
- 1 : 2025/03/09(日) 20:11:15.42 ID:UEOkmYlv0
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1d0a2e2ce597edfcb15d03ef6c4d3fac1ab890
2025年春入社の新卒初任給を大幅にアップする動きが広がっている。大詰めを迎えている春闘でも、連合(日本労働組合総連合会)が「5%以上」の賃上げを要求する方針を掲げ、6日に公表した賃上げ要求の平均は6.09%と32年ぶりに6%を超えた。高まる「賃上げ」ムードに多くの読者が給料アップに期待を膨らませているかもしれない。だが、現実はそう甘くはない。特に就職氷河期世代をはじめとする中高年社員には厳しい状況が待ち受けている。
- 2 : 2025/03/09(日) 20:12:19.11 ID:OLhobY1B0
-
2年目の新人に追い越されるのかw
- 3 : 2025/03/09(日) 20:12:32.24 ID:yXk2VcmV0
-
※ボーナス出ません
- 4 : 2025/03/09(日) 20:12:56.09 ID:Tt4+krH/0
-
カプコン、パジャマ着て面接行ったら月給150万の人か
- 5 : 2025/03/09(日) 20:13:18.07 ID:gHqwVX2d0
-
もう余所でやって下さいとか言われる
- 6 : 2025/03/09(日) 20:15:41.79 ID:6u0ctpyE0
-
ユニクロは平均年収1200万くらいだから、氷河期世代なら1500万くらいはもらってるだろ
- 11 : 2025/03/09(日) 20:19:44.54 ID:wAeGPeuw0
-
>>6
ユニクロ1200万円って正社員ですよね
店で品出ししてるお姉さんは時給1200円でしょ - 24 : 2025/03/09(日) 20:29:40.20 ID:gN0a8MbP0
-
>>11
店員は時給800円です - 7 : 2025/03/09(日) 20:18:39.44 ID:LZhIKnqW0
-
追い越されるドコロか下手したらクビやぞ
- 8 : 2025/03/09(日) 20:18:39.93 ID:MgbA+5d/0
-
みんなやめて新卒だけで支えてください
- 9 : 2025/03/09(日) 20:19:10.56 ID:ydApZtv80
-
来年は初任給月一億くらいか?w
- 10 : 2025/03/09(日) 20:19:17.98 ID:3HDTWQJ20
-
初任給大幅アップする代わりに45歳以上は嘱託切り替えでいいんじゃないか?
- 22 : 2025/03/09(日) 20:28:20.06 ID:Jey+FoxP0
-
>>10
一番仕事してるところやん - 12 : 2025/03/09(日) 20:21:02.51 ID:DLjMVYj20
-
このリンク先の4年目から急に上がる折線はどういうことだろう?
一気に上がることなんてないよね? - 13 : 2025/03/09(日) 20:21:16.61 ID:uLmGvYO40
-
>>1のソース読んだけど酷いな、これ書いた奴
無能の極みとは当にこの事
冒頭で断定してる根拠が全て憶測という…… - 14 : 2025/03/09(日) 20:21:17.71 ID:CTP0xOmh0
-
同職同給与にしないと駄目だな 派遣も同じにして
- 15 : 2025/03/09(日) 20:21:58.71 ID:FtNNNwf+0
-
新入社員以下の給料の人間は
即刻辞めたったらええねん
社会全体で一斉に - 32 : 2025/03/09(日) 20:39:01.75 ID:SUkJrpVb0
-
>>15
新しいタイプのゼネストだな - 16 : 2025/03/09(日) 20:22:13.73 ID:cK24ZhVT0
-
ユニクロなんか空洞化しても問題無いしな あほでも若い新人の方が良く動くし感性も今風だし
- 17 : 2025/03/09(日) 20:23:37.36 ID:roSnjmpl0
-
CAPCOMはみんな上がったんちゃうかったかな?
- 18 : 2025/03/09(日) 20:24:39.74 ID:iTQfQ0eu0
-
これもう指導する人いなくなるんじゃね
社内教育一切不要な即戦力採用なのかな - 19 : 2025/03/09(日) 20:25:30.58 ID:iP9gRJPr0
-
ベテランは辞めてええんちゃうかな
それで困るのは会社だけ - 20 : 2025/03/09(日) 20:27:18.94 ID:w0W6EvSn0
-
ウニクロはともかくカプコンは青田刈りされるんじゃね?ワイルズ面白いべや
- 21 : 2025/03/09(日) 20:28:11.83 ID:bC6TbbY+0
-
初任給じゃなくて初年度の年収がどれほど上がってるか伝えろやオールドメディアw
- 23 : 2025/03/09(日) 20:29:18.39 ID:GMEem5ZS0
-
上の世代が氷河期イジメて今の若者は自分達の孫世代だから財布の紐緩めただけ
- 25 : 2025/03/09(日) 20:29:55.14 ID:wbj2U3Q70
-
侵入社員こそ現代企業が大事にすべき存在
- 26 : 2025/03/09(日) 20:30:27.38 ID:0WPH2kPp0
-
まあ、その新卒も無能なら即クビになるけどw
- 27 : 2025/03/09(日) 20:35:40.13 ID:5lZFiNLW0
-
まあでもいい人材欲しけりゃ金出せはいい傾向だな
氷河期の俺には関係ないが - 28 : 2025/03/09(日) 20:35:53.45 ID:8F0Qw4pa0
-
自分より給料もらってる新入社員なんかに絶対仕事教えてやんねぇ。なんなら間違ったこと教えてやる
- 29 : 2025/03/09(日) 20:36:53.15 ID:SSWMfzV40
-
氷河期を新卒扱いで入れればいい
- 30 : 2025/03/09(日) 20:37:37.19 ID:rzFZllPG0
-
>>29
あの年齢でそれはないわ - 31 : 2025/03/09(日) 20:37:54.43 ID:Bk5XzsWK0
-
よそのことはどうでもいいけど俺はいつまともにもらえるようになるのか
40ずっと介護職だった人間になにか新しい道ってないですか
コメント