欧米人「なんで日本人っていまだに『宗教』を信じてる人が異常に多いの?宗教は上級国民の支配装置、奴隷道徳だよ」871万いいね

サムネイル
1 : 2025/03/22(土) 20:08:55.51 ID:cxkg5nAH0

https://itest.5ch.net/subback/poverty

宗教を信仰しているの人の割合について
日本やロシア、イランといういわゆる悪の枢軸と呼ばれている国では、80%を優に超えているが
欧米中韓等先進国では、平均2〜30%だとわかった

なんで日本人は宗教やオカルトのような非科学的なものが好きなんだろうか?
アインシュタインに20世紀最高の学者と言われたレーニンは宗教は質の悪いウォッカ(上級国民向けの支配装置)と読んだが、自分で民主主義を手に入れたことがない日本人の知能にはちょうどいいんだろうなあ

871万いいね

44 : 2025/03/22(土) 20:09:17.18 ID:cxkg5nAH0
確かに
51 : 2025/03/22(土) 20:09:24.96 ID:cxkg5nAH0
🦀
52 : 2025/03/22(土) 20:09:29.83 ID:cxkg5nAH0
蟹江敬三
53 : 2025/03/22(土) 20:09:40.70 ID:cxkg5nAH0
イェ
54 : 2025/03/22(土) 20:09:48.13 ID:mpCKqV7gd
反論できなかった…
55 : 2025/03/22(土) 20:09:56.54 ID:mpCKqV7gd
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
58 : 2025/03/22(土) 20:10:10.84 ID:/XuhIMcl0
また作文
59 : 2025/03/22(土) 20:10:17.77 ID:mpCKqV7gd
全ての正論族に送る。。。
60 : 2025/03/22(土) 20:10:53.48 ID:y7/Wa+R20
文化と一体化してるから一神教のやつらには邪魔なんじゃろな
61 : 2025/03/22(土) 20:11:17.25 ID:vDJ1Oa5T0
信憑性なさすぎて草
62 : 2025/03/22(土) 20:11:33.52 ID:PoZGKibiM
ソース無し
これはさすがにウソと見抜けるやろ…
63 : 2025/03/22(土) 20:11:40.77 ID:cxkg5nAH0
うちの職場にいてる中国人に聞いたら日本人がいまだに宗教を信じてるのを知ってドン引きしてたわ

