- 1 : 2020/06/02(火) 10:46:05.25 ID:8GzlGl+XM
-
- 3 : 2020/06/02(火) 10:47:32.10 ID:ODeBHUTw0
- マジで言ってんのかよ
- 5 : 2020/06/02(火) 10:47:38.13 ID:nKxlbJJ+0
- チーンのスレパクるとかプライドって物はないのか?
- 6 : 2020/06/02(火) 10:48:26.58 ID:xPHt0YE/0
- Excel使えないおじさんは結構多いからな
- 7 : 2020/06/02(火) 10:48:27.85 ID:oLOgEw9n0
- 半分馬鹿にしてるだろ
- 8 : 2020/06/02(火) 10:48:28.44 ID:n/3euIGqd
- これで流石なのか
なら俺は超流石だな - 10 : 2020/06/02(火) 10:49:21.01 ID:Ioe+zmt/0
- xlookup()を使いこなせる自分はどれくらい超ですか?
- 11 : 2020/06/02(火) 10:49:41.41 ID:MTgMlvtAM
- 今時は60代でもパソコンで仕事するだろ
電卓って、、、 - 12 : 2020/06/02(火) 10:49:42.64 ID:bwC3lh3h0
- テレビ局なんて、コネ入社ばかりの無能(アナウンサーでさえ高橋英樹、藤井フミヤや無名サッカー選手の子供などコネ入社ばかり)でこれすらすごく見えるんだろうな
- 13 : 2020/06/02(火) 10:49:51.15 ID:9guk4OuN0
- SUMはプロしか使えないからな
- 14 : 2020/06/02(火) 10:49:54.23 ID:BBfyfR5VM
- 高卒のワイでもVBAとPython使ってるんやけど、大卒ならもっと低水準使って当然やんな?
- 15 : 2020/06/02(火) 10:50:04.71 ID:CDJ6nyRsM
- (芸能人マネージャーなのに)Excel使えるの凄い
なのになぜかお前らがドヤるスレ
- 31 : 2020/06/02(火) 10:54:01.94 ID:oTZf6POAa
- >>15
芸能人のマネージャーなんて
猿か反社しか居ないからな - 16 : 2020/06/02(火) 10:50:06.88 ID:fUBBQSQo0
- 職業訓練校のワードエクセルコースでやるだろ
- 17 : 2020/06/02(火) 10:50:08.52 ID:+4PDMX9+0
- 院卒で事務仕事とか
- 18 : 2020/06/02(火) 10:50:14.52 ID:DtSF9zn00
- 俺もこれは思った
無理矢理に理系と絡めてるよな
知恵遅れの文系が編集したんだろう - 19 : 2020/06/02(火) 10:50:20.80 ID:jIB+dFtZ0
- 親戚からパソコンの大先生と呼ばれてるオレより下じゃん
こんなんでドヤれるのか! - 20 : 2020/06/02(火) 10:50:56.49 ID:+SzEINrwa
- 院卒でマネージャーってところにまず突っ込むべきじゃないのか
- 27 : 2020/06/02(火) 10:53:38.91 ID:bwC3lh3h0
- >>20
あー、早稲田理系院卒で吉本か
就活でかなりやらかした系だよなこれ - 21 : 2020/06/02(火) 10:51:49.56 ID:LyzntVNR0
- 馬鹿にしてるのかこれ
- 22 : 2020/06/02(火) 10:51:54.16 ID:kLGcO79Kd
- 世の中がいかに非効率でまわってるかって話だな
- 23 : 2020/06/02(火) 10:52:32.60 ID:ddtTjOqO0
- これが今の老害の最先端だってことだろ
やっぱり上級がクソなんだってはっきりわかるね
- 24 : 2020/06/02(火) 10:52:54.26 ID:9mHRcOXs0
- どんだけ底辺なのマネージャーって
- 25 : 2020/06/02(火) 10:53:09.95 ID:soVNszZ00
- 編集してる側がバカだからこれしか思いつかなかったんだろう
- 26 : 2020/06/02(火) 10:53:37.23 ID:sTtGnizmd
- 世間のボリュームゾーンは老人だから、当然だろ
役所が非効率の極みなのも、大多数の日本人に優しい作りにしたからだぞ - 28 : 2020/06/02(火) 10:53:43.66 ID:ZexP6fdA0
- VLOOKUP使えるだけで褒められるなろう職場に俺も転職したい
- 29 : 2020/06/02(火) 10:53:47.87 ID:4Gl4/Rd/0
- すげえな
- 30 : 2020/06/02(火) 10:54:00.56 ID:RNsJx4uJM
- 例えば配列数式を使いこなすって
言っても伝わらないだろ?
