引きこもり歴9年、母親が家を出たがってる

サムネイル
1 : 2025/03/30(日) 02:29:15.69 ID:JrnIpGVb0
もうどうすればいい?人生相談したい
2 : 2025/03/30(日) 02:30:11.38 ID:r6MgezzM0
年齢と職歴は?
3 : 2025/03/30(日) 02:30:46.42 ID:JrnIpGVb0
>>2
23歳、ニート、働いたことなし
4 : 2025/03/30(日) 02:31:22.63 ID:394n78ET0
お前が働いて1人暮らしする
5 : 2025/03/30(日) 02:31:42.25 ID:E5XFE6KJ0
引きこもりといってもどれぐらいのレベルや
家から出れない、近所に散歩可能、普通に店とかに行ける
6 : 2025/03/30(日) 02:32:33.49 ID:JrnIpGVb0
>>5
家族と一緒なら家から出れる、一人では絶対外に出ない
10 : 2025/03/30(日) 02:34:46.90 ID:E5XFE6KJ0
>>6
それなら医療の対象なので
まずは家族と一緒に精神科に行って治療を受けろ
7 : 2025/03/30(日) 02:32:43.81 ID:biM9o3260
量型の自立支援いきーや 就労支援あるならプラマイゼロで行けるで
8 : 2025/03/30(日) 02:33:03.06 ID:biM9o3260
寮だった 寮住み込み型ね
9 : 2025/03/30(日) 02:33:18.00 ID:VayVv8Y+0
その歳ならとりあえず働け
普通にバイトなり派遣なり受かるやろ
12 : 2025/03/30(日) 02:34:55.81 ID:JrnIpGVb0
>>9
そもそも一人で外でれんのや
11 : 2025/03/30(日) 02:34:49.76 ID:394n78ET0
母親が家を出たい理由は何なのか?
16 : 2025/03/30(日) 02:35:42.14 ID:JrnIpGVb0
>>11
家族全員が母に頼ってるから疲れてだって、もう家出したいって泣いてる
19 : 2025/03/30(日) 02:37:21.01 ID:pQzlZXB+0
>>16
かわいそう
24 : 2025/03/30(日) 02:38:48.94 ID:394n78ET0
>>19
そうか?母親になる覚悟できてなくね?
父親はおいといて、子供が20歳すぎて頼ってくるから嫌ってのは自分の子育ての責任でもあるだろ
20 : 2025/03/30(日) 02:37:24.75 ID:394n78ET0
>>16
父親は働いてるの?
25 : 2025/03/30(日) 02:39:41.14 ID:JrnIpGVb0
>>20
働いてるけど稼ぎがない。お母さんがお金に困ってる時に、自分はお金あるけど絶対あげないタイプの無自覚毒親。
29 : 2025/03/30(日) 02:41:20.41 ID:394n78ET0
>>25
父親ダメだな
お前が稼いでお母さんにお金あげろ
30 : 2025/03/30(日) 02:41:23.81 ID:rJwigGcS0
>>25
親父捨てたらよくない?親父絶対発達でしょ
そんなのが家庭にいたら家族がおかしくなるのは当たり前
39 : 2025/03/30(日) 02:43:36.05 ID:JrnIpGVb0
>>30

