女性、35歳頃から婚活を意識し出す。「仕事も一段落して丁度いいタイミング」

サムネイル
1 : 2025/03/27(木) 19:46:39.08 ID:N2Cjext/0

35歳女性という年齢はアラサーとアラフォーの間に位置し、そろそろ本格的に結婚のことを考えないと考え焦りやすい時期

そこで今回は、 35歳からの大人婚活で成功する秘訣3選についてお話ししたいと思います。

https://www.ibjapan.com/area/chiba/21141/blog/81826/

2 : 2025/03/27(木) 19:47:20.01 ID:F6isCb1O0
なぜか非処女の模様
167 : 2025/03/27(木) 20:13:31.79 ID:z0De4rdP0
>>2
処女かどうか気にするのって童貞だけだぞ
3 : 2025/03/27(木) 19:47:42.81 ID:ImsijtuV0
タイムリミットから動いちゃ駄目じゃないか
4 : 2025/03/27(木) 19:48:16.64 ID:B+VOx1Wy0
もう遅い
5 : 2025/03/27(木) 19:48:32.90 ID:bc1jzoSq0
大卒院卒の男でもまあまあ遅いぞ
61 : 2025/03/27(木) 19:56:20.57 ID:+szawk6R0
>>5
さすがに24は早いだろ
84 : 2025/03/27(木) 19:59:12.98 ID:bc1jzoSq0
>>61
院卒でも35歳から婚活は遅いって意味だよ
108 : 2025/03/27(木) 20:03:23.71 ID:+szawk6R0
>>84
あーねー
6 : 2025/03/27(木) 19:48:49.90 ID:KNxSEDrD0
これ他の女を蹴落とすために書いてるだろ
7 : 2025/03/27(木) 19:49:03.16 ID:+3wh/eRc0
モテなかったオッサンがだいたいそんな感じ
8 : 2025/03/27(木) 19:49:13.62 ID:P9s2nQSy0
白髪が出てくると焦る
9 : 2025/03/27(木) 19:49:19.72 ID:KtYghoyV0
そんな異常者を当たり前みたいに扱うなよ
普通の女はもっと若い頃から恋愛したりして結婚に至ってるぞ
10 : 2025/03/27(木) 19:49:26.80 ID:hG+FDPHS0
めちゃくちゃリアルな歳だな
11 : 2025/03/27(木) 19:49:28.94 ID:Ex10X2tw0
いやもう何とは言わんが腐っとる
13 : 2025/03/27(木) 19:49:45.12 ID:G9LjH/sD0
市場で売れ残ったので婚活でって事かな
14 : 2025/03/27(木) 19:49:53.87 ID:+2cr03qOd
✕意識しだす
◯焦りだす
15 : 2025/03/27(木) 19:50:00.44 ID:V1eDEBcq0
あらららら、男は40女は35だから終活始める年だよw
16 : 2025/03/27(木) 19:50:04.04 ID:TNe2304n0
もう独身を決意するいいタイミング
17 : 2025/03/27(木) 19:50:04.44 ID:yqI8Nk9O0
妊娠子育てとキャリアとの両立難しいのが少子化の原因なんだよね
18 : 2025/03/27(木) 19:50:22.97 ID:PtJxR57B0
そうなんだ
頑張って
19 : 2025/03/27(木) 19:50:23.35 ID:hG+FDPHS0
不妊科いくとまじで髪質ババアの女さんだらけでびびるで
20 : 2025/03/27(木) 19:50:26.32 ID:E24oIYVU0
子育てが一段落するタイミングでもある
というかそれくらいじゃないと子供の運動会とかで休めないんよ
23 : 2025/03/27(木) 19:51:00.11 ID:J2H5bBLod
頼む
俺と結婚してくれ
ちな35
24 : 2025/03/27(木) 19:51:05.18 ID:GCQr+mQt0
おっそwwwwwwwwwwwwwwwwww
25 : 2025/03/27(木) 19:51:08.01 ID:7ffF6fTK0
>>1
(ヽ´ん`) まん恋賞味期限切れで遊んでもらえなくなったから専業主婦狙いの結婚って虫が良すぎないですか
26 : 2025/03/27(木) 19:51:27.02 ID:G6dICgfs0
【悲報】現代、狂ってる
27 : 2025/03/27(木) 19:51:27.97 ID:x+Urg52M0
おせぇ…子供産めんのか?おばさん
28 : 2025/03/27(木) 19:51:31.14 ID:10WGy9IZ0
いや無理やろ、妊娠出産を抜きにしてもその歳でまだセクロスを売りにできるのは
若い頃からセクロスを売りにしてた人だけや、アンタはそうやなかった、無理やて😭
29 : 2025/03/27(木) 19:51:38.79 ID:zBfkfOjI0
ガチで10年遅い
30 : 2025/03/27(木) 19:52:13.61 ID:nd9kDkXk0
羊水腐ってまんがな
31 : 2025/03/27(木) 19:52:13.74 ID:TNe2304n0
R35-爺であーる
32 : 2025/03/27(木) 19:52:20.70 ID:PpLV92NZ0
10年遅いだろ
33 : 2025/03/27(木) 19:52:25.11 ID:7bSyvjqM0
判断が遅すぎる
34 : 2025/03/27(木) 19:52:35.31 ID:bc1jzoSq0
リンク先にあったこれ
女も数字悪いんだな

