
- 1 : 2025/04/01(火) 08:37:27.24 ID:HEEXN9TC0USO
-
・大体が肉体労働で、12時間、30日勤務、車通勤必須で月給12万以下とかザラ、それでも「働けるだけありがたいと思え」
・一番若くて50代とかザラ、60代でも君付け
・未だに昭和の世界で生きてる、飲酒運転とか差別発言とか暴力とかザラ、スマホいじっただけで生意気だとか言われる
・たまに若い人が来ても1日~1週間でイジメ殺されてバックレる、それで口癖が「わけえ奴が来ない」
・趣味や生き甲斐がタバコとイジメと他人の足を引っ張ること鎖自慢な奴らが多数
https://greta.5ch.net/poverty/ - 2 : 2025/04/01(火) 08:38:34.01 ID:GmFWO2c1HUSO
-
自分だって社会のボトムズだろうに
- 3 : 2025/04/01(火) 08:38:37.61 ID:/cE6JAf00USO
-
70すぎたら檜原村の山奥でひっそりと暮らしたい(´・ω・`)
- 4 : 2025/04/01(火) 08:39:11.52 ID:uWtRutX20USO
-
>>1
お前も同類なことに気付こうな? - 5 : 2025/04/01(火) 08:39:41.06 ID:BlluE9vZ0USO
-
田舎の方が既婚率出生率が高いという明確な事実
- 6 : 2025/04/01(火) 08:43:34.05 ID:ccQD3KmU0USO
-
ディストピアの意味知らん子か
- 7 : 2025/04/01(火) 08:45:18.34 ID:DkduCOuW0USO
-
>>1
お前も同じレベルだから。
都会に来ても同じポジションで高家賃に悩む暮らしになるだけだから - 9 : 2025/04/01(火) 08:51:10.12 ID:0DDzGzTbMUSO
-
中流の生活やりたいなら地方のがやりやすいよー
東京圏はファミリー物件と車が高いのと教育費がインフレしまくってるのがネックだね
今は地方でも個人の裁量で(副業含め)稼ぎやすいからその点ではいい時代、通販も娯楽もある程度はネットにあるし - 10 : 2025/04/01(火) 09:08:07.31 ID:okOoDVTn0USO
-
ディストピアじゃなくてただのスラムだろそれ
- 11 : 2025/04/01(火) 09:13:46.29 ID:T24IfhjD0USO
-
30日勤務って自営業しかできねえだろ
- 12 : 2025/04/01(火) 09:24:50.24 ID:XE0Fm0uS0USO
-
「地方のほうが暮らしやすい」の地方って名古屋福岡レベルの話だからな
県庁所在地以外の東北や山陰、道東は悲惨 - 13 : 2025/04/01(火) 09:27:27.90 ID:0DDzGzTbMUSO
-
都会志向なのに能力がない稼げないってのが多分一番悲惨なんだろなとは思う
- 14 : 2025/04/01(火) 09:28:50.97 ID:5LjQXqW/0USO
-
糞会津いよいよ煮詰まって来たな
- 15 : 2025/04/01(火) 09:30:05.58 ID:NjbpnXwg0USO
-
限界集落みたいな所では子供が居なくてこの地域は消えるのだと実感するよ
- 16 : 2025/04/01(火) 09:32:57.69 ID:0DDzGzTbMUSO
-
>>15
実家がそういうとこなん?楽しそうだな - 17 : 2025/04/01(火) 09:34:13.69 ID:gS6FYs3D0USO
-
左よりだった知人が田舎暮らししてしばらくしたら消去法で自民な人間になっててやっぱ田舎こわいなーとづまりすとこって思ったねえ
- 18 : 2025/04/01(火) 09:35:27.83 ID:0DDzGzTbMUSO
-
>>17
まあそういう柔軟性のある人のがどこに行ってもやってけるんだろうね
そこで頑なにれいわ!とか言ってると多分浮いちゃって田舎は陰湿だ―とかネットで書き散らすことになる - 19 : 2025/04/01(火) 09:36:26.52 ID:0DDzGzTbMUSO
-
あと地方に出ることで世の中の見方も変わったってことで
その人にとっては色々と刺激があったんだろうね
自民支持がいいかどうかはともかくとして - 20 : 2025/04/01(火) 09:37:34.30 ID:gS6FYs3D0USO
-
それを柔軟性とか言ってる馬鹿がいるから今の日本の惨状だわな笑
- 23 : 2025/04/01(火) 09:39:38.48 ID:0DDzGzTbMUSO
-
>>20
自分が一番悲惨ってオチじゃなかろうな・・・ - 21 : 2025/04/01(火) 09:37:44.90 ID:0DDzGzTbMUSO
-
凝り固まった価値観を揺さぶられるのが嫌だと地方転出には抵抗が出てくるんだろね
- 24 : 2025/04/01(火) 09:42:22.30 ID:NjbpnXwg0USO
-
自分が住んでる隣の市が新生児50人しか居ない
市なのに50人じゃ割と早く消滅するだろうな - 25 : 2025/04/01(火) 09:46:52.13 ID:0DDzGzTbMUSO
-
>>24
50人だといろいろ無償化とかなって支援がものすごく手厚そうだな
そういうとこだと高卒後はどこかに移住する人が半分程度は出てくるから
市としては何か回収策がほしいところではあるだろうな子供とその親にとってはいいところだね
- 26 : 2025/04/01(火) 09:48:05.78 ID:0DDzGzTbMUSO
-
こういうスレは自分が悲惨な境遇ゆえの破滅願望を投影してる人が多く来るからおもしろい
- 27 : 2025/04/01(火) 09:48:31.24 ID:LmWxK5Eh0USO
-
でもアルファード!
- 28 : 2025/04/01(火) 10:23:32.05 ID:kEU4ytUx0USO
-
>>1
東京に出てくるだけで全部解決できることで草 - 30 : 2025/04/01(火) 10:27:05.14 ID:tu8kBbG10USO
-
自己紹介か?
- 31 : 2025/04/01(火) 12:39:54.85 ID:WTTj8KCl0
-
おろかものといなかものって似てるよな
- 32 : 2025/04/01(火) 12:41:23.08 ID:pTir5XX60
-
20年くらい前でもかたまってたものがさらに濃縮されてそうだな
コメント