中国では紀元前500年くらいには
孔子が「怪力乱神を語らず」って言って宗教を否定してたようだ

64 : 2025/03/22(土) 20:11:49.89 ID:jFvTJ94e0
日本人は弱いやつが多いからね
65 : 2025/03/22(土) 20:11:59.89 ID:lY5fzzDv0
欧米人もキリスト教信じてるじゃん
74 : 2025/03/22(土) 20:14:47.77 ID:7IWlbRk90
>>65
日本人が初詣、墓参りする感覚程度だぞ
賢い層では大差ない
底辺は知らない
66 : 2025/03/22(土) 20:12:05.94 ID:CL3LHHny0
ん?逆だろ
68 : 2025/03/22(土) 20:13:11.23 ID:cxkg5nAH0
>>66
欧米中韓等先進国では今時宗教を信じてない人が多いわ
72 : 2025/03/22(土) 20:14:22.09 ID:DEy/zrab0
>>68
ごめん
貴方の話たぶん知的レベル高すぎていやもうけ民に通じてないよ
75 : 2025/03/22(土) 20:14:54.64 ID:g72M+4wf0
>>68
まず働こうな
67 : 2025/03/22(土) 20:12:48.31 ID:naK8k0B20
宗教カルト
統一教会
天皇制度
信濃町の書けない団体
70 : 2025/03/22(土) 20:14:10.37 ID:H1NVgDhA0
いまさらニーチェかよ
71 : 2025/03/22(土) 20:14:11.33 ID:hy6lpcG00
信仰持つくらいのゆとりはあった方がいい
73 : 2025/03/22(土) 20:14:22.61 ID:SbXW6+HN0
でもひろゆきが人を幸せにするのは宗教ぐらいと言ってたよw
76 : 2025/03/22(土) 20:14:57.94 ID:QrFHO9ee0
日本人の信じてるはパスカルの賭けを地で行ってて
信じた方が得だからだろ
77 : 2025/03/22(土) 20:14:58.75 ID:digKvrQ00
レス乞食乙
俺達はすき家の🐀🧀で忙しいんだわ
78 : 2025/03/22(土) 20:15:09.50 ID:sR6K1Lyl0
アメリカ人の半数以上が宗教のせいで進化論信じてないって話はどうした
79 : 2025/03/22(土) 20:15:28.50 ID:154i49XC0
多くの宗教は他民族を虐56する大義名分のためにある
81 : 2025/03/22(土) 20:16:33.24 ID:fJhbCPwO0
オウム真理教がロシア(欧州の端くれの白人国家)で流行ったとき大笑いだったんだろうな欧州
83 : 2025/03/22(土) 20:17:13.01 ID:wdRXLFB30
日本人の多くが信じてる宗教は生活の中に根付く系だからね
神がどうとか割とどうでもいい
84 : 2025/03/22(土) 20:17:18.69 ID:8wuyblC80
ニーチェも宗教やろ
ギリシアの貴族道徳やブッダやゾロアスターを過度に利用した
それがハイデガーやユンガーを経てナチスに悪用され、現在のウクライナ・ナチやシロビキ・ナチやシオニスト・ナチの蛮行に至っているわけでなw
101 : 2025/03/22(土) 20:23:26.07 ID:mZac8SlJa
>>84
ニーチェは哲学者のカントの影響が多いんじゃないの
104 : 2025/03/22(土) 20:24:21.00 ID:8wuyblC80
>>101
いや道徳の系譜でカント批判しまくりやん
ショーペンハウアーがカントの影響下にあるからニーチェもそうってことならそう言えなくもないが
115 : 2025/03/22(土) 20:32:13.62 ID:mZac8SlJa
>>104
カント以前カント以後という非科学的な部分
でも調べたらカント派には属して無かったわ
85 : 2025/03/22(土) 20:17:23.79 ID:tIE5Vhwf0
中国人に言われるならまだ分かるけど欧米そんな感じなの?
86 : 2025/03/22(土) 20:17:43.03 ID:mRHxBwLk0
ネオ宗教が根付いてるだろ
投げ銭とかで荒稼ぎしてる連中
87 : 2025/03/22(土) 20:17:55.16 ID:aRDBKyXR0
唯一晋を信じる
88 : 2025/03/22(土) 20:18:38.98 ID:bpYy8x9y0
こないだは日本人は無神論者ばかりってスレが立ってたのにどっちなんだよ
96 : 2025/03/22(土) 20:20:53.24 ID:tIE5Vhwf0
>>88
無神論者ばかりというのは無いな
我々は非常に迷信深い
89 : 2025/03/22(土) 20:18:50.46 ID:vY/tu9Aq0
