ニートだけど確定申告とか納税とかわけわかんない搾取システムがより一層おれから労働を遠ざけてる気がする

サムネイル
1 : 2025/03/16(日) 21:49:02.42 ID:N8Tg8r+A0

高校無償化巡る石破首相発言に女優「税金を納めることに、もはや違和感」…政権が掲げた「楽しい日本」はなぜこれほど楽しくないのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dee2f9630bddfac7bef327d3a52b9464fa9358

2 : 2025/03/16(日) 21:49:46.54 ID:KROuIYkR0
年末調整があるから安心しろ
3 : 2025/03/16(日) 21:50:24.93 ID:/7kDpl0h0
そもそも自営業以外確定申告要らないだろ
4 : 2025/03/16(日) 21:50:27.24 ID:z5XBpqFp0
労働者から確定申告とか納税を遠ざけるためにサラリーマンには年末調整がある
5 : 2025/03/16(日) 21:51:06.15 ID:rGpveYDz0
最近は簡単だぞ
6 : 2025/03/16(日) 21:52:21.86 ID:M2ttu2lj0
青色申告に必要なソフトって何?
そんな種類あるの?
7 : 2025/03/16(日) 21:55:01.25 ID:2PniBicU0
俺は納税者だから国に大声で文句言う権利がある、という事を自覚するために確定申告してる
社会保険高すぎやろ
8 : 2025/03/16(日) 21:55:47.74 ID:4cqV2RzT0
会社勤めなら必要ないぞ
アルバイト掛け持ちとか副業あるなら必要だろうけど
9 : 2025/03/16(日) 21:56:09.35 ID:wJZOBvq50
ドバイなら収入=手取りなんだよなぁ
10 : 2025/03/16(日) 22:03:14.77 ID:PfJLAIfR0
確定申告はマイナンバーカードあったら追納含めてスマホで10分ぐらいで終わるぞ
11 : 2025/03/16(日) 22:05:50.30 ID:iIQ2UNcC0
住民税非課税だけど、4500ccV8の車を転がしててスマン・・スマンw
3万円は自動車税の一部に充てるわw
17 : 2025/03/16(日) 22:29:13.73 ID:3fEuf+Ml0
>>11
ガソリン税乙
自動車税乙
12 : 2025/03/16(日) 22:10:57.82 ID:N2I36rYq0
てか申告すれば税金も年金支払いも減額、免除になるから
申告しないと損なのに
収入ないからって申告しないで税金や年金多く払ってる池沼多いよな
13 : 2025/03/16(日) 22:14:56.07 ID:mJn1s8oS0
独り身なら控除も何もないからすぐ終わる
前はふるさと納税だけは面倒だったけど
マイナンバーになってそれすらなくなった
14 : 2025/03/16(日) 22:16:42.42 ID:ouVbUcUu0
ニートでも確定申告できるぜ
あんまりやる意味ないけどな!
15 : 2025/03/16(日) 22:17:41.30 ID:BQRCo79n0
そんな無気力なあなたでもサラリーマンなら全部会社がやってくれるんです!
16 : 2025/03/16(日) 22:28:34.61 ID:3fEuf+Ml0
労働してる限りは源泉徴収でオートマチックに徴税されてるぞ

ニートのおまえは屁理屈付けて働こうとしないだけ
働かない理由を徴税に求めてるだけなんだ

クズめ

18 : 2025/03/16(日) 22:50:26.62 ID:MLmCkvNc0
マイナンバーアンチっていっぱいいるけど実際は結構便利だよな
カードが手元になくてもスマホ指紋認証で住民票の発行や確定申告の名寄せと提出できるし
19 : 2025/03/16(日) 22:51:48.24 ID:LM3dRrJP0
小難しいことばっか言うんじゃないよ
20 : 2025/03/16(日) 22:53:30.90 ID:CHreVD2b0
働いたら罰金!
あと税金は毎月給料から分割で払うんだから関係無い
確定申告ってのは会社がやる、社員は名前と住所書くだけでいい
21 : 2025/03/16(日) 22:59:03.45 ID:2JOgxO83r
株やってるニートなら絶対にやれ
22 : 2025/03/16(日) 23:02:58.02 ID:XgTCuSbc0
社畜なら会社がやる
存分に仕事に集中したまえ😊
23 : 2025/03/16(日) 23:11:45.43 ID:y93q7QQQ0
ニートなら気にしなくていい
24 : 2025/03/16(日) 23:16:45.95 ID:1xz3Y83A0
相談に行くと14時頃にはもう今日の受付終了しましたとかなんとか出来ないものか(´・ω・`)
26 : 2025/03/16(日) 23:21:17.56 ID:sOGQg5Ts0
ぜいきん
ねんきん
けんこうほけん
めんどくさい
27 : 2025/03/16(日) 23:27:02.13 ID:a7BD9KM50
ずっとニートで収入ゼロだから払い方分からん
28 : 2025/03/16(日) 23:40:21.39 ID:4HLV0hG40
ニートだけど確定申告してるぞ
収入はあるんで
29 : 2025/03/17(月) 01:50:59.66 ID:hzu2+ymu0
日雇いバイトや短期アルバイトですら
働いたら源泉所得税引かれるからな。

翌年1月に源泉徴収票送られてきて
市役所や税務署へ持って行って
税申告して終わり。

30 : 2025/03/17(月) 05:53:19.34 ID:GOlULlOQ0
ニートで生きていけるなら無理に働く必要はない
31 : 2025/03/17(月) 10:00:48.35 ID:MO73Vvaz0
男娼、風俗坊、自撮りポルノのクリエイターみたいなセクロスビジネスなら
気楽に稼いで生きていけるよ。心を込めてしゃぶろう。
32 : 2025/03/17(月) 10:03:48.14 ID:zcpKAg6A0
それは本当にある
「なんかバイトでもいいから労働したら面倒くさい手続き必要なったり下手すりゃ犯罪者扱いなんだろ」みたいなふわっとしたイメージだけ持ってるやつかなりいる
一回確定申告経験させたらこんなもんかってなってぼちぼちバイトぐらいならやったり投資とかやりだす

コメント

タイトルとURLをコピーしました