識者「AIに仕事を奪われて無職になってベーシックインカムが来なかったら詰む」

1 : 2025/03/23(日) 07:29:21.49 ID:Ogp9Dd8A0

レス1番のサムネイル画像
ニュー速(嫌儲)
https://greta.5ch.net/poverty/

2 : 2025/03/23(日) 07:29:37.43 ID:Ogp9Dd8A0
たし🦀
3 : 2025/03/23(日) 07:29:55.46 ID:Ogp9Dd8A0
4 : 2025/03/23(日) 07:30:31.33 ID:Ogp9Dd8A0
AI危険
5 : 2025/03/23(日) 07:30:49.05 ID:TGtxSkUo0
実際来ても月7万とかだろうに
6 : 2025/03/23(日) 07:31:06.00 ID:Ogp9Dd8A0
AI注意
7 : 2025/03/23(日) 07:31:19.59 ID:AdsqFLcn0
AIがなかった時代は仕事があったのかと
あったとしてお前の仕事はAIに奪われるような高尚なもんかと
8 : 2025/03/23(日) 07:31:28.52 ID:gopiuwP20
そこはバイタリティーよ。

AI駆使すれば、アイデアひとつでネット商売可能やで。

9 : 2025/03/23(日) 07:31:40.59 ID:Ogp9Dd8A0
全ての反AIに送る。。。
10 : 2025/03/23(日) 07:32:23.43 ID:mIg3B9Y60
お金の価値が統一されて500AIとかになるんでしょ
人間の時代は終わりだよ
11 : 2025/03/23(日) 07:32:51.01 ID:gopiuwP20
あれよ。

えっおまえさま、会社をリストラなすったの。いいわ、あてくし

明日から、チャルメラ屋台ひきますわ!
夫婦ラーメンよ、成功するわよ、がんばりましょう、おなかの赤ちゃんのために!!!

14 : 2025/03/23(日) 07:33:42.35 ID:U2APjAo20
そんな奴淘汰されて当然やろ
15 : 2025/03/23(日) 07:33:44.73 ID:C4LmXcEDd
グレーカラーが生き残るらしい
16 : 2025/03/23(日) 07:34:33.94 ID:QIaglKfN0
内勤事務職 仕事奪われるのこいつらだろ
17 : 2025/03/23(日) 07:34:34.41 ID:gopiuwP20
ちげ~よ

あっさり転職、新天地目指せる、臨機応変なやつが、生き残るんだよ。

20 : 2025/03/23(日) 07:36:33.84 ID:QIaglKfN0
>>17
土木建築業界と運送業は人手不足だし
別の仕事すりゃいいだけなんです
21 : 2025/03/23(日) 07:37:11.95 ID:gopiuwP20
>>20
まあね。がんばりましょう。

をれは、ブルーカラー東大。

37 : 2025/03/23(日) 07:43:52.96 ID:83SLc4TZ0
>>20
トラック運転手AIがやるからもういらねえけど積み込み積み下ろしは人手不足だもんな
18 : 2025/03/23(日) 07:36:01.42 ID:gopiuwP20
ものまね師は、生き残りやすい。
19 : 2025/03/23(日) 07:36:26.42 ID:gopiuwP20
これしかない、で一筋、不器用なやつほど、くそやべえ。
22 : 2025/03/23(日) 07:37:22.97 ID:sAPEUL260
昨日のAI恐怖症スレッド良スレだったよな
23 : 2025/03/23(日) 07:37:50.35 ID:TXO8YAAf0
AIに仕事奪われる ←あり得る
ベーシックインカムくる ←???

工場が自動化するほど
お金もらえるくらい謎理論
還元されるのは株主だけでしょ

24 : 2025/03/23(日) 07:38:21.62 ID:gopiuwP20
>>23
え?

資本主義終わるから、株主なんて居なくなるよひとりも。

26 : 2025/03/23(日) 07:39:00.25 ID:gopiuwP20
>>23
時代についてこれてねえのクソワロタ

あたま平成だなwww

25 : 2025/03/23(日) 07:38:50.51 ID:LfEEgXKm0
みんな大好き、AIという「魔法の杖」
28 : 2025/03/23(日) 07:40:20.56 ID:a/PcIvlt0
学習データだとられてポイだからな
30 : 2025/03/23(日) 07:41:02.68 ID:gopiuwP20
家族に

おかねあげるのこれ

あたりまえ。

31 : 2025/03/23(日) 07:41:14.53 ID:KVCIklVCM
とりあえず中途半端なホワイトカラーは要らなくなるだろ
ケンモメンがやってるようなブルーカラーの仕事の方がむしろ残る
32 : 2025/03/23(日) 07:41:48.76 ID:gopiuwP20
フードデリバリーはこれ、残るで。

ドローン宅配も、立ち消えたしな。

33 : 2025/03/23(日) 07:42:01.41 ID:9A+lGSCD0
仕事が奪われると言う認識がそもそもおかしい
人間の手から仕事が離れるって考えれないのか
44 : 2025/03/23(日) 07:49:47.82 ID:RmywywMV0
>>33
日本人の無職に対する見方の問題だな
恥ずかしいこととされる内はベーシックインカム来ても変わらんだろう
35 : 2025/03/23(日) 07:43:13.64 ID:rSHL00ieM
AIが出来るような仕事をやってた人なら肉体労働なんかできないから投資か横中しをやるくらいしか稼ぐ手段が無いもんなあ
36 : 2025/03/23(日) 07:43:33.66 ID:15NFSdos0
来なかったら餓死orホームレスor犯罪者
38 : 2025/03/23(日) 07:44:00.92 ID:gopiuwP20
ホームレスも一年間やったよ。
41 : 2025/03/23(日) 07:46:25.94 ID:J2YyQUUn0
ワールドコインもらっとけ
42 : 2025/03/23(日) 07:47:37.76 ID:yr53not20
すごいフワフワした考え方だな
AIに仕事を奪われ←(笑)
無職になって←うん(笑)
ベーシックインカムこなかったら←は?
詰む←なんで?
なんの四コマ??
43 : 2025/03/23(日) 07:49:04.60 ID:vqudclCV0
岩手って無職でしょw

コメント

タイトルとURLをコピーしました