
- 1 : 2025/03/09(日) 19:27:02.78 ID:1HQvc3fO0
-
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20250303-OYT8T50060/
35歳独身、契約社員の女性。都内の実家で、両親、祖母と暮らしています。3歳年下の妹は、就職を機に実家を出て1人暮らしをして、その後結婚しました。最近、妹や伯母などから「子供部屋おばさん」と呼ばれ、「親のすねかじり」「自立していない」などと言われていることを知りました。
確かに、料理、洗濯、掃除などは専業主婦の母に任せっきりですが、実家には毎月、お金を入れ、両親との関係も悪くありません。自分の稼いだお金で、海外旅行に出かけたり、好きな洋服やバッグを買えたり、貯金もそれなりにできたりと、メリットしかないと思っています。
なのに、妹は「だから、いつまでも結婚できない」「そんなんじゃ、婚活で嫌われる」などと両親にこぼしているそうです。結婚をしないつもりではありません。「子供部屋おばさん」の何がいけないのか、批判されることに納得がいきません。(ハンドルネーム:ラフレシア)
「こどおば」批判、損得だけでは太刀打ちできない
写真はイメージです[PR]
ラフレシアさん、こんにちは。ラフレシアさんは子供部屋おばさん、当事者なのですね。きっとご家族だけでなく、「こどおば」と呼ばれて世間的に批判されがちなことにも「モヤッ」とされているのだと思います。ニートでもない、結婚しないつもりでもない……。言い分はいろいろあると思いますが、その言葉通りラフレシアさんが「大人になっても子供部屋に住み続けるおばさん」をしているのですから、いくら「私はそうじゃない」と叫んだところで批判する人はいなくなりません。
では「何がいけないの?」というご質問ですが、私は「ラフレシアさんに軸がないこと」がまずいのではないのだろうか、と思います。
軸というのは、「信念」とか「思い」のようなものです。実家住みは「メリットしかない」とラフレシアさんはおっしゃっていますが、損得のモノサシだけでは批判に太刀打ちすらできないのです。理由は簡単です。価値観は人それぞれ、損得もしかり、だからです。
私の言う「軸」は、ビジネスの世界では「インテグリティ」と言われます。インテグリティとは、誠実さや高潔さなど、倫理的価値のことです。
わかりやすくラフレシアさんの話に置き換えるなら、「自分や家族、自分を取り巻くみんなに誠実であるための自身の確固たる思い」がインテグリティ、すなわち「軸」です。
ラフレシアさんはどんな軸が持てそうですか?
例えば、両親といっしょに暮らすことこそ最大の親孝行だ、でもいいのです。自分や周りに誠実であるための軸があれば、それに基づいて行動しているだけですから、堂々と胸を張れます。そこに自信も生まれます。
「こどおば」と言いたい人には、言わせておこう!
前向きに、自然にこんな気持ちになれるように。時代は多様化です。だからこそ、「モヤッ」とする言葉にザワつかず、しなやかにスルーしていきましょう。(コピーライター 坂本和加)
- 2 : 2025/03/09(日) 19:28:16.47 ID:vNgKM9K80
-
なげーよ
- 3 : 2025/03/09(日) 19:28:35.59 ID:TaM+er3Y0
-
( ・ิω・ิ)ま❤こみせい
- 4 : 2025/03/09(日) 19:28:37.88 ID:LuEZzMDP0
-
同居してるとそのうち介護しなきゃならんから、そこで家を出たらクズではある。
- 5 : 2025/03/09(日) 19:28:59.12 ID:coCYB9vH0
-
いいから働けカス
- 6 : 2025/03/09(日) 19:29:48.61 ID:EYTlZcCX0
-
独身オジサンは腐る程いるのに
独身オバサンはマジで見ないんだが隠れながら生きてんのかあいつら - 7 : 2025/03/09(日) 19:30:58.99 ID:0WPH2kPp0
-
>>1
料理洗濯掃除ができない馬鹿女やん - 8 : 2025/03/09(日) 19:31:15.74 ID:0WPH2kPp0
-
>>1
まさに無価値
ウジ虫以下の存在だ - 9 : 2025/03/09(日) 19:31:27.71 ID:pipoqqKQ0
-
せめて男の性の捌け口として機能しろよ
- 10 : 2025/03/09(日) 19:31:45.28 ID:0WPH2kPp0
-
>>9
もう遅い
腐ってる - 11 : 2025/03/09(日) 19:31:59.49 ID:UbwgYllJ0
-
近い将来に両親の介護もするなら個人の人生なので良いのではないかな
- 12 : 2025/03/09(日) 19:32:18.22 ID:O0xhDGVw0
-
子供部屋おじさんは悪いのか?
