- 1 : 2025/03/20(木) 17:18:17.83 ID:TvTJBExr0
- 51 : 2025/03/20(木) 17:19:35.86 ID:nj8/P0I+0
-
反体制派は主人公じゃないとなれないから
- 52 : 2025/03/20(木) 17:19:55.36 ID:CUKQTOZI0
-
そういうおまえイギリス王室の悪さどもは、反抗ばっかだな、王室にも
- 53 : 2025/03/20(木) 17:20:09.97 ID:lV/jFvQr0
-
体制側に勝てるのはフィクションだけって知ってるから
外人と違ってフィクションと現実が違うことをしっかり理解してんだわ - 98 : 2025/03/20(木) 17:30:02.69 ID:fBsMOthp0
-
>>53
弱男たちを見ているとそうとは思えんわ - 101 : 2025/03/20(木) 17:30:34.16 ID:QF9XFxqV0
-
>>53
千年単位で革命に成功していない致命的な無能さがあるからな
あのロシア人ですら一発ものすげぇのを成し遂げたのに日本人ときたら… - 55 : 2025/03/20(木) 17:20:19.91 ID:kvaPYh9UH
-
言うてジャンプ漫画とかほぼ才能・血統・勝利やろ
- 69 : 2025/03/20(木) 17:24:02.27 ID:/D0o+t8R0
-
>>55
なろうでも現地の権力者に認められて庇護されるのが当たり前だからな
もしくは最初から強者で敵を問答無用でぶち56すか弱者の反抗に共感することができない民族なんだよ
- 56 : 2025/03/20(木) 17:20:42.90 ID:D+5o3bpM0
-
チョンて根本的に犯罪者気質だな
互助社会形成こそ人類が他の霊長類に先んじれた最大の武器なのに - 58 : 2025/03/20(木) 17:21:50.60 ID:T5ZfU92/0
-
ぶっちゃけ主人公だけに感情移入する浅い味方をしてないからな
敵にも悲しい過去がある
タフを読め - 59 : 2025/03/20(木) 17:22:15.16 ID:MSDhgHFK0
-
陰湿ジャッ…
- 61 : 2025/03/20(木) 17:22:25.30 ID:ZnXsQYTM0
-
メカを作る天才バイキンマンをアンパンチという暴力で抑え込もうとする土人洗脳の結果日本は衰退した
- 62 : 2025/03/20(木) 17:22:41.15 ID:PBxK8keV0
-
世界一性格の悪い民族でぇ~す d=(^o^)=b
- 63 : 2025/03/20(木) 17:22:44.95 ID:Nm/Lf6CKd
-
外国人(チョン)
- 64 : 2025/03/20(木) 17:22:46.45 ID:1blweiH1a
-
主人公は弱小なだけで反体制ではないじゃん
- 65 : 2025/03/20(木) 17:23:29.23 ID:bZ8SqjHQr
-
権力のある悪人を問い詰める時、もっと権力のある味方が登場するパターンばっかだから
- 164 : 2025/03/20(木) 17:41:04.60 ID:XgMGyvra0
-
>>65
君側の奸な
日本人の作る物語はだいたいこれになってる
学校ものなら教頭は敵だけど校長は味方みたいな - 66 : 2025/03/20(木) 17:23:36.16 ID:K9AY/I0i0
-
漫画アニメみて反社になったら発禁食らうだろ馬鹿なのか?
- 68 : 2025/03/20(木) 17:23:56.33 ID:eHeyil3v0
-
いつまで血縁の話ばかりだから権威主義を刷り込み続けてるんよ。
- 70 : 2025/03/20(木) 17:24:11.44 ID:ZUdPvuZW0
-
地球で強いと思ったらサイヤ人だったマンガや、じつは勇者の子孫だったゲームやりすぎたから
- 71 : 2025/03/20(木) 17:24:30.25 ID:GRmhyGonr
-
私は常に強い者の味方だ
- 72 : 2025/03/20(木) 17:24:36.57 ID:ICpZ0GlP0
-
そうなの?
体制を倒す話のほうが多い - 95 : 2025/03/20(木) 17:29:58.57 ID:JW9sRbdO0
-
>>72
そう?
「本来の体制側」がぽっと出の現支配者(反逆者)を倒す話ばっかじゃね - 73 : 2025/03/20(木) 17:24:39.36 ID:4yPZ9Fhg0
-
漫画やアニメが流行ってない大昔から権威側の主人公大好き民族じゃん
水戸黄門とか暴れん坊将軍とか - 74 : 2025/03/20(木) 17:25:09.28 ID:LHmrihBb0
-
日本のメディアは東京一極集中して東京ホルホルするから自然と体制側の思考になる
- 75 : 2025/03/20(木) 17:25:14.84 ID:yP4DfTv40
-
馬鹿しか見てないから
見てる奴全員ガス室送りにすれば確実に社会が良くなる - 76 : 2025/03/20(木) 17:25:19.22 ID:4EaHpYO00
-
国民的な漫画のドラゴンボール
超左嫌人の孫極右が主人公 - 77 : 2025/03/20(木) 17:25:32.88 ID:kG61s4f50
-
そういうのを読んでいない場合に話題についていけず、仲間外れになりたく無いという一心がそうさせるんとちゃうか?
- 78 : 2025/03/20(木) 17:26:35.49 ID:hzK+GwBs0
-
日本のゲームは体制側ばかりだし
- 79 : 2025/03/20(木) 17:26:44.15 ID:7TKdciZK0
-
言うほど主人公が反体制側って漫画あるか?
人気なのだとワンピースぐらいのような
それすらも世界政府側を倒すってのが主目的ではないしなあ - 80 : 2025/03/20(木) 17:26:59.20 ID:mjDmOzb80
-
なんでもなんとかポルノ呼びする慣習は嫌いだな
- 81 : 2025/03/20(木) 17:27:13.51 ID:NrLBiXGs0
-
漫画アニメ見ないで育つの無理じゃね
- 82 : 2025/03/20(木) 17:27:30.74 ID:PrtCkQeA0
-
連邦→自公
ジオン→野党
だからガンダムオタはバカウヨ - 83 : 2025/03/20(木) 17:27:36.18 ID:/Op+IkIt0
-
アニメを見てるバカ男は知能が低いから
攻殻の名台詞を誤引用し進撃をみて作者がネトウヨ思想だと大はしゃぎするバカ男の知能の低さは異常w
- 84 : 2025/03/20(木) 17:27:53.28 ID:IvSjEvW30
-
漫画と現実の区別もつかないほど脳がやられてるのか
- 85 : 2025/03/20(木) 17:27:54.54 ID:UJQnkB5h0
-
ありふれアフターは現実世界でもスキルで宝石錬成してやりたい放題してたな
異世界から帰ってくるな - 140 : 2025/03/20(木) 17:37:53.71 ID:7ekMx51ka
-
>>85
ダイヤモンドマフィアに拉致られて殺されそうなことしてんな - 86 : 2025/03/20(木) 17:27:55.96 ID:JW9sRbdO0
-
血統、才能、勝利で学習したら当然の帰結じゃね?
○○隊とかも大好きだしね少年漫画 - 92 : 2025/03/20(木) 17:29:21.47 ID:cwfEkVS80
-
>>86
鬼滅の刃そのものだな父親が素手で熊を倒す化け物
鬼滅の刃がゴミ漫画なわけだ - 87 : 2025/03/20(木) 17:28:26.43 ID:kSpbvDwvd
-
戒厳令出して逮捕されたヴィラン大統領釈放されてるじゃん
- 88 : 2025/03/20(木) 17:28:42.97 ID:bfHY+wIz0
-
日本の漫画は権威主義の体制側の物語が主流だよね
少年漫画でも何番隊とかの治安組織よく見るじゃん
ほんと警察ごっこ好きだよなジャップ
そんなにお上と一心同体になりたいのかね - 89 : 2025/03/20(木) 17:28:47.46 ID:vBtMEeF40
-
水戸黄門や暴れん坊将軍が大人気だから
- 90 : 2025/03/20(木) 17:28:52.96 ID:ghRhUsLRH
-
ディズニーやマーベルを見て育ったアメリカ人だって多様性を否定し出してるでしょ
- 91 : 2025/03/20(木) 17:29:09.55 ID:0up6r5jF0
-
漫画と現実を混同しないからじゃ
- 93 : 2025/03/20(木) 17:29:31.85 ID:OxZiY6W70
-
アクメツが描けた頃はまだ自由があったな
- 161 : 2025/03/20(木) 17:40:31.30 ID:7ekMx51ka
-
>>93
あれも結局小泉キャラの背中を押す自民内クーデター応援漫画だけどな
過激にテロしまくる割に結論は「お偉い人もっとしっかりしてくだせぇ」って懇願する漫画 - 94 : 2025/03/20(木) 17:29:45.99 ID:MkngwVtx0
-
自民と財務省に洗脳されてたから
- 96 : 2025/03/20(木) 17:30:00.57 ID:vBtMEeF40
-
いくら努力しても血統には逆らえないという無力感を学習させられるから
- 97 : 2025/03/20(木) 17:30:01.75 ID:+GFfCB8f0
-
漫画アニメ見て育ったってさ、お前らが思うほど単純じゃねえよ
体制側につくのは弱者を虐げる権威主義者になりたいからじゃなくて、搾取される側が嫌だからだろ、わかる?