女性は35歳を過ぎると5年経っても約20人に1人しか 結婚できないという事実があります。40代になるとさらに状況が悪化してしまい、5年後の結婚率は約50人に1人にまで 激減してしまいます。

35 : 2025/03/27(木) 19:52:40.28 ID:5XEE6B7n0
ケンモバサンと結婚したい
絶対楽しい
36 : 2025/03/27(木) 19:52:43.55 ID:KNHQc8LMM
35だともう妊娠は難しいだろ
男もどんだけボロクソ言われようが30以上の女はターゲットから外せよ
あまりモンと結婚しても何もいいこと無いだろ
37 : 2025/03/27(木) 19:52:52.73 ID:eRWh2/aA0
おせー
それじゃあもう高齢出産だけど?
39 : 2025/03/27(木) 19:53:05.42 ID:63hcDIGO0
おせえよ
40 : 2025/03/27(木) 19:53:10.89 ID:2F9InOQB0
始めから35のおばさんはキツいわ
41 : 2025/03/27(木) 19:53:15.83 ID:5/iZr16z0
晶「10年遅いんだよ!!!」
42 : 2025/03/27(木) 19:53:16.31 ID:ToYBMVlM0
終活始めろよ
43 : 2025/03/27(木) 19:54:07.59 ID:2F9InOQB0
男は小銭出せば若い女をレンタル出来るからな
35のおばさんは買わない
44 : 2025/03/27(木) 19:54:10.39 ID:EoREBUde0
犠牲者増やすのやめよう
芸能人じゃないんだから
45 : 2025/03/27(木) 19:54:24.99 ID:TAyVv46P0
羊水腐ってんじゃん
47 : 2025/03/27(木) 19:54:41.14 ID:B+VOx1Wy0
本当に35がタイムリミットだからな
よく覚えておけよ
48 : 2025/03/27(木) 19:54:49.27 ID:C/RqZbug0
ち●こ立つ限界が女32
49 : 2025/03/27(木) 19:54:54.73 ID:Y2P7hd/T0
羊水がね
50 : 2025/03/27(木) 19:55:09.75 ID:IgdcWI0N0
そんな女は
人生の邪魔になる
51 : 2025/03/27(木) 19:55:10.21 ID:gwyMXo6Z0
うんこしか産めない人生だね
52 : 2025/03/27(木) 19:55:10.48 ID:0F3KR5Ta0
判断が遅い👺
53 : 2025/03/27(木) 19:55:11.68 ID:lD90/mRa0
身体が臭ってくる年頃ですね
54 : 2025/03/27(木) 19:55:12.96 ID:Hp1uvxqq0
既婚者のほとんどは30歳までに結婚してるのに
55 : 2025/03/27(木) 19:55:39.81 ID:2F9InOQB0
男は35の女を意識しなくなるけどなw
56 : 2025/03/27(木) 19:55:50.74 ID:Z9e32Ff30
35で婚活始めても子供産めないよ
57 : 2025/03/27(木) 19:55:51.79 ID:mf6Hp6MN0
クリスマスケーキとしたら年越してんじゃねーか
58 : 2025/03/27(木) 19:55:59.92 ID:sd2uLOHP0
もう経血が少量ですぐ終わるから元気だろな
59 : 2025/03/27(木) 19:56:05.30 ID:bc1jzoSq0
でもケンモジはアラ還独身がスタンダードだから
60 : 2025/03/27(木) 19:56:06.16 ID:GxV4rYuw0
韓国では女の一番美味しいところを味わえず売れ残りを引き取る男を皿洗いって呼ぶらしいな
62 : 2025/03/27(木) 19:56:21.04 ID:haZRQqxa0
まじアメリカプロパガンダにイスラムとヒンドゥ以外やられてんな
63 : 2025/03/27(木) 19:56:27.57 ID:rk7QaDDs0
1/4のクリスマスケーキを食べられるか?
64 : 2025/03/27(木) 19:56:33.14 ID:sW8Q1dNs0
どうして終わったりなくしたりしてから
いつもそうだと気がつくんだろう
65 : 2025/03/27(木) 19:56:41.44 ID:g0bX0dF4H
閉経してそう
66 : 2025/03/27(木) 19:56:50.06 ID:o8bOoJq60
10年遅いよなあ
25から婚活して30までに間に合わせるくらいじゃないと
67 : 2025/03/27(木) 19:56:53.28 ID:7aHpYsyd0
35歳で結婚相手が決まってないとかもう手遅れ
68 : 2025/03/27(木) 19:56:56.21 ID:P7PA9wQk0
メディアのせいだろ
69 : 2025/03/27(木) 19:57:16.99 ID:JzzT1Zyo0
だから手遅れになる前にあてがえ
何度も書いてるだろ
70 : 2025/03/27(木) 19:57:20.83 ID:If+cUcFx0
40代で婚活してる女性のアカウントフォローしてるけど希死念慮が出てきてる。
71 : 2025/03/27(木) 19:57:29.90 ID:b0NJHyMu0
みつかるといいね
72 : 2025/03/27(木) 19:57:30.53 ID:uep4btYX0
腐ってやがる
73 : 2025/03/27(木) 19:58:07.72 ID:idEXyA6z0
子ども産むには遅いが結婚はいつしてもいいですからねぇ
74 : 2025/03/27(木) 19:58:24.47 ID:mf6Hp6MN0
安土桃山時代にならって15歳から婚活始めろや
75 : 2025/03/27(木) 19:58:28.44 ID:2F9InOQB0
よほどの美人じゃないと無理
76 : 2025/03/27(木) 19:58:36.65 ID:HDutHma+0
>>1
アホやん
25からしろよ
77 : 2025/03/27(木) 19:58:43.14 ID:kPY0hTWF0
若いうちに結婚するとDVされるからな

