「ひきこもり」👈全国で146万人。このうち半数が40~64歳の女性wwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2025/03/09(日) 22:25:58.46 ID:v3eFitrm0

ひきこもり

内閣府は、仕事をしておらず、半年以上自室や家からほとんど出ない人、さらに、趣味以外で外出しない人も含めて「広義のひきこもり」と定義。
「主婦(夫)」や「家事手伝い」は除外していたが、前回2018年調査から、直近の半年間に家族以外との会話がほぼなかった場合を含めるようになった。
最新の22年調査では、15~64歳でひきこもり状態にある人は全国に146万人と推計。
このうち女性は40~64歳では52%と半数を超えた。

https://digital.asahi.com/sp/articles/AST3424YQT34OXIE00LM.html?linkType=article&id=AST3424YQT34OXIE00LM&ref=hiru_mail_topix1_20250308

2 : 2025/03/09(日) 22:26:23.07 ID:v3eFitrm0
「主婦が家にいるのは当たり前」「夫や子どもと関わっているならひきこもりとはいえない」――。
国のひきこもりの統計で近年になって対象に含まれるようになった「専業主婦」。
社会とのつながりを失い、生きづらさを抱えた主婦は一定数いるとみられるが、その立場ゆえに見えづらいのが実情だ。

大阪府の女性(53)はこの10年、家族以外との会話はほとんどなく、大半の時間を家で過ごしているという。

仕事をしつつ2人目の息子を生んだ30代後半ごろから、ワンオペ育児で精神的に追い詰められるようになった。
実家は遠方で頼れず、夫は出張で留守がち。近くに住む義母との関係も良いとはいえず、子育てのささいな悩みを誰にも相談できなかった。

3 : 2025/03/09(日) 22:26:42.33 ID:v3eFitrm0
どうすんのこれ…
4 : 2025/03/09(日) 22:26:58.15 ID:v3eFitrm0
いや働けよ
6 : 2025/03/09(日) 22:27:25.26 ID:+1p1VLWQ0
ネットで男叩いてそう(´・ω・`)
7 : 2025/03/09(日) 22:27:46.11 ID:WkHkGXky0
無産さま…
8 : 2025/03/09(日) 22:28:50.14 ID:E5Z+zkH50
やべーやつ
9 : 2025/03/09(日) 22:29:45.45 ID:RRbsD22t0
男女関係ないんだな
10 : 2025/03/09(日) 22:30:04.83 ID:mXC34EcN0
誰にも迷惑かけずに死んで欲しい
12 : 2025/03/09(日) 22:30:42.59 ID:bh0jDUaP0
だってネットがあれば外出する必要ないし
13 : 2025/03/09(日) 22:30:46.43 ID:UPaBlBAz0
結構な割合でこの後未婚だよね?
弱男やこどおじ馬鹿にしてる暇ないんじゃない?
14 : 2025/03/09(日) 22:31:23.88 ID:5edfaaDE0
親族にいる
もう20年くらい家にずっといる
本人が不幸でなければ別にいいんじゃねえかな
15 : 2025/03/09(日) 22:32:17.42 ID:RRbsD22t0
>>14
お前もだろ
16 : 2025/03/09(日) 22:32:30.00 ID:Mi1hTONZ0
専業主婦にもいるらしいな
17 : 2025/03/09(日) 22:33:48.21 ID:DGRtW/Q80
生きていけないよおおおおおお
18 : 2025/03/09(日) 22:34:09.40 ID:nk7Nz3aI0
そりゃそうだよ
ニートや引きこもりと言うと
なぜか男ばかりのイメージだが半分は女
そして親が養わなう負担は
男だろうが女だろうが同じだからな
19 : 2025/03/09(日) 22:34:16.10 ID:HaGUATCV0
主婦は除外しろ
20 : 2025/03/09(日) 22:34:55.39 ID:6UyOnihv0
部屋が臭そう
21 : 2025/03/09(日) 22:35:43.59 ID:ndz+4Tfk0
ガルちゃんにいるよ
22 : 2025/03/09(日) 22:36:17.38 ID:72hdt0DC0
引きこもって将来どうするんだ?
24 : 2025/03/09(日) 22:39:35.18 ID:92S+VGy6H
主婦入れてどうすんだよ
またジャップ式誤魔化しかよ
25 : 2025/03/09(日) 22:40:21.56 ID:zH3LKqgba
チー牛弱男「引きこもりの若い女の子は僕ちゃんが助けにお部屋に入るチギュウウウウ!」
26 : 2025/03/09(日) 22:40:27.85 ID:24qsMNa+0
街中歩いてると体感もっと比較にならないくらい多そうな印象だけどな
仕事してるけどほとんど外出しないって人が増えてるからなのかもしれんが
27 : 2025/03/09(日) 22:41:44.41 ID:70wqz0Vld
どうにもならんからそうなってんのに叩いてどうすんだよと
28 : 2025/03/09(日) 22:42:58.47 ID:sufEzxrd0
神房男とかな
29 : 2025/03/09(日) 22:43:04.07 ID:HG2C0py40
平日に外で遊んでるのってほとんど女だよな
アクティブな家事手伝いも多いんじゃないか
30 : 2025/03/09(日) 22:43:35.54 ID:JtqLIzoh0
がるちゃんはおっさんだろ
31 : 2025/03/09(日) 22:43:53.90 ID:GDoAvxPY0
これは仕方ないと思う
教育の段階では将来専業主婦をやるのだから勉強して働くよりも家事を学べと言われた世代
でもいざ社会に出たら専業主婦はダメで、しっかり働けと言われる
結婚できたなかったら引きこもるしかないよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました