
- 1 : 2025/03/17(月) 15:58:44.37 ID:rtDe5yWp0
-
立憲民主党・斎藤嘉隆参院国会対策委員長(発言録)
(石破茂首相〈自民党総裁〉が当選1回の自民党衆院議員15人に10万円の商品券を配布した問題で)政権支持率は下がってしかるべきだと思うが、立憲民主党の支持率が上がらないのは不思議なんですけどね。何でですか? 高額療養費の問題だって、年金の問題だって、参議院側も含めて、それぞれの議員も結構頑張っていると思うんですよ。こんなに評価されていないので僕らも少し研究が必要だなと思う。(国会内で記者団に)
- 2 : 2025/03/17(月) 16:00:20.80 ID:1/FUjdDt0
-
立憲の選対は権威主義的ジャップ土人の習性をなめてます
- 3 : 2025/03/17(月) 16:02:00.07 ID:0pEt+OIq0
-
増税党じゃな
- 35 : 2025/03/17(月) 16:44:30.38 ID:JH1OcvVn0
-
>>3
ガソリン税の減税言ってるぞ - 5 : 2025/03/17(月) 16:02:48.01 ID:3VQpqpEr0
-
全然話題にならない
結局のところマスコミで話題になることが一番効果高い - 7 : 2025/03/17(月) 16:04:55.11 ID:1/FUjdDt0
-
>>5
日本人のテレビ大好き文化はまだまだ強く残ってるしなあ
テレビから脱却した人が、犬猫野菜になってるのは悪夢だけどw - 8 : 2025/03/17(月) 16:09:25.18 ID:ByjBir520
-
頑張って(財務省の犬を)やってるのに。
この経済音痴が。
- 9 : 2025/03/17(月) 16:09:27.53 ID:G9zIeG7tM
-
ポピュリズムの時代だからエスタブリッシュは嫌われる
- 10 : 2025/03/17(月) 16:09:47.49 ID:ixKkk9Ld0
-
世界的にみると欧州は第三次世界大戦の直前
アメリカはトランプのアパルトヘイトと孤立政策
日本はほっとくとウクライナのように周辺国と戦争させらる
天下国家と世界の平和を語るのに今こそ真剣にならねばならない時はない
それなのに区議会とか市議会でやれば済むような話ばかりしている - 11 : 2025/03/17(月) 16:10:01.68 ID:GoPsouZD0
-
自民党より悪くなる政策とか
ゴミ政策(政策とも言えない戯言)しか言ってないからなあまあ支持は強くなってると思うよ票にならない少数特定界隈からの
- 12 : 2025/03/17(月) 16:10:26.76 ID:Rgmoq/JOx
-
野田の限界
- 13 : 2025/03/17(月) 16:11:35.58 ID:1/FUjdDt0
-
ネトウヨが飛んでくるあたり
今でも警戒はされてるんだな - 29 : 2025/03/17(月) 16:37:19.93 ID:uzsQkWsyr
-
>>13
もはや脅威は立憲かられいわに移ったんだろな
というのか山本太郎本人 - 14 : 2025/03/17(月) 16:12:54.87 ID:2qlHY4IV0
-
野田じゃね
- 16 : 2025/03/17(月) 16:14:23.02 ID:p3RPm8Fk0
-
紙の保険証
- 17 : 2025/03/17(月) 16:14:54.73 ID:EhXYJpUI0
-
まず泉をやめさせて減税派野党と組め
- 18 : 2025/03/17(月) 16:15:12.65 ID:8c9FoQGE0
-
共産党と同じレベルで無くてもよい
役に立ってない政党 - 19 : 2025/03/17(月) 16:15:19.82 ID:wUxPsUHj0
-
なぜって野田豚だから
レッテルの代名詞である「悪夢の民主党」そのものの象徴を神輿にしてどうすんだよアホか - 20 : 2025/03/17(月) 16:16:45.41 ID:quCMxgNz0
-
今のトップが野田というカラーコーン安倍派だし自民党と連動して支持率下がるのでは?
- 21 : 2025/03/17(月) 16:17:50.35 ID:ZHglJVf80
-
野田代表と保守路線が正解とか言ってる奴が昔いたなあ
自民と同じ路線をたどればこうなるのはわかりきってたのに - 22 : 2025/03/17(月) 16:18:31.36 ID:9Q279sXh0
-
安倍マンセー野田豚が仕切ってる増税民主党があがるわけねえ
てか衆院選で比例票がほぼ増えてない時点で気付けよ安倍政権があんなに続いた戦犯でもある野田ってことを忘れちゃいけない
それを承知で代表にしたわけだしな
野田なら泉の方が立憲にとってはマシまである - 30 : 2025/03/17(月) 16:37:56.11 ID:uzsQkWsyr
-
>>22
なお泉は野田より得票が低い模様だろ - 23 : 2025/03/17(月) 16:25:01.48 ID:NhddO5qP0
-
トランプ皇帝のおかげで消費税廃止一択となった
5%減税とか食品だけ0%とかそういう寝言はもう通用しない
れいわ一択 - 24 : 2025/03/17(月) 16:30:15.52 ID:ileDiMSL0
-
輸入米の関税撤廃
外国人犯罪とインフラ破壊系窃盗の刑罰強化
を掲げろ - 25 : 2025/03/17(月) 16:30:32.30 ID:752fmnoc0
-
今まで評価されると思ってやってたのかよw
国民に嫌われようとしてるんだと思ってた - 26 : 2025/03/17(月) 16:30:32.26 ID:KKc6Q77s0
-
>>1
立憲共産党は野党第一党という立場なのに政府自民党へのカウンターばかりで
国民民主党・玉木さんが打ち出しているような日本をどうしたいのか?という全くビジョンが見えないからないや、立憲共産党もパヨク・フェミ受けする政策は打ち出してるかw
それは蓮舫や兵庫県知事選を見ても完全に逆効果だがw - 36 : 2025/03/17(月) 16:47:07.98 ID:ixKkk9Ld0
-
>>26
半島に帰れ
朝鮮カルトが日本の政治をどうこうできると思うな - 27 : 2025/03/17(月) 16:30:42.71 ID:DBmyT4or0
-
農水省解体デモやればいい
「米の値段つりあげてる農水省とJA許すなー」て - 28 : 2025/03/17(月) 16:36:32.72 ID:uzsQkWsyr
-
増税に反対する奴らを片っ端から論破に頑張ってるのか
- 31 : 2025/03/17(月) 16:42:03.03 ID:8KDu+SgR0
-
国会で議論するのが仕事なのに国会で頑張っても誰も見てないからなあ
- 32 : 2025/03/17(月) 16:42:06.60 ID:Cc+qRA3M0
-
消費税増税を前提としてるからな。
これが責任政党です!(キリッ)とかやってる馬鹿連中だからいまいち支持されない。
10年後にはれいわにぬかれてるかもな。 - 33 : 2025/03/17(月) 16:43:50.21 ID:u8/bLS0B0
-
民民やれいわと違って若者から支持されてないからね
- 34 : 2025/03/17(月) 16:44:08.16 ID:YShvNBPt0
-
ポピュリズムの時代なんだ
- 37 : 2025/03/17(月) 16:47:13.90 ID:qPXDXwsd0
-
サンジャポの国民民主党の玉木だけ出すのすげぇ問題だと思うんだけど
TBSがネットと同じことしていいのか? - 38 : 2025/03/17(月) 16:48:45.11 ID:ccVEGwHN0
-
境界知能層を引き付けるような政策がないからでしょう
いつもの左翼メンバーしか支持しないような政策ばっかで支持が増えるわけないんだわ
コメント