お母さんは何回も父捨てて家出ようとしてたけどワシが泣いて引き止めてる、仲良くなって欲しくて

46 : 2025/03/30(日) 02:45:05.95 ID:F4mBeryr0
>>39
あのさそういうのが自分も親も滅ぼすんだよ
マジで自覚のない発達とか人格障碍者は一生治らん毒物やからな
親父に何を期待しても無駄やと思うで
52 : 2025/03/30(日) 02:46:21.59 ID:394n78ET0
>>39
こりゃダメだ
マッマが泣いて家出たがるのもわかる
53 : 2025/03/30(日) 02:46:27.20 ID:DeZa6xRX0
>>39
自分のためだろお前
67 : 2025/03/30(日) 02:50:03.19 ID:394n78ET0
>>53
マッマが出て行ったらイッチ終わるもんな
54 : 2025/03/30(日) 02:46:55.40 ID:lwI0kRnO0
>>39
それは、無理やで
そもそも原因は親父だから親父に言わんとあかんで
59 : 2025/03/30(日) 02:48:16.62 ID:JrnIpGVb0
>>54
父には何回も発達の疑いあるから病院行けって言ってもはぐらかされて終わり、最近ボケの症状も見れるから更に絶望
62 : 2025/03/30(日) 02:49:10.76 ID:394n78ET0
>>59
お前も病院行って外出れるようにしろよ
63 : 2025/03/30(日) 02:49:22.57 ID:AGHZprDy0
>>59
お前がいうな
64 : 2025/03/30(日) 02:49:26.64 ID:v37Q7Z9p0
>>59
最悪の対応してて草
だからくだらねえ事ばっかり覚えるのはダメなんだよ
65 : 2025/03/30(日) 02:49:29.40 ID:lwI0kRnO0
>>59
はよ捨てろ
縁切れ
手遅れになるぞ
66 : 2025/03/30(日) 02:50:01.55 ID:DeZa6xRX0
>>59
病院行くのはお前だろ
69 : 2025/03/30(日) 02:50:28.02 ID:jk241j+V0
>>59
何もかもを父親のせいにするのは楽だよね
70 : 2025/03/30(日) 02:50:36.59 ID:E5XFE6KJ0
>>59
一応家の外に出て働いている親父を病院に行かせる前に
お前が病院に行け
75 : 2025/03/30(日) 02:52:08.40 ID:qu/EdfrN0
>>59
母親の味方して家を出て離婚してもらう
母親と二人で心療内科に通院する
当座は母親に生活助けてもらいながらなんかバイトする
悪いけどたぶんこれが最適解で他は茨の道だね
13 : 2025/03/30(日) 02:35:09.19 ID:XJTmlgZN0
悪いけど引きこもりは子供も親も両方ズレてるパターンが鉄板なんでもし治療したいなら離れるしかないね
14 : 2025/03/30(日) 02:35:19.52 ID:r6MgezzM0
23歳で健康なら全然挽回きくぞ
資産30兆円のウォーレン・バフェットも20歳の無一文の若者と変われるなら変わりたいと言っている
15 : 2025/03/30(日) 02:35:39.85 ID:v37Q7Z9p0
もう答えがあるのにグズってるだけみたいな女みたいなやつはやめろよ
話してる時間が無駄すぎる
17 : 2025/03/30(日) 02:36:16.43 ID:yP3+KCtS0
まぁ親が悪いわなお前をちゃんと育てる事が出来なかった屑親や死ぬまで寄生しろ其れがお前に出来る唯一の復讐や
18 : 2025/03/30(日) 02:36:49.12 ID:biM9o3260
動きたい欲の波が来る時のために準備だけはしとけ
履歴書埋めたり 眼鏡作ったり 服買ったり
21 : 2025/03/30(日) 02:37:31.30 ID:hsg2f2Xy0
何で自殺しようと思わないの?
22 : 2025/03/30(日) 02:38:17.82 ID:biM9o3260
親が悪いと思ってるなら見返すつもりで家を出て働くといい。実際俺は親のせいってことで自立できたわ
23 : 2025/03/30(日) 02:38:31.63 ID:v37Q7Z9p0
人生相談したいのはお前の母親だよ
26 : 2025/03/30(日) 02:40:32.85 ID:394n78ET0
正直ダメな親からまともな子が育つことはあるけど、その逆はないと思う
つまり子供が引きこもりとかの場合親もどこかおかしい可能性が大
27 : 2025/03/30(日) 02:40:39.95 ID:v37Q7Z9p0
特に若年の引きこもりに無制限のインターネットを与えるのは最悪の悪手だと広めないとあかんやろなぁ
使わないと話にならないから使うこと自体は仕方ないけど完全に親の監督下で使わせないとダメや
くだらねえ事ばっかり覚える
28 : 2025/03/30(日) 02:41:05.44 ID:2/PC8N/uH
自衛隊か自動車メーカー工場受けてお前が出るしかない
31 : 2025/03/30(日) 02:41:26.52 ID:P6FaiADr0
23歳なら全然まだまだいけるやん
このままあと10年も経てばキツいで
32 : 2025/03/30(日) 02:41:40.12 ID:yP3+KCtS0
「未来の事を何も予想出来ず父親に股広げてズッコンバッコンした結果がコレだよ…気持ちよかったか?お前と親父のDNAが混ざってまともな人間に育つ訳ねーだろ」

