
- 1 : 2025/03/28(金) 09:22:23.08 ID:86lgBya80
-
木の枝や草を粉砕しリサイクル、有田町に処理施設が完成
有田町が運営するリサイクルプラザ(同町戸矢)に「剪定枝・草類処理施設」が完成した。町内で排出される木の枝や草を粉砕し、肥料や家畜の敷料として活用する。4月1日から稼働する。
リサイクルプラザには資源ごみの回収施設があり、新たに剪定枝・草類処理施設を設置した。鉄骨造りの建屋843平方メートルに破砕機や粉砕機、集じん機などを備え、設置費用は約4億6千万円。
町では不要な枝や草はこれまで伊万里市の「さが西部クリーンセンター」で焼却処分していたが、温暖化対策や資源の有効活用のためリサイクルに取り組む。同様の施設が稼働するのは佐賀県で初めてという。
運び込まれた枝や草は破砕機で30ミリ程度に砕き、粉砕機で5ミリにする。利用料は搬入、粉砕後のくずの購入ともに10キロ当たり80円になる。
27日に落成式があり、松尾佳昭町長は「CO2の削減、温暖化対策に少しでも貢献できれば」と話した。
そーす
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/1434402
木の枝や草を粉砕しリサイクル、有田町に処理施設が完成 肥料や家畜の敷料に - 2 : 2025/03/28(金) 09:27:51.81 ID:nY023flV0
-
ヤゴだよそれは
- 3 : 2025/03/28(金) 09:34:29.08 ID:KZTdA9Hu0
-
俺は小学生の頃から木材をノコギリで切って
ツバ付けたりヤスリで削ったりして
なかなかちゃんとした剣を作ってたけどな - 8 : 2025/03/28(金) 09:37:34.35 ID:GCgtjvB10
-
>>3
木刀を振り回す危ない奴だと思われてたんだろう - 4 : 2025/03/28(金) 09:35:43.54 ID:gVN0Tz200
-
のんのんびよりスレか
- 5 : 2025/03/28(金) 09:35:54.05 ID:dUwDAZk70
-
草は燃やす方がいい
そこら中に悪い種を撒き散らすことにる - 18 : 2025/03/28(金) 10:06:15.90 ID:Nqw6628R0
-
>>5
熊問題と一緒で
現実知らんヤツが「エコガー」って喚いてる現実 - 6 : 2025/03/28(金) 09:36:45.89 ID:86lgBya80
-
自然の形からかっこいい剣を見つけるのが楽しいってのもあるからね
- 7 : 2025/03/28(金) 09:37:28.03 ID:OxjTwDeQ0
-
からのアバンストラッシュ
- 9 : 2025/03/28(金) 09:49:40.93 ID:PjFcRDN10
-
氷柱でやった
- 11 : 2025/03/28(金) 09:53:59.31 ID:OxjTwDeQ0
-
>>9
ゆずってくれ たのむ!! - 20 : 2025/03/28(金) 10:07:23.59 ID:Nqw6628R0
-
>>9
そう、関係ないね… - 10 : 2025/03/28(金) 09:52:55.99 ID:UACsQDrm0
-
小学生が棒を持ったらやる三大必殺剣
牙突
アバンストラッシュ
あと一つは? - 17 : 2025/03/28(金) 10:04:30.83 ID:OxjTwDeQ0
-
>>10
地球剣・電子銀河斬り - 24 : 2025/03/28(金) 10:49:56.33 ID:AkTkPncf0
-
>>10
雨降った後の水溜まり限定で土龍閃はやった - 26 : 2025/03/28(金) 10:57:02.84 ID:4mj+UfZu0
-
>>10
「地獄に堕ちろ~」 - 31 : 2025/03/28(金) 11:59:17.90 ID:LhSoxX8z0
-
>>10
玉無し雷神剣カミナリ斬り - 12 : 2025/03/28(金) 09:56:11.74 ID:3P7sMFCF0
-
小学校の時、夏休みの工作で木の枝を持ち込んだ勇者がいたわ
- 13 : 2025/03/28(金) 09:56:11.95 ID:YAviZP+R0
-
武器は男のロマンだからねえ
- 14 : 2025/03/28(金) 10:01:23.28 ID:/MIeFE7J0
-
何でそこら辺の木や草を電気使って粉砕すると温暖化対策になるんだよ?
- 15 : 2025/03/28(金) 10:03:07.85 ID:NNFd/rMg0
-
ブレワイで初めてマスターモードやった時は、木の枝で青ボコブリンが倒せなくて泣きそうだった
- 16 : 2025/03/28(金) 10:03:32.19 ID:m4ljH//r0
-
俺は銃派だったな
枝のコブがリボルバーみたいになってるやつは宝物だった
そういやあれどこ行ったんだろ - 19 : 2025/03/28(金) 10:06:33.91 ID:/BsQD7wK0
-
空き箱でロボット作る子も
- 21 : 2025/03/28(金) 10:11:14.41 ID:g1/CQmrD0
-
おじいさんは山へ柴刈りの柴って小枝を集めた物なんだよな。焚き付けに使うらしい
- 23 : 2025/03/28(金) 10:43:41.40 ID:uerDXvtw0
-
>>21
杉の葉っぱというか小枝が燃えるんだこれが
着火剤とか全く必要としないくらいに - 22 : 2025/03/28(金) 10:15:13.05 ID:Y+YfA0v40
-
犬も枝好きじゃね
- 25 : 2025/03/28(金) 10:53:55.39 ID:v18a0v/L0
-
グルフクラブを作る猿もエコ
- 27 : 2025/03/28(金) 11:04:35.84 ID:Uej92F0D0
-
小学生の頃に風魔の小次郎ってマンガあったので理解できる
- 30 : 2025/03/28(金) 11:57:21.83 ID:DJ76tX0e0
-
森林破壊かも知れない
コメント