知識が豊富になってから結婚したほうがいいぞ

78 : 2025/03/27(木) 19:58:49.46 ID:ehXTDB4Q0
卵子が終わっとる
79 : 2025/03/27(木) 19:58:50.79 ID:chZUrrZU0
時すでに行き遅れ
80 : 2025/03/27(木) 19:58:52.86 ID:531YY0EX0
んで不妊治療を38から始めて
医者から後10年早かったらって言われて咽び泣くんよな
81 : 2025/03/27(木) 19:59:01.84 ID:Clg48n/+0
気付いた時にはもう遅い
82 : 2025/03/27(木) 19:59:03.22 ID:wJCKpL2s0
どうしたらいいんだろうねえ
女性は仕事するなと言っても従わんだろう
個人個人が生きたいように生きてる結果が現状なのだろう
89 : 2025/03/27(木) 20:00:04.20 ID:ToYBMVlM0
>>82
なんか男より働きたがりだよな
ニートおらんし
83 : 2025/03/27(木) 19:59:07.07 ID:im/j981Zd
優生保護法改正して
卵子腐ったら強制不妊手術しろ
これ以上ガ●ジを増やすな
85 : 2025/03/27(木) 19:59:23.23 ID:+DjOh/tZ0
ピーク終わりすぎた年齢で草
86 : 2025/03/27(木) 19:59:30.31 ID:h2D+9Ked0
羊水
人生が二度あれば
87 : 2025/03/27(木) 19:59:43.92 ID:NLYQwSVp0
熟女キラーあとは頼んだ!
88 : 2025/03/27(木) 19:59:53.23 ID:EQLrDGHTH
男は年齢に関係なくハゲるか腹が出たら婚活市場では終わり
90 : 2025/03/27(木) 20:00:15.20 ID:mf6Hp6MN0
ゼクシィ騙され層言われてた人たちの人生プランやな
92 : 2025/03/27(木) 20:00:24.75 ID:AfK3rOk60
羊水が腐ってますよ(´・ω・`)
93 : 2025/03/27(木) 20:00:35.51 ID:AFEsOfNa0
遊びまくって最後は妥協してATM
96 : 2025/03/27(木) 20:00:59.06 ID:531YY0EX0
結局IPSとか再生医療とか言われてるけど実用化が始まったの角膜組織だけよな
他は全く音沙汰なし
97 : 2025/03/27(木) 20:01:04.09 ID:sV1vefWyM
今は結婚しても子供望むやついないからな
年齢は気にしなくて良い
98 : 2025/03/27(木) 20:01:48.02 ID:pnq0T8o50
本当に女に結婚させる気があるなら
25才あたりを対象にした婚活セミナーの講師を
35才の独身女性にしないんだ?

単なる焦った35才相手の金儲けにしか見えない

99 : 2025/03/27(木) 20:02:06.89 ID:+kkXiX/A0
相手に望む事は20代のままかそれ以上だからまず結婚出来ないパターン
100 : 2025/03/27(木) 20:02:12.36 ID:hvZGyc0g0
35の女の需要って年収300万の男くらい?
101 : 2025/03/27(木) 20:02:14.84 ID:bc1jzoSq0
マジな話大学行ってるならそこで結婚相手見つけるのが一番だよ
それか社会人になって数年以内な

昔ネットでよく叩かれた東大医学部アメフト部のマネージャー多すぎな件みたいなやつ
当時は叩いたが今思えばあれは繁殖的に正しい行為だった

110 : 2025/03/27(木) 20:03:57.51 ID:nX4dB1xG0
>>101
正しいけどあからさますぎて節操がないように感じるわ
102 : 2025/03/27(木) 20:02:34.10 ID:531YY0EX0
ドライな人は週末婚とかいうて平日は別々に住んでたりする人もいるよな
103 : 2025/03/27(木) 20:02:38.90 ID:EKMu+YrT0
順番逆だろ
タイムリミットがあるんだから
40歳までに子供を5人産んで子育て終わった女性はどこでも好きな会社に就職できるようにすればいい
114 : 2025/03/27(木) 20:04:32.06 ID:UPNgfdR/r
>>103
は?4ねよ
若い子ならいいけど何でババァ会社でもみないとならんのだ
お前の子供部屋に招待しろや
104 : 2025/03/27(木) 20:02:59.61 ID:Dkmz2n020
35は終わりにする年齢だろ
105 : 2025/03/27(木) 20:03:02.42 ID:BSqnHVDK0
俺が35歳で思ったことと同じだ
106 : 2025/03/27(木) 20:03:17.79 ID:KBCT+HKA0
リミットブレイク定期
107 : 2025/03/27(木) 20:03:19.97 ID:UPNgfdR/r
ダウン症作り止めてクレメンス
111 : 2025/03/27(木) 20:03:58.42 ID:yZOABGLz0
羊水腐っているよ
卵子はおばあちゃんだぞ
112 : 2025/03/27(木) 20:04:01.30 ID:Xl8UYfbx0
ちょうどいい!?
もう子供の懇談会に出席する年齢だろ
113 : 2025/03/27(木) 20:04:23.83 ID:jd6Noqyb0
子どもを作る予定がなく、夫婦二人暮らしならアリかも<35歳以上で結婚
子どもを作って子育てに追われ、落ち着いたかと思えば双方の両親の介護の問題が出てきて
それと同時に孫の面倒もみなくてはならないとなったら、気が休まる暇もないもんね
それが自然の流れなんだろうけど、人間の人生ってなんだろうと思う
115 : 2025/03/27(木) 20:04:46.90 ID:vDf7kS810
まだ自分は若いと思える時期か
そこからあっという間に40になるんだよな
時間感覚が加速してくる
116 : 2025/03/27(木) 20:04:48.28 ID:531YY0EX0
女がその年齢だと男はもっと上の傾向強いからな
加齢による男性側起因の不妊もある
乗算により悪い方の確率が爆上がりよ
117 : 2025/03/27(木) 20:04:54.68 ID:tULKjK3B0
受験も就職も頑張るべき時にタイムリーに頑張らないと挽回は難しいのに、なんで結婚や出産になるといつまでもチャンスがあると思っちゃうんだろうな
35から婚活とか、医学部再受験して人生一発逆転や!とか言ってるニートと変わらん
今まで何やってたんだ?って聞きたくなるわ
124 : 2025/03/27(木) 20:05:57.31 ID:9TK1wzLeM
>>117
仕事がんばってたら普通だと思うけど🥺
118 : 2025/03/27(木) 20:04:57.68 ID:deNeac+10
35って中学生と小学生の子供いる歳だろ
128 : 2025/03/27(木) 20:07:17.17 ID:jd6Noqyb0
>>118
今なら大きくて幼稚園児、幼児もちが殆どでは
20歳で結婚する人はあんまりいなさそう
見る目がないから、配偶者選びに失敗しやすく、
すぐに離婚になってシングルで育ててそう
そんなのが一杯
166 : 2025/03/27(木) 20:13:06.39 ID:gj9wAaAa0
>>128
残念、若いシンマなんてめちゃくちゃ少ないぞ
若い女の数自体が全盛期の1/3、そのうち子供産むのが更に半分
いまどき子供産めるよ!って気前のいい女にはあっという間に男がつく
138 : 2025/03/27(木) 20:09:15.62 ID:G9LjH/sD0
>>118
今は10代デキ婚か30ギリギリ婚だから前者ならその年齢構成で合ってる
都会は後者がメイン層だから少数派かな
119 : 2025/03/27(木) 20:05:05.78 ID:9TK1wzLeM
(ヽ´ん`)「俺も35過ぎたら結婚したくなった」
121 : 2025/03/27(木) 20:05:08.96 ID:5KgwGDXo0
10年遅くね?
122 : 2025/03/27(木) 20:05:18.44 ID:VtrQUyVA0
婚活しなきゃ相手がいない層の話
男も女も売れ残り同士の地獄だよ
123 : 2025/03/27(木) 20:05:53.12 ID:YeHhxB8L0
何とは言わんがクリスマスケーキでよかったんだよ
125 : 2025/03/27(木) 20:06:10.53 ID:1N8E9d130
インセルがな
出産して3週間以内に社会復帰しろだってよ
よく叫んでる
126 : 2025/03/27(木) 20:06:41.41 ID:CkKl+Cwn0
Twitterでは東大卒業と同時に入籍したカップルがバズってるというのに
127 : 2025/03/27(木) 20:06:52.66 ID:VftisfrSM
まだまだ大丈夫!
女性は40代から始まる🤗
130 : 2025/03/27(木) 20:07:44.58 ID:TsbJ1ij20
マチアプやって実際に会ったりするけど32歳までだな
それ以上は厳しい
131 : 2025/03/27(木) 20:07:50.46 ID:h2LqRTz80
もう残飯じゃん
132 : 2025/03/27(木) 20:07:50.79 ID:l5HJ56Eh0
腐ってやがる遅すぎたんだ
133 : 2025/03/27(木) 20:08:04.86 ID:CLKMG7xj0
仮に結婚できても三十五まで働いた貯蓄で
不妊治療するんやろ?
意味わからんわ
134 : 2025/03/27(木) 20:08:09.81 ID:nX4dB1xG0
俺も気づいたら36になってたよ
結婚したいようなしたくないような
人生の指針がいまだに決まらずフワフワしてる
154 : 2025/03/27(木) 20:11:03.20 ID:UPNgfdR/r
>>134
今やるかジサツするか選べ
独身で長く生きてても深い楽しみはないぞ
135 : 2025/03/27(木) 20:08:18.38 ID:531YY0EX0
普通に暮らしててもこれだもんな
この世代で癌に罹って寛解したものの気がついたら30過ぎてたなんて人もいるし
本当にかけがいの無いものを無理やり設定すると生きづらい世の中になると思う
136 : 2025/03/27(木) 20:08:32.90 ID:PbSPuDDK0
まぁまぁ貯蓄出来てる頃合いだな
無一文なら無価値
137 : 2025/03/27(木) 20:09:06.26 ID:wArFqjCn0
「いつか王子様が」を歌っていいのは34歳までだ
139 : 2025/03/27(木) 20:09:15.62 ID:fHirEEDe0
そのまま働きたいならこどおじじゃないと子育てできないよな
大人二人で育児とか大変なのに
もう体力もない
140 : 2025/03/27(木) 20:09:24.00 ID:g1IW9UJb0
35歳からなら子供はもう考えてないだろうし美人なら人格難アリ経営者の再婚相手とかで需要大きいとおもう
141 : 2025/03/27(木) 20:09:29.45 ID:OEFL+3p9a
(ヽ´ん`)腐ってやがる…