日本人だって底辺は底辺でしかないんだよ、夢見てんじゃねえ🥺 - 99 : 2025/03/20(木) 17:30:09.28 ID:zdTcik8Q0
-
むしろアニメって体制側に反抗する民衆とかを冷笑的に描いてるパターン多いやん
- 100 : 2025/03/20(木) 17:30:26.98 ID:Lq+2UUm+0
-
独身ポケモンおじさんw
- 102 : 2025/03/20(木) 17:30:34.64 ID:yd6QUflW0
-
>>1
そりゃあんた創作物に人を変える力がないだけでしょ?
変わってるように見えるのは人を変えるのは時代の空気で創作物もそれに影響されるからってだけ - 103 : 2025/03/20(木) 17:30:38.47 ID:3KVzxwc20
-
それは「卒業」できてないからだよ
それに学んだからと言って実践できるかは別問題
教習所で学んで免許を取っても交通ルールを守らない人も居るでしょ - 104 : 2025/03/20(木) 17:31:12.59 ID:7CtaJlwR0
-
漫画アニメに限らずジャップの性質だろそれ
- 105 : 2025/03/20(木) 17:31:17.86 ID:JW9sRbdO0
-
一匹狼のように勘違いされることが多いドラゴンボールの悟空とかも
神様とか界王様とか○○様って必ず自分の正当性をバックアップする奴確保した上で戦ってんだよなぁ - 106 : 2025/03/20(木) 17:31:18.22 ID:1blweiH1a
-
アドルフに告ぐは群像劇だけど反体制側メインの話だと思う
- 107 : 2025/03/20(木) 17:31:30.49 ID:La1B2uoC0
-
ジャップ社会の社会的圧力を理解してるかどうかによる
- 108 : 2025/03/20(木) 17:31:44.24 ID:K9AY/I0i0
-
つうかアンケートとったり統計的な裏付けでもあんのか?
- 109 : 2025/03/20(木) 17:31:49.63 ID:qdx6noFs0
-
確かに日本人ってフィクションのモブと悪役で大半を占めてるのは面白い現象だわな
- 110 : 2025/03/20(木) 17:31:51.50 ID:e9rzX/9D0
-
昔は作り手もユーザーも向こう側にいたはずなんだけどな
- 111 : 2025/03/20(木) 17:32:03.59 ID:ogST7Gth0
-
ヒーローが絶対だからな
アメコミみたいに複雑じゃない - 112 : 2025/03/20(木) 17:32:16.54 ID:/D0o+t8R0
-
オタクの会話ってキャラしか語ってないからな
作中で出た社会問題について語ることは絶対無いし
そうやって育ったキモオタが創作側になるからますます馬鹿になる
行き着く先は下半身でしか判断できないケダモノの群れ - 113 : 2025/03/20(木) 17:32:38.13 ID:RVLaIHVH0
-
主人公がみんな血統主義だからそうなるんやろね
- 114 : 2025/03/20(木) 17:32:51.40 ID:4EaHpYO00
-
バカサヨクってバカなので
本来のウヨク理解できていないんだよ
イーロンマスクのように小さな政府求めるのが本来のウヨク権威主義の真逆で個人の自由と自己責任の徹底
それが負担の少ない小さな政府を実現する - 121 : 2025/03/20(木) 17:34:04.68 ID:doh6Y3nN0
-
>>114
それはトランプ以前の話でトランプが台頭してからは右翼は反グローバリズムの保護主義だろ - 124 : 2025/03/20(木) 17:34:46.83 ID:UJQnkB5h0
-
>>114
そんな気骨のある右なんてイマドキいねーよ
偉い人にぶら下がって楽しようとする俗物ばっかり - 115 : 2025/03/20(木) 17:32:56.88 ID:PeYwJY8Y0
-
>>1
このツイート覚えてるわ
漫画の中の反体制は遠い世界の出来事だから受け入れられるのかもな
最近は反体制の雰囲気の漫画自体少なくなっている気がするわ - 116 : 2025/03/20(木) 17:33:04.80 ID:IWhKaPsk0
-
銀英伝見といて腐敗した政治家の肩を持つ謎
頭が悪いんだろう - 117 : 2025/03/20(木) 17:33:10.50 ID:K9AY/I0i0
-
でも実際に弱者を虐げてるの白人シオニストですよね?