コレ言って親の心へし折ってやれ

44 : 2025/03/30(日) 02:44:30.68 ID:C/uINU0h0
>>32
うわキモ
33 : 2025/03/30(日) 02:41:44.44 ID:DeZa6xRX0
さっさと家出て働け
34 : 2025/03/30(日) 02:42:13.76 ID:hsg2f2Xy0
こういう明確な失敗作を処分しても
罪に問われない法整備が必要だよ
不幸の発生源は取り除け
36 : 2025/03/30(日) 02:42:27.89 ID:cC09kkHm0
高卒か?
37 : 2025/03/30(日) 02:43:20.75 ID:v37Q7Z9p0
まあ時間が必ずお前を一人にするからその時どうしたいか次第やな
38 : 2025/03/30(日) 02:43:25.74 ID:394n78ET0
これ母親出て行ったらイッチも詰むんじゃね?
母親にすらお金あげない父親がイッチにお金あげたり食事作ったりするか?
40 : 2025/03/30(日) 02:43:43.05 ID:TLY90nf10
中卒やろ。現業ならなんとでもなるで。
42 : 2025/03/30(日) 02:44:05.91 ID:7jatV1430
23歳ならまだまだ就職口あるだろ
ワイなんて27で新卒だぞ
43 : 2025/03/30(日) 02:44:12.61 ID:jk241j+V0
なんで1人では絶対に外に出たくないの?
お前の小学中学の頃の友達はもう大学や就職でほとんど地元にはおらんで
49 : 2025/03/30(日) 02:45:50.60 ID:JrnIpGVb0
>>43
周りの目が気になって一人で外出れない。いじめも関係してるし容姿ブサイクだから
45 : 2025/03/30(日) 02:44:57.40 ID:7jatV1430
在宅ワーク何か探すとかは?
47 : 2025/03/30(日) 02:45:11.06 ID:+CemnYMq0
毒父親と毒息子抱えたらまあしんどいやね
48 : 2025/03/30(日) 02:45:34.70 ID:FWqeQdoE0
お前が原因なの自覚してるのに何でのうのうと生きてんの?
50 : 2025/03/30(日) 02:46:08.05 ID:TLY90nf10
本当に外無理なら病院行った方が良い
診断受けて手帳Lvなら作業所なりで行ける
51 : 2025/03/30(日) 02:46:12.16 ID:yP3+KCtS0
中卒引きこもりなら建設業って道が有るっちゃ有る
アレは学歴関係無いし1年目は上の言う事聞いてれば良いだけだから持ってこいだと思うわ
力なんて仕事で勝手についてくるから半年耐えたら大丈夫
56 : 2025/03/30(日) 02:47:13.73 ID:+xb148l40
なんかかわいそう
57 : 2025/03/30(日) 02:47:27.08 ID:WmNNewQq0
家事手伝ってやれよ
58 : 2025/03/30(日) 02:47:34.15 ID:jk241j+V0
父親のことを毒親って決めつけてるのはなぜ?
引きこもりたいお前に無償の愛として金をガンガン渡してくれないから毒扱いってこと?
60 : 2025/03/30(日) 02:48:20.87 ID:FWqeQdoE0
ブサイクがいいわけとか甘えんなゴミが
変わる気がないやつにアドバイスなんか何もねぇわ消えろ
61 : 2025/03/30(日) 02:48:29.40 ID:9v3t0DKg0
障碍者一家は全員一緒に心中でもしとけ生ゴミ
68 : 2025/03/30(日) 02:50:11.25 ID:WmNNewQq0
23で行動起こせるきっかけ作ってくれたマッマに感謝やな
30過ぎたらもう終わりやで
71 : 2025/03/30(日) 02:51:26.47 ID:7NOTRJCM0
自分がニートするために、生活費を工面してくれる母親を繋ぎとめてくれってことやな?

甘えんなアホ

72 : 2025/03/30(日) 02:51:49.00 ID:JrnIpGVb0
ちなみに家事はたまにやってる。こちとら頑張って生きてんねん
77 : 2025/03/30(日) 02:52:28.00 ID:394n78ET0
>>72
たまに・・・???
78 : 2025/03/30(日) 02:52:44.21 ID:jk241j+V0
>>72
ずっと家にいて嫌なことから逃げて何を頑張ってるの?
81 : 2025/03/30(日) 02:53:07.50 ID:7NOTRJCM0
>>72
当たり前じゃボケ
一般人は働いて家事もしとるんやぞ
73 : 2025/03/30(日) 02:52:06.22 ID:yP3+KCtS0
母   出て行きたい
父   ボケ老人手前
ニート 捨てられたくないから泣きじゃくり母を留める

いつか母親ジサツするだろうなもう秒読みだろマジで

74 : 2025/03/30(日) 02:52:07.87 ID:FWqeQdoE0
「自分以外のみんなが変われ」精神のゴミは失せろ
76 : 2025/03/30(日) 02:52:19.45 ID:WmNNewQq0
たまにで草
79 : 2025/03/30(日) 02:52:58.73 ID:sR9IP4ya0
母親と父親は何歳なんや?
80 : 2025/03/30(日) 02:53:00.44 ID:394n78ET0
兄弟とかはおらんのか?
89 : 2025/03/30(日) 02:55:47.10 ID:JrnIpGVb0
>>80
兄が2人いる、次男はワシと少し似ててお母さん居なくなったらニートになりそう
92 : 2025/03/30(日) 02:56:50.89 ID:394n78ET0
>>89
兄2人は働いてるのか?一緒に住んでるのか?
96 : 2025/03/30(日) 02:58:41.63 ID:JrnIpGVb0
>>92
長男はほんとに完璧で一人暮らし出来てる。次男はわしと一緒で母に依存してる。働く訓練所みたいなとこ行ってる
83 : 2025/03/30(日) 02:53:09.76 ID:TLY90nf10
何にせよ母親も父親も先に居なくなるんやから
イッチ自体が何かしないとどないしようも無いからな
84 : 2025/03/30(日) 02:53:18.90 ID:hTdQhBBu0
この判断ができないならもう人生諦めるでいいんじゃないかな
85 : 2025/03/30(日) 02:54:01.03 ID:FWqeQdoE0
頑張らなくていいから往ね
86 : 2025/03/30(日) 02:54:01.41 ID:Pigq5wXp0
女の子か?
87 : 2025/03/30(日) 02:54:08.94 ID:DeZa6xRX0
なんで引きこもりとかニートって少し家事手伝ったくらいで偉そうにするんや
91 : 2025/03/30(日) 02:56:46.62 ID:56KODscJ0
23なんてほんまにどうとでもなるやんけ、PC使えるんなら明日にでも正社員なれるで
93 : 2025/03/30(日) 02:57:20.28 ID:Tli8p63u0
引きこもりは母親が家事全てのタスクを握ってることが多過ぎる気がする
その原因は無趣味で、家事に生きがいを見出してるから子供に絶対にやらせない
その結果マジで何の家事も出来ないクソボンクラが仕上がる
97 : 2025/03/30(日) 02:58:56.83 ID:394n78ET0
>>93
家事とかどうでもええやろ
仕事しろ
94 : 2025/03/30(日) 02:57:48.09 ID:394n78ET0
今人手不足なんだから、日本語話せて5体満足なら何らかの仕事はあるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました