- 1 : 2020/06/02(火) 09:32:38.10 ID:uuSqojSPM
-
- 3 : 2020/06/02(火) 09:32:56.02 ID:uuSqojSPM
��- 4 : 2020/06/02(火) 09:33:29.17 ID:0TLOvbik0
- だからって放火や略奪を肯定するのか?
- 8 : 2020/06/02(火) 09:34:36.54 ID:HpktTMGna
- >>4
だからって被害者により我慢させるのか - 15 : 2020/06/02(火) 09:36:04.84 ID:2aKxthok0
- >>4
プラグマティズムの国なんだからよりよい社会のためなら当然肯定される
んなこと言ってたらアメリカは戦争史を深く反省しなきゃならんでしょ - 5 : 2020/06/02(火) 09:33:42.83 ID:jmCtIVu3M
- テロ擁護で草
- 6 : 2020/06/02(火) 09:34:05.41 ID:5dvdp+TaM
- ええな
- 7 : 2020/06/02(火) 09:34:25.12 ID:k/jdl3CUa
- 略奪はいかんよ。
社会の約束が壊れる。
- 9 : 2020/06/02(火) 09:34:43.72 ID:lM7dvMcA0
- 黒人への差別はダメ
↓
在日韓国人にも同様これが日本にも波及しそうなんでネトウヨが盾突いてる
- 11 : 2020/06/02(火) 09:35:09.46 ID:zrqWVC7y0
- ネトウヨまたまけたか
- 12 : 2020/06/02(火) 09:35:11.75 ID:0tudSH3g0
- リベラルは平和的デモを呼び掛けてるだろアホか
- 13 : 2020/06/02(火) 09:35:34.24 ID:awRKSULX0
- ブラックラグーンでありそうな展開になってきたな、CIAの裏にいるのは誰だ?
- 16 : 2020/06/02(火) 09:36:10.25 ID:EFsMC/gdM
- こいつの家が略奪されたらいいのに
- 17 : 2020/06/02(火) 09:36:16.85 ID:bbjmkVm30
- 報復が延々続くだけでは?
- 18 : 2020/06/02(火) 09:37:02.57 ID:rhhXNVSIp
- ブン殴られたヤツが怒ってるのを見て「その言葉遣いはよくないよ?」とか言ってるようなもんだからな
- 19 : 2020/06/02(火) 09:37:12.52 ID:EFsMC/gdM
- 怒りが蓄積されると人はシャネルやグッチから略奪してもいいってことなの
- 20 : 2020/06/02(火) 09:37:29.14 ID:PCu9Fprh0
- >>1
明治の本見て笑ったわ朝鮮人は流言飛語が大好きですぐに派出所のそばに集まって暴徒化する機会を伺ってるとかかかれてやんの
今も昔も朝鮮人と黒人は一緒 - 21 : 2020/06/02(火) 09:37:29.37 ID:7yYlqaWH0
- 簡単に言うと、やられた分(黒人の殺人)のやり返し(暴動)は許容しろ、って主張?
- 22 : 2020/06/02(火) 09:37:29.66 ID:ckr41MQ4d
- 一部が暴力行為をしたからといって騒ぎを鎮圧しようとするのは香港と同じだよね?
中国批判できなくなるよ? - 23 : 2020/06/02(火) 09:37:46.93
- でもこの人ら中国や北朝鮮の軍事挑発には「落ち着いて、対話をして」
なんでしょ?
- 25 : 2020/06/02(火) 09:38:33.27 ID:x+3YabVq0
- いやぁー差別主義者がいるのぉぉ
- 26 : 2020/06/02(火) 09:38:40.40 ID:DdHEh8fh0
- LGBTとかもそうだけどこいつらどんどん言葉を使ってそれで金稼ぎたいだけだろ
争いの元を自分たちでつくってもめてるだけだわ - 27 : 2020/06/02(火) 09:38:41.82 ID:+yuoFPrq0
- ブン殴られたヤツがなんとかかんとな
- 28 : 2020/06/02(火) 09:38:44.26 ID:ucu9bJ6L0
- 意見の内容自体ではなくその表現方法について攻撃することで内容から話を逸らすのがトーンポリシングだろ
暴動や略奪はそもそも意見ではない - 29 : 2020/06/02(火) 09:38:49.30 ID:EVTm9C+w0
- ほら、頭おかしなってるやん
白人vs黒人とかアメリカの呪いなんだから輸入しなくてよい - 30 : 2020/06/02(火) 09:38:53.52 ID:WPbnVpGW0
- 暴動を起こす方が絶対に悪いだろ
なにいってんだこいつら
Twitter民 「黒人暴動への批判は“トーン・ポリシング”という新たな差別です。分かりましたか?」 お、おう……

コメント