「氷河期世代」はなぜ報われないのか 国の支援では解決できない、これだけの理由

サムネイル
1 : 2025/03/19(水) 23:26:37.25 ID:ia7fKWpA9

1990~2000年代の雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った、いわゆる「就職氷河期世代」に対して国がもっと支援すべきだという声が盛り上がっている。

 分かりやすいのは、TBS系の報道番組『news23』が放映した『「初任給12万円」「内定取り消し」…“報われない”就職氷河期世代 どう支える? 若い世代に深刻な影響が…』(TBS NEWS DIG 3月14日)である。

 VTRには47歳で転職活動中の人や45歳で無職になってウーバーイーツ(Uber Eats)の配達員などをして生計立てる人、50代で非正規公務員として週4日働いて手取り12万円の人などが次々と登場して、新卒からの現在に至る“報われない半生”を振り返っていた。同世代の人間(筆者)として、胸が締め付けられるような思いで視聴した。

 これを受けて「TBS NEWS DIG」アプリの中で「就職氷河期世代」へ支援は必要かとアンケートを取ったところ「必要」(41.6%)と「事情を勘案し支援すべき」(42.7%)を合わせると、なんと8割以上の人が、何かしらの支援が必要だと考えていた。

 この「就職氷河期世代に愛の手を」というムードは、実は2024年から盛り上がっている。例えば、厚生労働省では「就職氷河期世代の方々への支援」という特設Webサイトを開設し、ハローワークのほか、49歳まで利用できる「地域若者サポートステーション」「ひきこもり地域支援センター」など各種窓口を案内している。
「就職氷河期世代の方々への支援」(出典:厚生労働省)

 ただ、個人的には就職氷河期世代が貧しいのは「国の支援」などで解決できるものではない、と考えている。

続きはこちら

ITMedia
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2503/19/news068.html

3 : 2025/03/19(水) 23:28:37.77 ID:J6dqMOJr0
この世代を潰した時点で日本の未来も半分くらいは潰れた
4 : 2025/03/19(水) 23:28:45.29 ID:b88xWQKj0
氷河期世代は安楽死合法化してくれたらいい
生活保護も年金も補助金も氷河期は対象外にしてくれていい
安楽死出来るなら氷河期は勝手に死ぬ
5 : 2025/03/19(水) 23:29:05.13 ID:3rgitLfl0
自己責任
こんな奴らよりパレスチナの子供たちを救え
25 : 2025/03/19(水) 23:34:24.66 ID:KkJbMM4B0
>>5
在日の生活保護廃止してパレスチナに回そう
6 : 2025/03/19(水) 23:29:17.36 ID:/M/G9UtU0
それより若者を手厚く支援すべし
今さら中年を支援しても意味がないよ
11 : 2025/03/19(水) 23:31:11.40 ID:J6dqMOJr0
>>6
少数の世代だけを優遇したところでそれこそ全体でみたらまるで意味がないんだよなぁ
21 : 2025/03/19(水) 23:33:56.32 ID:IXRDCI/30
>>6
若者を支援しようとするとその氷河期世代からさらに税金を取らなくちゃいけなくなるんだなぁ
73 : 2025/03/19(水) 23:42:32.76 ID:YO7HdbWn0
>>6
無能な若手をこれ以上甘やかしても
未来はない
7 : 2025/03/19(水) 23:29:34.79 ID:Pbuq420Y0
5000万支給すれば解決!
9 : 2025/03/19(水) 23:30:52.83 ID:ny/wHEum0
いらないからね
10 : 2025/03/19(水) 23:31:07.74 ID:dmG9IQl70
氷河期世代全員に以後の納税免除で
12 : 2025/03/19(水) 23:31:13.39 ID:85o2OmLv0
今さら結婚も出来ず子供も作れない
こんな奴ら助ける必要無し
13 : 2025/03/19(水) 23:31:53.38 ID:h+CiEJdX0
この国は産湯と一緒に赤子も流したからね、もう終わり復活できないよ
14 : 2025/03/19(水) 23:32:34.72 ID:ubWs0Ma70
過ぎた年数はちょっとした支援じゃ解決できないだろ
15 : 2025/03/19(水) 23:32:38.49 ID:/GKaM0+90
またマスゴミが氷河期世代にテロらせようと煽ってる
氷河期世代だけが苦労してるかのような嘘に騙されてはいけない。
17 : 2025/03/19(水) 23:32:47.15 ID:85mjSQ1j0
クルドや不逞外人が代わりになります。これからの人はそいつらの奴隷になり犯罪率も増加しますね
18 : 2025/03/19(水) 23:33:01.55 ID:zW5LD5ru0
見た
博士号とって入った会社の仕事が貝殻あつめ、毎夜毎夜寒い海岸を貝殻あつめの毎日
39歳で追い出し部屋送り、派遣を転々とし今や50代、親の残してくれた家で一人暮らし
見てるこっちがげっそりしてくる
19 : 2025/03/19(水) 23:33:41.16 ID:BRfs1AGf0
氷河期世代、このテーマでほぼ毎週スレ立つよな、20年くらいずっと
20 : 2025/03/19(水) 23:33:51.78 ID:MCvKd8KQ0
ほっとけ
好きなだけジョーカーとかさせとけ
どうせ弱そうな奴しか狙わない
55 : 2025/03/19(水) 23:39:39.65 ID:KkJbMM4B0
>>20
じゃあ君が狙われるね
22 : 2025/03/19(水) 23:34:16.86 ID:Z2bxOslr0
「頑張らないと氷河期世代みたいになるよ」
と子供に言うため
37 : 2025/03/19(水) 23:35:44.26 ID:KkJbMM4B0
>>22
頑張ってもなったから「氷河期」って呼ばれてるんだが?
23 : 2025/03/19(水) 23:34:18.37 ID:Hkmq9tQ80
そりゃ時間の流れを金で解決出来るわけがない
それだけの罪を犯してる事を周知させて今の老害の社会保障費ガーとか口が裂けても言えないようにして貰いたいね
24 : 2025/03/19(水) 23:34:21.18 ID:J6dqMOJr0
今から二十代に倍の数産んでもらえば解決だ!とはならんからなぁ
また別の形で崩壊が進むだけ
26 : 2025/03/19(水) 23:34:31.07 ID:kyn1hMyg0
人口過剰が引き起こした悲劇としか言いようがない
江戸時代の農家の次男坊三男坊の辿った運命と同じ
29 : 2025/03/19(水) 23:34:58.71 ID:evNcFHnC0
結論から先に言うと
手遅れ。
31 : 2025/03/19(水) 23:35:13.82 ID:Hm/col7b0
氷河期ばかりが報道されるがその下の30代なんて息してないぞ
優秀な人材もあまり居ないからな
45 : 2025/03/19(水) 23:37:00.99 ID:kyn1hMyg0
>>31
30代はシンプルに数が少ない
ここから下に行けば行くほど少なくなるが
32 : 2025/03/19(水) 23:35:14.56 ID:JPbRsoVR0
氷河期だけど凄い悲惨だよ、幸せな人少ないと思う
救済なら安楽死用にフェンタニル配布でいいんだけど早くしろよ
33 : 2025/03/19(水) 23:35:16.78 ID:fWxevUnr0
神風特攻隊やらされた時代に比べれば氷河期とか恵まれてるわな
44 : 2025/03/19(水) 23:37:00.72 ID:KkJbMM4B0
>>33
で、おまえはどこの世代?
偉そうな事言うんだから当然戦争経験してるんだよね?
34 : 2025/03/19(水) 23:35:17.23 ID:ij/1HEI50
耳をすませてごらん
ほら、氷河期の断末魔が聞こえる
36 : 2025/03/19(水) 23:35:29.25 ID:ipRxCKmW0
産む女を輸入して氷河期世代に宛行えば少子化対策になるよ
38 : 2025/03/19(水) 23:35:50.34 ID:e8phggU30
気持ち悪いから
39 : 2025/03/19(水) 23:35:50.98 ID:1FxwPkm/0
氷河期世代は数が多いのがネックなのだろうね 逆にこの世代を徹底的に救えば日本の国力に直結したけどな
49 : 2025/03/19(水) 23:38:05.96 ID:kyn1hMyg0
>>39
原則、過剰人口を救うには外にハケ口を求めるしかない
戦死者を出して人口を調整しつつ、生者いは略奪の戦利品を与える
41 : 2025/03/19(水) 23:35:54.87 ID:dAzTc8GM0
この世代が結婚して家族を持てば日本の消費が増えて豊かな国のままだったのにな
42 : 2025/03/19(水) 23:36:19.55 ID:zW5LD5ru0
この10年急に発明や発見が減ってきた日本
やはり本来最前線で活躍する人材を派遣ですりつぶしてしまった結果だ
輝かしい未来をつぶした日本、あーあ
46 : 2025/03/19(水) 23:37:15.93 ID:gl/d1Ysj0
氷河期は甘え
48 : 2025/03/19(水) 23:37:53.47 ID:evNcFHnC0
氷河期=団塊ジュニア
人数多い、終了。
50 : 2025/03/19(水) 23:38:22.97 ID:Nk/y4g2d0
氷河期というか氷河期以降の日本人はすべて冷遇する方向で決まってんだよ
何言ってんだw
Zのほうがもっとひどいんだぞ
59 : 2025/03/19(水) 23:40:24.66 ID:J6dqMOJr0
>>50
表向きにはだいぶ社会から優遇されてるように見えるがそういう書き込みネットでよくみるね
でも何が大変かは絶対に書かれてないね
69 : 2025/03/19(水) 23:41:52.64 ID:kyn1hMyg0
>>59
人口ピラミッド見れば、生まれるのが遅ければ遅いほど大変なのは自明じゃないの?
80 : 2025/03/19(水) 23:43:43.66 ID:J6dqMOJr0
>>69
別に自明ってほどでも無い思うが具体的には何を見てそう思った?
僕が不幸だと思うから不幸だってレベルのはなしならどでもいいぞ
75 : 2025/03/19(水) 23:42:57.37 ID:Nk/y4g2d0
>>59
Zがジジババになるころは地獄だよ
初任給だってたいして変わってないし
良いのは公務員不足でなりやすいって所くらいだ
81 : 2025/03/19(水) 23:43:51.31 ID:kyn1hMyg0
>>75
公務員もどんどん割に合わなくなっていくだろう
優秀な上澄みだけ国外脱出、残りはみんなで苦しむ
51 : 2025/03/19(水) 23:38:43.18 ID:awJ4uiAj0
山神みたいな猛者がもっと出てきて欲しい。
氷河期世代が輝く手段はそれしか無いのだから。
52 : 2025/03/19(水) 23:38:58.79 ID:eZty4dLG0
性格が捻じ曲がってるのが多いからだよ
話してみると救うどころかトドメを刺して世に出ないようにしようとする使命感が湧き出る
61 : 2025/03/19(水) 23:40:42.88 ID:Nk/y4g2d0
>>52
おまえが言うなw
ゴミ在日
53 : 2025/03/19(水) 23:39:21.24 ID:y2IEmhZt0
これからの世の中は若者で回っていく
この社会的合意が出来上がっちゃったから氷河期世代はもう出番が無いのよ
60 : 2025/03/19(水) 23:40:31.85 ID:kyn1hMyg0
>>53
そんな合意はないだろう
相変わらず年寄りバラマキ民主政やってんじゃん
54 : 2025/03/19(水) 23:39:26.47 ID:w6KRgOxw0
むしろ意図的にないがしろにしてるよ
57 : 2025/03/19(水) 23:40:17.22 ID:x7CN36E10
国の支援?何をした?本当に申し訳なく思うなら、年金納付の免除とベーシックインカムを特別に認めるべき
58 : 2025/03/19(水) 23:40:23.12 ID:ei6QktuZ0
立ち上がれ無敵の氷河期世代!!
62 : 2025/03/19(水) 23:41:01.17 ID:Ower8d4s0
氷河期世代は反社会的だから
63 : 2025/03/19(水) 23:41:07.97 ID:awJ4uiAj0
氷河期世代のくせに自民党に投票する奴はアホ。
氷河期世代を産み出したのが自民党なんだからな。
64 : 2025/03/19(水) 23:41:16.78 ID:dAzTc8GM0
日本の老人が性格悪すぎたんだよ
老後もずっと人生勝ち続けたいと
それやると当然人生負け続ける世代が生まれる
74 : 2025/03/19(水) 23:42:33.15 ID:kyn1hMyg0
>>64
親殺しができない子に栄華はない
65 : 2025/03/19(水) 23:41:19.79 ID:IaI6+GrS0
>>1
じゃあ、もう皆で無敵の人になるしかないか。。
66 : 2025/03/19(水) 23:41:33.54 ID:LLGZxOgQ0
国が5000万ぐらい配って、景気対策の消費者として活躍してもらえばいいだろ。
67 : 2025/03/19(水) 23:41:39.65 ID:NKGvjVy80
石破
「団塊の世代 氷河期世代 ゆとり世代 Z世代 楽しい日本!」
68 : 2025/03/19(水) 23:41:51.54 ID:AwEX8fKN0
夢も希望も無いわな
70 : 2025/03/19(水) 23:42:23.33 ID:AR518mG00
自己責任甘え世代
71 : 2025/03/19(水) 23:42:23.33 ID:U0O8cGjY0
もう別にどうでもいいけどな
国や行政になんか何も期待してないよ、自己責任ですから
72 : 2025/03/19(水) 23:42:27.62 ID:afZo17RQ0
そもそも支援なんかされてないぞ
76 : 2025/03/19(水) 23:42:58.25 ID:apETbUhe0
仕事って頭使わないほうが長く続く
77 : 2025/03/19(水) 23:43:13.78 ID:IXRDCI/30
まぁ国に見捨てられた世代だからな
この世代が愛国心無かったり子供産もうとしないのも当たり前だよ
自分が大切にされなかったのに他人を大切にしようだなんて思うわけがない
78 : 2025/03/19(水) 23:43:26.38 ID:G5tVVTlO0
人が多かったからできるできないが選別され始めたんじゃない?氷河期世代でも稼げるやつは稼いでる!
79 : 2025/03/19(水) 23:43:27.11 ID:Gxa2mlNd0
そこで徴用工ですよ
82 : 2025/03/19(水) 23:43:54.51 ID:4qBB4/kC0
面接だの面談でぐだぐだ説教されるだろうからもうそういうの良いです
83 : 2025/03/19(水) 23:44:04.00 ID:VtzChSpN0
氷河期って自民党大好きだよな
自己責任だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました