
- 1 : 2025/03/13(木) 00:52:12.18 ID:OirZOqhU9
-
国民民主・玉木氏「選挙に不利でも、年金改革法案を出してください」
選挙に不利だから法案の提出を見送るとか、そんな腰の定まらないことはやめてもらいたい。昨日、石破(茂)総裁が自民党大会に出たが、「勇気と真心をもって真実を語る」ことが必要なんでしょう? だったら選挙に不利でも、「これが将来にとって必要だ」(と説明するべきだ)。
これから就職氷河期世代をはじめ、厚生年金保険料を納めることができなかった人が激増していく。
基礎年金の最低保障機能は極めて大事なのに、これを先送ってどうするのか。
(国会内で記者団に)
詳細はソース 2025/3/10
https://www.asahi.com/articles/AST3B2V21T3BUTFK018M.html - 2 : 2025/03/13(木) 00:53:32.08 ID:iZHs2B4c0
-
年金は廃止が選挙に有利では
- 4 : 2025/03/13(木) 00:54:42.13 ID:OhDrGXh20
-
生活保護くらい公的年金なきゃ本当はおかしいんだけどね
- 5 : 2025/03/13(木) 00:54:48.88 ID:byY9hvV80
-
前みたいな馬鹿な案は氷河期にも不要なですが?
- 9 : 2025/03/13(木) 00:58:20.37 ID:8oLPXzoQ0
-
公明は学会員無職を救わなかった
- 10 : 2025/03/13(木) 01:00:04.42 ID:e0Eqjo8K0
-
厚生年金の積み立ては厚生年金のために使うもの
国民年金の財源ではないからね
国民年金足らなきゃ、ナマポがあるからね - 11 : 2025/03/13(木) 01:01:32.60 ID:GmOHr9f30
-
次の選挙で政権交代できないとお前らは法改悪されて年金貰えなくなるよ
- 15 : 2025/03/13(木) 01:08:38.28 ID:VOMyaf2p0
-
>>11
参院選は半数改選で惨敗しても自民が与党でい続ける事は確定済み - 12 : 2025/03/13(木) 01:02:35.89 ID:B+kwACBd0
-
えっ人任せ?
- 13 : 2025/03/13(木) 01:02:57.58 ID:UHAR6zX70
-
これくらいやれよ
怠け者に優しい政治はもうやめろ①生活保護制度を全廃
②障害年金は身体障碍者のみに適用
③シングルマザー手当廃止 - 14 : 2025/03/13(木) 01:06:25.29 ID:fXT3uIMY0
-
>岸田元総理についてどう思う?真の公益資本主義で日本経済は復活する![三橋TV第985回] 原丈人・三橋貴明・saya
公益資本主義を阻害したのはやっぱ菅ちゃん政府と、
当時法務大臣だった上川おばちゃんか
やっぱつながってるなあ - 16 : 2025/03/13(木) 01:08:42.70 ID:zT3dpLId0
-
終わったなタマキン
- 17 : 2025/03/13(木) 01:09:11.24 ID:CihiBkps0
-
不利ならなおさらやらんな
- 18 : 2025/03/13(木) 01:11:50.65 ID:8rAznqRy0
-
>>1
就職氷河期世代のことを真剣に考えてくれる国政政党は国民民主党だけという現実 - 19 : 2025/03/13(木) 01:13:42.08 ID:Niq6/DQf0
-
与党と維新が
当初予算と予備費の範囲内でというザイムのでたらめ均衡緊縮教の範囲内でやったから
国民民主は7兆の基礎控除案を通せなかった。
逆に言えば、所得税の一件ではそういうスタンスだったのに、年金保険TAXについては
デタラメの貨幣感覚/財政感覚、ザイムのシナリオの枠内のみが財源だというのは筋が通らない。 - 25 : 2025/03/13(木) 01:23:27.00 ID:gp9Z9+eC0
-
>>1
そろそろ黙れ
泡沫が選挙で勝った政権与党に命令するな
不倫弁当箱顔男は愛人と遊んでろ - 27 : 2025/03/13(木) 01:25:11.68 ID:6Wg9ZUcr0
-
現金だけじゃなくてフードスタンプとかクーポンももっと導入しよう
- 31 : 2025/03/13(木) 01:33:36.32 ID:ebktg71X0
-
国民の為の政治をしてるのは国民民主党だけ
コメント