- 118 : 2025/03/20(木) 17:33:11.77 ID:atQ4Ax5i0
-
自分が見ているもんに勝手に言いたいこと物申しているだけだろ、ここの住民と同じ
- 119 : 2025/03/20(木) 17:33:44.90 ID:bz2HBLfy0
-
普通の日本人は山本太郎を叩き潰す側に立ちたいよな?
- 120 : 2025/03/20(木) 17:33:54.38 ID:H0RIQJR60
-
snsがこの世の全てと思ってる人間って結構いるよな
- 122 : 2025/03/20(木) 17:34:37.98 ID:8u2u4k0o0
-
アニメと現実の区別がつかないとかガキかよ
- 123 : 2025/03/20(木) 17:34:41.97 ID:AEQonaDA0
-
視聴者には誤読する権利があるんだが
- 125 : 2025/03/20(木) 17:34:59.49 ID:/D0o+t8R0
-
「弱者は人道的に助けるべきだ」
この当たり前すら共有できないのがオタクだからな
あれは弱者じゃない俺たちだけが弱者だといい歳したおっさん達が叫んでるんだから救いようが無い - 135 : 2025/03/20(木) 17:36:16.82 ID:8u2u4k0o0
-
>>125
なぜ助けなきゃいけないんだ?(笑)
おれが弱者だったときに助けてもらった覚えはないが?🤔w - 137 : 2025/03/20(木) 17:36:48.56 ID:Qc0Kg75r0
-
>>135
ひととけものは
おなじではないことの
あかしとして。 - 156 : 2025/03/20(木) 17:40:03.90 ID:AEQonaDA0
-
>>135
のけものフレンズかわいそうwww - 126 : 2025/03/20(木) 17:35:00.96 ID:oG0lUH9c0
-
主人公からして特別な血統とか権力者とかだから
- 127 : 2025/03/20(木) 17:35:07.38 ID:eNn+Ub2u0
-
愛を歌ってばかりのJPOP聴きまくるのに浮気や不倫だらけだし
- 128 : 2025/03/20(木) 17:35:12.61 ID:Qc0Kg75r0
-
ぼくそんなことないですけど。
- 129 : 2025/03/20(木) 17:35:18.72 ID:q7TOw5OZ0
-
前頭葉損傷の自称普通の日本人こと愛国保守ネトウヨさんに言えよ
- 130 : 2025/03/20(木) 17:35:30.68 ID:3uxI2H0c0
-
それは世界共通だろ
弱者が勝ち組の社会なんかどこにもない - 134 : 2025/03/20(木) 17:36:14.81 ID:Qc0Kg75r0
-
>>130
あらあ~
自民消滅見えてきたのに、つっぱるのね。 - 131 : 2025/03/20(木) 17:35:44.81 ID:oOH8JIka0
-
アニメ漫画は大体理不尽な体制側に反抗してんのに
おかしい話よな - 132 : 2025/03/20(木) 17:35:58.39 ID:99wkdyntM
-
アニメオタクは小学校でイジメやボッチや成績不良で悪い思い出しかない
小学校の教師は左翼が多い
左翼は敵 - 133 : 2025/03/20(木) 17:36:00.38 ID:uHq5cBrl0
-
アンパンマンと戦隊ヒーローで常に自分は強者側にいると刷り込まれているから
- 136 : 2025/03/20(木) 17:36:43.98 ID:B+a2I1nC0
-
成り上がりより血筋がある方を好んでるよね
- 150 : 2025/03/20(木) 17:39:03.06 ID:yd6QUflW0
-