ただのコミュニティだよ
対人恐怖症国家には必要
90 : 2025/03/22(土) 20:19:01.35 ID:YKh/uu/d0
>>1
何言ってんの?キチゲェチョン
キチゲェは欧米、チョンが多い(つかチョンは全員)
また入れ替え話法してるキチゲェチョン
脱宗教できた日本が羨ましいのか?w
91 : 2025/03/22(土) 20:19:31.05 ID:IVto/Vkv0
日本に普及してる仏教はそもそも神の存在や救済について不記の立場
そこに付け込んで中国の祖先崇拝を組み合わせてできたのが現代葬式仏教
同調圧力で続いてるだけで誰も信じてないし意味のない宗教だよ
92 : 2025/03/22(土) 20:19:37.68 ID:+dSXEomV0
キリスト教「そうだな」
93 : 2025/03/22(土) 20:19:59.67 ID:jFvTJ94e0
家族が機能してないからオウムなんかに入って死刑囚になる
95 : 2025/03/22(土) 20:20:26.98 ID:8wuyblC80
>>1が出してるアインシュタインもスピノザ主義者だし宗教がかってるよな
EPRのパラドックスの件で「神はサイコロを降らない」とか言ってボーアに勝手に神を代弁するんじゃねえよって煽られてるわけでw
98 : 2025/03/22(土) 20:21:48.39 ID:oHBNTleW0
>>95
スピノザさん宗教って感じでもないやろ
メガネかけてて頭のいいお兄さんって感じや
100 : 2025/03/22(土) 20:22:51.21 ID:8wuyblC80
>>98
それはスピノザ読めてない証拠
なんならライプニッツの方が信仰は薄い
117 : 2025/03/22(土) 20:33:26.65 ID:tIE5Vhwf0
>>98
エチカの神はキリスト教の神ではないし神学政治論で無神論者の疑いをかけられてるからな
ただ本人は修行僧のように慎ましく善良な奴だったらしい
97 : 2025/03/22(土) 20:21:45.74 ID:8wuyblC80
とにかく欧米人が宗教でごちゃごちゃ言ってきたらシオニスト・ナチを挙げれば黙るからw
99 : 2025/03/22(土) 20:22:39.76 ID:nTlTUvNY0
信仰心はともかく宗教イベントへの参加率は8割くらいあるはずだから
三権の外側にいる勢力がそれとなく誘導することは意外と容易かもな
102 : 2025/03/22(土) 20:23:34.82 ID:NqizCtIV0
そもそも日本人の宗教の定義自体が
他国と結構ズレてる気がする
103 : 2025/03/22(土) 20:23:44.26 ID:NNxhD8oh0
妄想上の欧米人の意見とかどうでもいい
105 : 2025/03/22(土) 20:24:48.20 ID:4Tr0nq1s0
ジャップはモラルが低いからむしろ宗教が必要
106 : 2025/03/22(土) 20:24:56.83 ID:b1VqZR0J0
どっちやねん?
107 : 2025/03/22(土) 20:26:23.27 ID:HSKCPxx20
神社とお寺の違いすら知らないくらい興味ないだろ
ただの慣習になってる
110 : 2025/03/22(土) 20:28:29.45 ID:8wuyblC80
>>107
廃仏毀釈とかいう文化大革命並みの愚行を無かったことにしたい便利な健忘症という気もするw
108 : 2025/03/22(土) 20:26:55.71 ID:ndwWd56a0
これじゃ「宗教を信じないから道徳が身に付かないんだ!」とか言ってたケンモジが馬鹿みたいじゃん
こんな梯子外されちゃってさ
109 : 2025/03/22(土) 20:26:57.86 ID:/+iYHE840
もったいないは日本の宗教概念
中国もアメリカも捨てるほど作るのが良いとされる
112 : 2025/03/22(土) 20:29:43.06 ID:o1swjmH90
神は56すもの
113 : 2025/03/22(土) 20:31:56.39 ID:Y+RnwgUo0
ソースどこだよ
嘘くせぇ
114 : 2025/03/22(土) 20:32:12.90 ID:xGSYnB+00
欧米人だろそれはw
無神論者は日本は多いよ
116 : 2025/03/22(土) 20:32:53.55 ID:xGSYnB+00
>欧米中韓等先進国では、平均2〜30%だとわかった

中国は世界一無神論者が多い国だから疑わしい
文化大革命で宗教離れ政策してる

118 : 2025/03/22(土) 20:33:34.53 ID:jgZ7tuMS0
中国人のモラルの無さの理由の一つが無宗教だからな
恥を知らないのはある意味強い

コメント

タイトルとURLをコピーしました