制作者、視聴者、レベルの低い方に
こういうのは下げられちゃうんだよ - 32 : 2020/06/02(火) 10:54:11.68 ID:vjgrCXdga
- 実際、これすらできないバカが役所系の事務には沢山いる
- 33 : 2020/06/02(火) 10:54:40.47 ID:/1P/3W0q0
- SUMで気をつける点は範囲指定だな
- 42 : 2020/06/02(火) 10:55:54.00 ID:XsqCQaJpd
- >>33
あれ、自動的に絶対参照にしてくれるオプションねぇかな - 34 : 2020/06/02(火) 10:54:40.79 ID:XdVS6VZhM
- もうだめだこの国
- 35 : 2020/06/02(火) 10:54:47.15 ID:XsqCQaJpd
- 自分、concatnate使えます!
- 37 : 2020/06/02(火) 10:55:13.85 ID:WEYJmal9a
- まあ、世の中がこのくらいでいたほうが助かる
俺は一生食っていけるは - 38 : 2020/06/02(火) 10:55:27.74 ID:ozD6WPd80
- 女性も報道のされ方見て自宅で頭抱えてそう
- 39 : 2020/06/02(火) 10:55:32.04 ID:CDJ6nyRsM
- 芸人事務所なんてちっちゃいし電卓でやれることを
わざわざExcelに毎月課金するのはアホらしいってなっても不思議ではない
まぁ過去の履歴や収支管理は圧倒的にやりやすいだろうけど - 41 : 2020/06/02(火) 10:55:38.60 ID:Vgiqf31u0
- こんな話を疑問もたずに見られる奴らが底辺だとしても
当たり前で再分配とか救済とか一切いらないと思う - 43 : 2020/06/02(火) 10:55:57.83 ID:M8DXM0Vr0
- エクセルで四則演算しか使ってない
- 44 : 2020/06/02(火) 10:56:34.61 ID:LA4MsrdI0
- フェミニストの攻撃道具だろ
- 46 : 2020/06/02(火) 10:56:41.10 ID:QmA4ZGRAp
- 世間一般のレベルはこんなもんということ
日本でリモートワークが普及しないわけだな
IT関連のレベルが低すぎる - 47 : 2020/06/02(火) 10:56:42.73 ID:ewX6miut0
- これでエクセル出来ますって言えれば楽だよなー
- 48 : 2020/06/02(火) 10:57:16.18 ID:0x4wl0aK0
- 馬鹿に見せる番組なんだろ
- 49 : 2020/06/02(火) 10:57:18.63 ID:Xtcjyh4Xd
- なろう小説かな?
- 50 : 2020/06/02(火) 10:57:27.93 ID:zl2Ws4Q5M
- すげえ
うちにも来てほしい - 51 : 2020/06/02(火) 10:57:59.54 ID:uIRCe1bG0
- エクセル使えるま●こなんて1%いればいいほうだろう
- 52 : 2020/06/02(火) 10:58:02.00 ID:QArNDFGA0
- これ流されて本人が一番恥ずかしいと思ってるだろうなあ
- 53 : 2020/06/02(火) 10:58:08.46 ID:t3kAWeIg0
- 目盛線があると気持ち悪いんだが一々表示タブからチェック外すの面倒なんだけど
デフォルトで表示させないようにする方法ある? - 54 : 2020/06/02(火) 10:58:14.44 ID:dIwc6Kt20
- 吉本位の規模だったら経理システム入れてないのかよ
エクセルで管理って - 55 : 2020/06/02(火) 10:58:16.01 ID:7ijCfW2I0
- 放送したテレビ局はこれ持ち上げてもおかしいと思えないレベルなの?
それとも晒してやろwってつもりなの? - 56 : 2020/06/02(火) 10:58:37.57 ID:0JNE4LH+d
- 先輩方のエクセルの使い方が文書作成ぐらいで終わってそう
- 57 : 2020/06/02(火) 10:58:56.43 ID:EVH0HfYn0
- 電卓だってmsとかで消えないよ
- 58 : 2020/06/02(火) 10:59:00.89 ID:QEBreH98p
- 異世界無双かな
- 59 : 2020/06/02(火) 10:59:01.85 ID:IfePO0xz0
- 今の新卒びっくりするぐらいPCさわれないからね
もちろん理系や専門職は除くけど
文系は面接に命かけてるけど違うんだよなぁ - 60 : 2020/06/02(火) 10:59:12.02 ID:Qo0G3Mo3M
- これは時給1000円くらいか?
【画像】 日テレ「ExcelでSUM関数を使いこなす。さすが高学歴リケジョ」

コメント