(ヽ´ん`)遅すぎたんだ

142 : 2025/03/27(木) 20:09:32.13 ID:aK65TkI20
鬱陶しいジャップ・ランドを滅ぼすには兵器なんていらんのよ
ただ婚期を遅らせればいいだけ
平均初婚年齢が35くらいになったらそりゃもうジ・エンドでしょ
143 : 2025/03/27(木) 20:09:43.98 ID:N6Xx49JQa
(ヽ´ん`)トカトカトカトカこの世で一番かんじんなのはステキなタイミング
144 : 2025/03/27(木) 20:09:49.49 ID:UeR4lb9q0
もう手遅れの年齢に気づかないから結婚できないんじゃん
145 : 2025/03/27(木) 20:10:01.94 ID:kde0mMPR0
今までなにしてたんだ?
146 : 2025/03/27(木) 20:10:02.14 ID:UzQGSTYj0
10年何やってたんだ
147 : 2025/03/27(木) 20:10:02.45 ID:X+M+hckK0
30過ぎたら年下の男を捕まえないと妊娠しにくくなる
年上なんかと結婚した日には高い金払って不妊治療に通う羽目に
148 : 2025/03/27(木) 20:10:06.93 ID:/H/SwKrZ0
35は女特有の良いニオイしないわ
149 : 2025/03/27(木) 20:10:14.05 ID:7f0fmMU/0
アラフォーで結婚した知人結構多いよ
150 : 2025/03/27(木) 20:10:28.19 ID:mel52dlg0
初産だとすると30で高齢出産、35で超高齢出産
151 : 2025/03/27(木) 20:10:30.36 ID:2fG0ypNaM
不妊治療が必要なほど不妊
何年掛かっても自然妊娠しない
152 : 2025/03/27(木) 20:10:58.04 ID:n+nGUFbX0
でもこれ実際あると思う
35歳って本当にギリギリだけど人によってはまだ若々しく見えるから自分はイケるって悪い意味で勘違いしてる時期なんだよね
でも恐ろしい事にここから40迄の数年は1年ごとに一気に老け込んで小皺や頬や顎や輪郭の肉も下がってオバサン化するから35歳って食品で言えば賞味期限当日みたいな状態
153 : 2025/03/27(木) 20:11:00.58 ID:04Gscl00d
子供欲しいなら仕事やキャリアなんて言ってないでさっさと結婚しろ
155 : 2025/03/27(木) 20:11:04.49 ID:refmugjS0
35から子ども産もうと考えるんですよ
アホの極み
157 : 2025/03/27(木) 20:11:36.14 ID:sV1vefWyM
結婚するより独身貴族のほうがQOL高いだろ
158 : 2025/03/27(木) 20:11:39.73 ID:Wy01BaOZ0
30以上の独身女の髪質って結構酷いな
あれ一番年齢を感じるわ
俺も独身だし人のこと言えないがな
159 : 2025/03/27(木) 20:11:40.41 ID:NA1dIrcn0
需給ギャップなんでどっちかが合わせないとね
菅前首相は不妊治療のを保険対象にすることで女性に歩み寄った

なのに歩み寄らない男性って!
屠殺場送りにしたほうがいいんじゃない?

160 : 2025/03/27(木) 20:11:44.41 ID:ntANgNg00
もう遅ぇ!!
161 : 2025/03/27(木) 20:11:51.15 ID:bc1jzoSq0
俺の個人的な観測だが社会人に慣れてきた20代後半に「自分のキャリアはこのままでいいのか?」みたいな迷う時期が来る
これで新卒入社したまともな会社辞めたり余分なことして浮き上がれないまま婚期逃すやつが一定程度出る
162 : 2025/03/27(木) 20:12:04.99 ID:f9hFcogf0
24から婚活して26に結婚、28か29に出産でどうですか🥺
163 : 2025/03/27(木) 20:12:22.11 ID:3VPQJJGa0
45歳だけどどう?
164 : 2025/03/27(木) 20:12:49.53 ID:LZs3sy300
いや迷惑だから止めろ
20代の男が間違って引っかかったらめもあてられんわ
165 : 2025/03/27(木) 20:13:01.21 ID:2fG0ypNaM
蟹挟みの罠に嵌められても一発程度では誤射
168 : 2025/03/27(木) 20:13:32.96 ID:i4Fa7xGD0
手遅れだろ酷いことしやがる
169 : 2025/03/27(木) 20:13:40.04 ID:CwswreLYd
人口削減化政策の結果やね
170 : 2025/03/27(木) 20:13:41.58 ID:X7CwXmGF0
一昔前だと27-29が焦りまくってたけど今は違うの

コメント

タイトルとURLをコピーしました