
- 1 : 2025/04/06(日) 02:08:47.74 ID:XQLmthnA0
-
クソ久しぶりに極パロ遊んでるけどほんとおもろいな完成形(´・ω・`)
結局ケンモメン1位のシューティングは「R-TYPE」か「怒首領蜂」か「斑鳩」か「虫姫さま」のどれなんだよ [989870298]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1731179493/https://krsw.5ch.net/ghard/
ハード・業界 - 2 : 2025/04/06(日) 02:09:31.77 ID:TDl24IU40
-
佐山の弟子だらけかと
- 3 : 2025/04/06(日) 02:10:24.86 ID:dUYS8Jwf0
-
ファミコンスーファミ時代にゃ
シューティングゲームがいっぱいあったからね(ヽ´ん`)つ🎮 バーン👽 - 4 : 2025/04/06(日) 02:11:02.15 ID:J0t4JFce0
-
いくつか持ってるけど3面でだいたい詰まる
- 5 : 2025/04/06(日) 02:11:28.80 ID:PtWKSNbAM
-
PUBGモバイルしかやったことねぇわ
ソロ征服者スクは野良でエースまでになったことはあるぞ - 6 : 2025/04/06(日) 02:15:04.46 ID:vID64pPG0
-
シューティング昔はやってたけど
最近はカレー注文するくらいしか関わりないわ - 7 : 2025/04/06(日) 02:17:09.58 ID:8q/KsNUT0
-
いっき
- 8 : 2025/04/06(日) 02:17:11.12 ID:+TqUWLeT0
-
弾幕シューでムズくなりすぎて終わったみたいに言ってる人よく見かけるけど個人的には弾幕シューってかなりユーザーフレンドリーで遊びやすいゲームシステムに感じた
当たり判定まで表示してくれてるし
どちらかと言うと見た目だけムズそうだけどやってみると普通難易度なら昔のSTGと比べて結構簡単って印象だった - 21 : 2025/04/06(日) 02:35:44.39 ID:eIyrdynA0
-
>>8
難しそうと思われる時点で初心者はプレイしなくなるんだよ - 9 : 2025/04/06(日) 02:18:40.64 ID:Z7nfZikp0
-
シューターって言われて
シューティングゲームが来るかFPSが来るかで歳がわかるよな - 10 : 2025/04/06(日) 02:18:43.22 ID:qghszPik0
-
ガレッガと銀銃とマーズマトリックスは持ってるけど
もう3面以降クリアできる気がしない
ていうか実機が無い - 11 : 2025/04/06(日) 02:19:10.78 ID:tWlQhLEd0
-
プロならまず達人王あたりから語り始める
クソゲーだった - 12 : 2025/04/06(日) 02:21:33.18 ID:XQLmthnA0
-
縦か横や弾幕とか好みも分かれるけどシューティングはほんと面白いや
もう老化でなかなかキツいけども - 13 : 2025/04/06(日) 02:21:34.67 ID:vSjHXTxk0
-
虫姫さまのオリジナルぐらいしかクリアできない
- 14 : 2025/04/06(日) 02:21:42.21 ID:zAF71rth0
-
なんか以前よりゲーム系のスレ多くね?
- 15 : 2025/04/06(日) 02:22:00.54 ID:ANxvpRRI0
-
縦ならストライカーズ1945横ならダラ外つかそれしかクリア出来んかった
- 16 : 2025/04/06(日) 02:22:46.84 ID:jFO0Rxi10
-
ファミコンとX68000はシューティングばっかやった記憶
- 17 : 2025/04/06(日) 02:22:47.81 ID:7SnPr8c60
-
あんなのよけれねーよ
見てるだけでいいや - 18 : 2025/04/06(日) 02:27:46.08 ID:HSnPg98L0
-
エスプレイドとプロギアの翼のイラスト描いてたのは
ゲーム会社に勤めてた頃のBTOOMの作者 - 19 : 2025/04/06(日) 02:31:34.39 ID:t19QF7oY0
-
エリア88やUSネイビー好きだったわ
弾幕ゲーよりはクリアしやすい難易度だったしゲーセンで長く遊べた - 20 : 2025/04/06(日) 02:33:33.95 ID:Xl0Z9lHY0
-
格ゲー、レーシング、RPGしかやらんかったな
最近はゲームするのもめんどくさくなったけど - 22 : 2025/04/06(日) 02:38:31.65 ID:fO+wG5fU0
-
一番やり込んだのは1942
すげえ長い時間ゲーセンに座り込んでた - 23 : 2025/04/06(日) 02:40:10.62 ID:94BfUyLD0
-
ウルトラ警備隊
- 24 : 2025/04/06(日) 02:40:20.90 ID:mQKZ9zcq0
-
弱者男性はゲームも下手
- 25 : 2025/04/06(日) 02:41:24.76 ID:zpje3nTA0
-
初めて買ってもらったシューティングゲームはスーパーゼビウスだったな
- 26 : 2025/04/06(日) 02:43:23.23 ID:2XeJMZ900
-
弾幕シュー全盛期ももう20年ぐらい前か
ドドンパチとかからやってた世代は
もう老眼で弾の隙間も見えなさそうだ - 28 : 2025/04/06(日) 02:45:05.23 ID:DnCGJIjU0
-
>>26
老眼ってゲーム画面くらいの距離でも見えないもんなの? - 27 : 2025/04/06(日) 02:44:35.16 ID:8q/w5Pft0
-
L4D2とかキリングフロアをワイワイやってた頃に戻りてえな……
- 30 : 2025/04/06(日) 02:45:55.20 ID:LsGHUwtl0
-
シューティングゲームというとグラディウスみたいのがイメージされる世代
- 32 : 2025/04/06(日) 02:47:05.46 ID:AXMcNxdI0
-
当たり判定の枠だけを表示した見やすいSTGってないよね
インベーダーとかギャラクシアンの時代ならそれに近いんだろうけど - 33 : 2025/04/06(日) 02:47:45.94 ID:2XeJMZ900
-
格ゲー文化は一応生き残ったけど
アケシューハイスコアって文化は
跡形もなく消えたな
当時やってた人らは人生かけてたのに
見送られることもなく
諸行無常やな - 34 : 2025/04/06(日) 02:47:50.00 ID:HK4GELw90
-
Rezしかクリアできんかった
あれをシューティングと言っていいのか怪しいけど - 35 : 2025/04/06(日) 02:55:25.76 ID:31lKA4nM0
-
オメガブーストって評判良いけど個人的にはクソゲーに近い
浮遊感はあるけど疾走感が全然ない - 36 : 2025/04/06(日) 02:55:58.90 ID:KT3cgT+a0
-
斑鳩2面クリアできないマン
- 38 : 2025/04/06(日) 02:58:38.07 ID:Ir7OmYhA0
-
>>36
パターン覚えよう(それしか言うことがない) - 37 : 2025/04/06(日) 02:56:04.50 ID:1nNSaih20
-
対人じゃないとやる気しない
コメント