>>136
最近は凡人が神その他からチート能力貰って成り上がるのが流行ってる - 138 : 2025/03/20(木) 17:37:24.94 ID:Ge3QkgBH0
-
まあアメリカはトランプ選んでるし
- 145 : 2025/03/20(木) 17:38:29.97 ID:Qc0Kg75r0
-
>>138
日本の左翼が、名ばかりの右翼のスパイばっかしなんで青木理や、内田樹とかな
なので、その逆を。
- 141 : 2025/03/20(木) 17:37:57.56 ID:FjSH19gT0
-
銀英伝大好きなネトウヨ現象
直球で説教されても響かないのはなぜなのか - 154 : 2025/03/20(木) 17:39:36.89 ID:8u2u4k0o0
-
>>141
銀英伝ってナポレオンみたいな英邁な皇帝に腐敗した共和国が破れ去るという話じゃなかったか?🤔 - 159 : 2025/03/20(木) 17:40:28.98 ID:Qc0Kg75r0
-
>>154
ラインハルトは
銀座久兵衛に舌鼓ヤンは
明星チャルメラ。 - 142 : 2025/03/20(木) 17:38:01.18 ID:XMJ8lFwl0
-
なろう小説を読むと為政者が圧政で国民を虐げても主人公側が奮起して討伐しても何ら処罰しないんだよな
韓国だと普通に法にのっとり処刑するんだけど日本だと変なあだ名つけて笑いものにするとか幽閉するとか島流しにするとか扱いが甘すぎる - 143 : 2025/03/20(木) 17:38:08.04 ID:ffrLVf+X0
-
元々権威主義で強いか弱いかしかみてないよ
主人公が正しいことより勝ったことで気持ちよくなってるだけだよ
日本人に限らないだろうけど - 144 : 2025/03/20(木) 17:38:17.44 ID:ryDMjlIg0
-
体制側のほうが弱者で可哀想だから仲間になってあげてる
- 148 : 2025/03/20(木) 17:39:01.33 ID:Qc0Kg75r0
-
>>144
ベンツフェラーリ乗り回す弱者ってなによ。 - 177 : 2025/03/20(木) 17:43:14.55 ID:XgMGyvra0
-
>>144
これもよくあるのよ
弱者の困窮にはまゆ一つ動かさないのに
○○様おかわいそうみたいなすんなり思える - 146 : 2025/03/20(木) 17:38:35.27 ID:oNLTTaam0
-
逆だわ
弱い奴の味方しちゃうわ
叩かれてる奴の味方しちゃう🥺
本当は得なんかないのに - 147 : 2025/03/20(木) 17:38:36.39 ID:Mp35yDbR0
-
頭悪いんだよ
単純な善悪二元論ぐらいしか理解できない - 152 : 2025/03/20(木) 17:39:29.61 ID:Qc0Kg75r0
-
>>147
そらプチエンジェルガッツリ隠蔽してるからだよ。 - 175 : 2025/03/20(木) 17:43:07.20 ID:tN80HjkcH
-
>>147
善悪とかも考えてないんじゃね
馬鹿っぽい奴の言う事は全部馬鹿にして良いとかそういうレベルの話 - 149 : 2025/03/20(木) 17:39:01.94 ID:2zifny+B0
-
暴力で解決する漫画ばっかだからなぁ
- 151 : 2025/03/20(木) 17:39:28.79 ID:/2bsgR3F0
-
まあ最近の若者が日本の漫画やアニメじゃなくて
韓国のウェブトゥーンや中国のザンゼロを楽しむようになったのはいい傾向だよな - 153 : 2025/03/20(木) 17:39:31.35 ID:JW9sRbdO0
-
本当に何者でもない主人公ってシティーハンターくらい?
あれも育ての親にゲリラ英才教育されたから除外? - 155 : 2025/03/20(木) 17:39:44.35 ID:XgMGyvra0
-
むしろ公安とか体制側主人公の方が多いでしょ
それで多少疑問に思ったり愚痴ったりするけど何も行動を起こさないのを
自分の境遇と重ね合わせてるわけ - 157 : 2025/03/20(木) 17:40:04.08 ID:a2XrA27lM
-
そもそもアニメ好きは弱者なのに同じ弱者に牙を向くよね
弱者を叩くことで自分は強者側だと錯覚したいんやろね - 158 : 2025/03/20(木) 17:40:05.72 ID:t4Nep9tI0
-
なろうではいじめられっ子や無職無能なおじさんが神様に特別な力を与えられて無双する
これが才能や特別な血統のない人が成り上がれる唯一の方法 - 160 : 2025/03/20(木) 17:40:29.25 ID:QAjRvbaE0
-
ジャンルにもよるけどガンダムとかロボット系はネトウヨじゃないオタクを探すのが難しい
- 162 : 2025/03/20(木) 17:40:34.44 ID:Hg96EyL20
-
なろうでも弱者差別するような奴はまず悪で少数派を庇護するような展開がほとんどなんだけどな
現実ではなぜか逆のことをするという - 171 : 2025/03/20(木) 17:42:14.02 ID:HGDs6oRW0
-
>>162
アレ、なろうは弱者差別された主人公が強者になって弱者を差別する話だから「差別を無くそう!」じゃなくて「俺も差別する側になりたかった!!」っていうクソの弱者の精神ポルノなんよ
- 173 : 2025/03/20(木) 17:42:52.69 ID:Qc0Kg75r0
-
>>171
あ~、あるね。いまどきだね。 - 163 : 2025/03/20(木) 17:41:00.47 ID:HGDs6oRW0
-
自分勝手に生きてないからやね
- 167 : 2025/03/20(木) 17:41:33.53 ID:Qc0Kg75r0
-
>>163
ははあ裏金は やむにやまれぬ やまとだましいなのな。
- 168 : 2025/03/20(木) 17:41:37.72 ID:Mndyy61A0
-
漫画やアニメではなく最大の原因は日本のお笑いだあれで冷笑を刷り込まれる
- 169 : 2025/03/20(木) 17:41:44.10 ID:Qc0Kg75r0
-
たいしたものだな。
- 170 : 2025/03/20(木) 17:41:56.83 ID:F1X3jX4p0
-
たし🦀
- 172 : 2025/03/20(木) 17:42:14.25 ID:7TKdciZK0
-
チー牛向けのなろうは反体制ってか
横暴領主とか倒す展開はめちゃくちゃ多いか
でも読者は弱男ネトウヨだからわからんもんだな - 176 : 2025/03/20(木) 17:43:12.34 ID:JW9sRbdO0
-
>>172
でも倒して自分が支配者になってハーレム作るだけでしょ
入れ替わりたいだけ - 181 : 2025/03/20(木) 17:43:56.35 ID:Qc0Kg75r0
-
>>176
ルルーシュ
C.C.ひとすじなのかもよ。 - 174 : 2025/03/20(木) 17:42:59.72 ID:PR69tJOy0
-
経済学と脳科学を組み合わせ分析した結果日本人は諸外国と比較して「意地悪」な人が多く、他人の足を引っ張る傾向が強い
- 178 : 2025/03/20(木) 17:43:19.13 ID:mslTwwXz0
-
日本では権威が正しくてパヨクこそ憎悪と差別にまみれた悪だからだよ
弱者=正しい
少数派=被害者の前提が間違っている
- 179 : 2025/03/20(木) 17:43:42.76 ID:7piissfrr
-
権威権力が悪と思ってないからね
- 180 : 2025/03/20(木) 17:43:54.49 ID:ZwGw5SQP0
-
ヤン・ウェンリー好きにネトウヨ多いの本当に意味不明だよな
- 182 : 2025/03/20(木) 17:44:00.62 ID:htF3yZOM0
-
弱者を虐げる権威主義者たちが漫画アニメを見てきたと嘘をついているから
実は幼少期は親に禁止されているんじゃね?SNSで暴れている人達って、漫画アニメで育ったわけではない
- 185 : 2025/03/20(木) 17:44:10.67 ID:U8TB5hts0
-
アニメ見て育ったというより大人になってもアニメ見続けてる発達障害の間違いだろ
外国人「漫画アニメ見て育った日本人は体制側につき、弱者を虐げる権威主義者になるのはどうして?🥺」

コメント