死のうが、一人で死ぬことに変わりはないだろが
- 87 : 2025/03/09(日) 09:32:43.74 ID:fEbECv3Q0
-
正に死国
- 89 : 2025/03/09(日) 09:33:13.96 ID:vLV7F8HL0
-
高知 愛媛 岐阜
三大ネタにすらされない田舎県。群馬や秋田はもはや田舎ネタの定番だけどこれらの件はネタにすらされないガチ空気
- 90 : 2025/03/09(日) 09:33:29.42 ID:d0IhPbEV0
-
アジールを思い出した。
- 91 : 2025/03/09(日) 09:33:33.01 ID:124xR3qX0
-
4年前のレアケース
主語が大き過ぎる - 92 : 2025/03/09(日) 09:34:14.73 ID:FYgfXnUg0
-
若い奴ならともかく老人なら役場の人間が定期的に確認行ったりしないの?
- 94 : 2025/03/09(日) 09:35:04.67 ID:a8IXFr010
-
死に際に誰かそばにいてほしいと思うかな
自分なら静かに一人でいきたいと思うが… - 95 : 2025/03/09(日) 09:35:18.09 ID:+c5R5bf/0
-
別にいいんじゃね
それが自然だ - 100 : 2025/03/09(日) 09:37:41.74 ID:2KZJ1Lof0
-
ポツンと一軒家は燃え始めたら全焼のほうが良かろう
- 102 : 2025/03/09(日) 09:38:15.34 ID:nPC59WcJ0
-
まぁ5世帯くらいになったら自治体が主導して移住させた方が良い気はする
- 103 : 2025/03/09(日) 09:39:20.63 ID:JwmB/0Wh0
-
子々孫々に繋ぐより過疎って消滅する方を自ら望んだんだろ
本人達が頑ななんだから他人にはどうしようもない - 104 : 2025/03/09(日) 09:40:36.15 ID:1Y4NEEkr0
-
高知とか市街地がものすごい勢いで人口減ってってるのに山間部に住むのがおかしい
- 105 : 2025/03/09(日) 09:42:04.31 ID:yvawue/80
-
>>1
ええやん
理想的な死だ - 106 : 2025/03/09(日) 09:42:20.72 ID:fEbECv3Q0
-
東北、北海道、四国、和歌山、三重は廃墟マニアには憧れの地
- 107 : 2025/03/09(日) 09:43:38.95 ID:5iI5WcZ60
-
>>106
東京都世田谷区にもあるよ - 109 : 2025/03/09(日) 09:44:23.69 ID:0Y9wxUNj0
-
お隣とは距離が離れてるだろうし野焼きだと勘違いされたのか
- 110 : 2025/03/09(日) 09:44:31.45 ID:ACRKelKu0
-
老人しかいない田舎はもう終わりDEATH
- 112 : 2025/03/09(日) 09:46:27.69 ID:glrY+zdj0
-
特殊清掃なんて手間だから畳にブルーシート、消石灰を入れたらどうかな?
- 118 : 2025/03/09(日) 09:48:28.07 ID:rv93hVcM0
-
政令指定都市と東京ぐらいじゃないの、生き残れるのは
東北、北陸、中国、四国、九州と消滅する町ばかりだよ
コメント