- 13 : 2025/03/09(日) 19:32:23.25 ID:qjoEWEyl0
-
そもそも日本の子供部屋~って卑下にすんのが異常
海外なら親と一緒に住むなんて普通だし昔も日本ならそれが普通だった
ニートで稼がず寄生すんのが叩かれてんのなら分かるけど、今は働いて家に金入れてても子供部屋~っておかしいやろって思います
- 17 : 2025/03/09(日) 19:35:21.45 ID:LJBZTzKO0
-
>>13
日本の昔は次男以降は、基本的に家を出て
他に婿に行くか分家して自立するとかだった
家にいられるのは長男だけ - 24 : 2025/03/09(日) 19:43:23.37 ID:a1LM4s+m0
-
>>13
アメリカでもこどおじは白い目で見られる - 37 : 2025/03/09(日) 19:58:52.88 ID:CSqzSLwN0
-
>>13
物件売りたい業者とそれに乗せられた哀れな奴らの戯言だよ - 14 : 2025/03/09(日) 19:32:42.16 ID:VsNSG8WX0
-
年齢によるだろ
父親に赤いBMだかアウディだか買ってもらい家事手伝いって肩書きだが一切手伝わず身の程知らずにミスコンにエントリーしまくってるドブスみたいな有り勝ちなのは頂けない - 15 : 2025/03/09(日) 19:33:26.83 ID:v5mFys1Q0
-
子供部屋にこもってたら俺と出会うチャンスがない
- 16 : 2025/03/09(日) 19:34:11.71 ID:fuxoOg6t0
-
この相談者の女は批判されてる自分が被害者で周りが悪い奴って構図にして慰めて貰いたいだけだから
「信念」とか「軸」とか頭使う話持ち出されてもハァ?としかならんしこの回答に対し感謝どころかイラついてるすらあるぞ - 18 : 2025/03/09(日) 19:35:34.89 ID:pPE5T/bB0
-
お金を入れてるといっても10万入れてる人と2万しかいれてないやつじゃ全然違うし
- 26 : 2025/03/09(日) 19:47:01.84 ID:34Z/6rTE0
-
>>18
それはあるけど親の金で生活してない(家賃云々は一旦置いといて)だけマシじゃない?
「本物」は働きもせず子供部屋から出ていかない奴でしょ誰かも言ってたけど、これから親の介護が必要になって出ていく方が最悪
- 19 : 2025/03/09(日) 19:37:39.32 ID:5HTb9V4b0
-
物件売りたい不動産屋の煽り文句が誰かを蔑みたい人達に大流行してる感じだよな
- 20 : 2025/03/09(日) 19:38:06.18 ID:ym9n3xLI0
-
ワイの知り合いにもアラフォーのこどおばおる
元々ド地下アイドルやってて未だにアイドル売りのシンガーで還暦近いおぢファン達に課金して貰って活動しとるわ
顔もスタイルもそんな良くないし性格キツ過ぎて結婚出来んやろな
歌だけはアホみたいに上手いから遺伝子残らんのはちと勿体無いが - 21 : 2025/03/09(日) 19:39:45.82 ID:xZmH7soQ0
-
いやいや両親の立場なら素直に迷惑だと思うぞ。
- 23 : 2025/03/09(日) 19:41:45.10 ID:pPE5T/bB0
-
>>21
それは各家庭によるとしか
家のことやらないとしても居るだけでありがたいってこともあるからな - 22 : 2025/03/09(日) 19:41:24.33 ID:y7cqXaTn0
-
たぶんメリットしかないからだとおもう
- 25 : 2025/03/09(日) 19:43:48.30 ID:VTr/ZMqc0
-
ハンドルネームがラフレシアってことはやっぱり臭いの?
- 27 : 2025/03/09(日) 19:48:22.53 ID:+g0cBzDI0
-
唯の寄生虫 だから周りから疎まれる
- 28 : 2025/03/09(日) 19:49:53.92 ID:vL0B9snH0
-
これ、昔の田舎だと当たり前だったよね?
半強制的に「長女のお前は家に残って、ちゃんと婿を取れよ」って親に言われて親に強制されると、だいたい結局結婚できなくて、結局家名断絶するっていう本末転倒な奴、たくさん見たわ
- 29 : 2025/03/09(日) 19:49:56.01 ID:AA50cc9b0
-
結婚することと子どもを産んで育てることが社会的な義務としても、親元から離れて暮らすことを同じように考えることはできないよな
家族で助け合って生きていくのは歴史的に見ても生物的に見ても全然正しい - 30 : 2025/03/09(日) 19:51:59.59 ID:ZHDx1y/B0
-
>結婚をしないつもりではありません
家事はカーチャン任せなのに、結婚後はどうするの?
夫に全部投げるの? - 31 : 2025/03/09(日) 19:53:02.92 ID:2FB6RgRJ0
-
子供部屋おばさんの前に35歳じゃ厳しいだろ
結婚する気があるとしか言ってないし婚活なんてしてねえな - 32 : 2025/03/09(日) 19:53:40.19 ID:alCd0PT/0
-
ラフレシアたんのおま●こ(;´Д`)ハァハァ
- 33 : 2025/03/09(日) 19:54:53.71 ID:eWEnnu4n0
-
こどおじ共々、なんの問題もない。
結婚した時に親と配偶者でうまく行かなかったら別居もしょうがないが、上手くやれるなら同居がベストでしょ。ホントになんで同居を批判するのか、意図がわからないよ。
- 34 : 2025/03/09(日) 19:55:15.79 ID:Ldso7czP0
-
農家の長男に生まれ経営移譲し実家で百姓しててもこどおじかな
- 35 : 2025/03/09(日) 19:55:40.39 ID:ivVjK2yz0
-
こどおじを親の仇のように叩いてたんだからこどおばが叩かれてもしゃーない
- 36 : 2025/03/09(日) 19:56:20.90 ID:qBZbZyTF0
-
社会と接してる人はいいのでは
コメント