嫌儲、先月の電気代報告スレ [ひまわり学級]

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 00:03:52.39 ID:oOHh6Y470

泊原発3号機を2027年早期に再稼働 北海道電力が新経営ビジョン発表…電気料金は原発再稼働後に値下げ方針
https://news.yahoo.co.jp/articles/b52b3e4d2fddd94a11f5e14cc1b9ae5d95d6771d

2 : 2025/03/27(木) 00:05:07.12 ID:daXzmYrC0
25000くらい
3 : 2025/03/27(木) 00:05:51.07 ID:zLsy1mbo0
この手のスレは使用料じゃなく使用量で語ってもらいたい
各社によって単価とか違うし
4 : 2025/03/27(木) 00:06:02.57 ID:NRFePPQR0
先月は4900円(2人)くらい
5 : 2025/03/27(木) 00:07:44.68 ID:k4cyWJbk0
371kWhで11,413円だった
6 : 2025/03/27(木) 00:08:55.66 ID:7mBSKmp10
8600円くらい
7 : 2025/03/27(木) 00:11:04.63 ID:B+EFrp3x0
ひまわり学級ってなに??
8 : 2025/03/27(木) 00:11:35.22 ID:c4sK90ys0
32200くらい
9 : 2025/03/27(木) 00:12:19.24 ID:s/MKet8a0
この季節は6000円
10 : 2025/03/27(木) 00:12:26.50 ID:+X4ILcwk0
8000くらい
12 : 2025/03/27(木) 00:14:43.78 ID:n1gMDMoc0
11000円、夏が怖い
14 : 2025/03/27(木) 00:20:35.68 ID:SiG5z0Ew0
一日中家に居てPCもそこそこ付けっぱなしだけど
電気毛布を主力にしたから7300円
17 : 2025/03/27(木) 00:24:43.70 ID:TszmhSJJ0
桁違いに高いのは
戸建てのオール電化とか?
18 : 2025/03/27(木) 00:24:47.81 ID:7mBSKmp10
277kWh
8635円
泥棒避けに、玄関の中の明かりはカンカンに点けたまんま
防犯カメラよりよっぽど効果ある
電気代ケチる気ない
21 : 2025/03/27(木) 00:28:56.34 ID:2F9InOQB0
風呂と暖房使わないから電気ガス合わせて7000円くらい
22 : 2025/03/27(木) 00:29:40.79 ID:TszmhSJJ0
>>21
ジムでシャワー🚿?
31 : 2025/03/27(木) 02:11:48.64 ID:2F9InOQB0
>>22
自宅で月イチシャワー
お湯は月イチしか使わないマイルール
23 : 2025/03/27(木) 00:30:48.64 ID:TszmhSJJ0
やっぱりエアコン暖房って高いよね?
夏の冷房より高くなる
24 : 2025/03/27(木) 00:32:15.20 ID:hvFqHfFZ0
28000円だった
一人暮らしなのに
25 : 2025/03/27(木) 00:32:49.67 ID:TszmhSJJ0
>>24
なんでそんなにいくの?
疑問感じないの?
26 : 2025/03/27(木) 00:38:08.38 ID:TszmhSJJ0
引っ越しのタイミングで冷蔵庫を買い替えたら電気代が安くなった気がする
27 : 2025/03/27(木) 00:40:18.87 ID:RQdXnUNV0
引っ越したから中途半端だけど2/10~3/7で支払い1449円だった
ちなみにオール電化なのでガス代はないです
今月は2000円台かなぁ
28 : 2025/03/27(木) 00:43:20.99 ID:fRppVB/n0
2月は198kwhで6608円だったわ
1月は144kwhで4892円
29 : 2025/03/27(木) 00:46:22.49 ID:TszmhSJJ0
オール電化ってシャワーの時すぐにお湯出るの?
30 : 2025/03/27(木) 02:10:45.82 ID:0E2Zg2Qy0
ガスと電気合わせて4000円位

コメント

タイトルとURLをコピーしました