貴殿らは「正しい読みを知ってるのについ誤読してしまう漢字」ってある???僕は「怠惰」をどうしても「だじょう」って読んじゃう

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 18:28:37.76 ID:h3REfvVKH

27歳日本代表MFは「怠惰だ」「移籍しか興味がない」「退団されても寂しくない」と現地評価
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/qoly/sports/qoly-n2nm3oeu-kgn-1

3 : 2025/04/06(日) 18:29:24.87 ID:+q1/qDw00
わんきょく表現
4 : 2025/04/06(日) 18:29:38.40 ID:FWFfMeR10
場末 ばまつ
これから抜けるのが困難だったわ
5 : 2025/04/06(日) 18:29:47.76 ID:5leXRY3W0
僕は駆逐を「くつい」って読んじゃう
6 : 2025/04/06(日) 18:30:24.37 ID:PvxfypCF0
約定をやくていって読みがち
7 : 2025/04/06(日) 18:30:40.95 ID:uH/gZOY00
「相反する」を「そうはんする」って読んじゃう
25 : 2025/04/06(日) 18:36:03.81 ID:AO3S+Pc90
>>7
弁護士さんもそう言ってた
8 : 2025/04/06(日) 18:30:52.10 ID:wke3rMIW0
態々をだいたい🥹
9 : 2025/04/06(日) 18:31:18.40 ID:SJsbiZJv0
代替だいがえ
10 : 2025/04/06(日) 18:31:34.87 ID:v6w0ua550
世も末
11 : 2025/04/06(日) 18:31:43.40 ID:99ZG7/rh0
後顧
ごかんて読んじゃう
12 : 2025/04/06(日) 18:31:47.21 ID:Nhnp3uBWM
云々 でんでん
14 : 2025/04/06(日) 18:32:16.36 ID:v1MM8ssI0
月極

げっきょくって読んじゃう。声にも出ちゃう。

15 : 2025/04/06(日) 18:32:27.56 ID:NRe8HsAl0
え? は?
16 : 2025/04/06(日) 18:32:27.97 ID:EEIAGpTZ0
からだたらく
17 : 2025/04/06(日) 18:32:29.95 ID:zpg0gBHf0
何個かあるけど思い出せない
もうダメだ
19 : 2025/04/06(日) 18:34:02.72 ID:FWFfMeR10
冗長 たんちょう
これ最近までこう読んでた
20 : 2025/04/06(日) 18:34:42.62 ID:NAp6ef5Nr
御用達を「ごようたつ」って読む人増えた気がする
21 : 2025/04/06(日) 18:35:13.70 ID:NRe8HsAl0
自分じゃないけど民度を「たみど」って読んでる人がいてびっくりした
23 : 2025/04/06(日) 18:35:33.84 ID:xPjnKUcU0
スレタイと逆に
手水はてみずが神社的には正しい読み方だけどみんな間違って読むよな
24 : 2025/04/06(日) 18:35:41.46 ID:H+Pj/aQRd
貶める
なぜかとがめると読んじゃう😣
26 : 2025/04/06(日) 18:37:18.29 ID:9ni8lioB0
半ばをハンバって読んじゃうかな
28 : 2025/04/06(日) 18:38:58.18 ID:NPa084mYr
凡例が「はんれい」だったか「ぼんれい」だったかわからなくなる
29 : 2025/04/06(日) 18:39:46.41 ID:O+28cp8R0
紫雲院を安倍晋三と読んでしまう
30 : 2025/04/06(日) 18:39:50.35 ID:MPdMghDY0
贅沢をサンタクと読んじゃう
職場のババアに指摘されて恥かいた
31 : 2025/04/06(日) 18:40:04.91 ID:temldGYm0
月極
頭の中でげっきょくがどうしても思い浮かぶ
口には出さないけど
32 : 2025/04/06(日) 18:40:33.10 ID:bgBjCouI0
裏面は
ほぼみんな「うらめん」って読むよね(´・ω・`)
41 : 2025/04/06(日) 18:43:08.00 ID:OIsFIhGw0
>>32
りめんだと紙の裏のこと
うらめんだとゲームの方の話
と使い分けてたけどもう全部うらめんで統一してるわ
33 : 2025/04/06(日) 18:40:34.86 ID:ygzUTcoG0
踏襲
踏の読み方を忘れてふ…しゅうって読んじゃう
34 : 2025/04/06(日) 18:41:18.24 ID:/3G+5Qbc0
捏造←これ本当は「ねつぞう」じゃなくて「でつぞう」らしいな
もうどうしようもないレベルで誤読が定着してしまった
40 : 2025/04/06(日) 18:43:06.05 ID:temldGYm0
>>34
へー
知らんかった
知らんで使ってる言葉まだまだ多いなぁ
36 : 2025/04/06(日) 18:41:45.79 ID:dV/D47ut0
八日が(はち…ようか)ってなる
37 : 2025/04/06(日) 18:42:00.46 ID:f7W6NinW0
他人事ってたにんごとって読んでも誤読じゃなくなりつつあるような気がする
38 : 2025/04/06(日) 18:42:16.80 ID:2ncAN+dC0
背後(せいご)
39 : 2025/04/06(日) 18:42:20.57 ID:Qjs+xhRp0
罹患 らかん て読んじゃう🥺
42 : 2025/04/06(日) 18:43:33.82 ID:PYlw6Mqs0
私怨
怨霊の方の読みにつられる
43 : 2025/04/06(日) 18:43:38.50 ID:7BHk+dlWH
はたぼうかよ
44 : 2025/04/06(日) 18:43:59.61 ID:kIN3aBH30
憂慮
ゆうりょらしいがうりょって読んじゃう
45 : 2025/04/06(日) 18:45:32.27 ID:DU2gjlyW0
碧眼(へきがん:青い目の人)
慧眼(けいがん:見抜く力)

なんか「すいがん」て読むクセが着いてて矯正中だわ

46 : 2025/04/06(日) 18:46:01.00 ID:FWFfMeR10
企図 
これきとって読む場面があるらしいな
47 : 2025/04/06(日) 18:46:40.76 ID:p5MpXMVN0
小僧寿しをこぞうにくしと呼んでしまう不思議
53 : 2025/04/06(日) 18:50:58.50 ID:ZpxoTblt0
>>47
俺がいた
49 : 2025/04/06(日) 18:47:48.90 ID:R6Iy8zELd
あ、女王様は
じょうおうさま
って読んじゃう。というより去年じょおうさまだって事を知った
50 : 2025/04/06(日) 18:48:52.74 ID:Nlh+yLjN0
黎明かな
52 : 2025/04/06(日) 18:49:26.56 ID:4mn04zgo0
継続をじぞくって読んじゃう
54 : 2025/04/06(日) 18:53:08.55 ID:sUySTwQ70
若干
わかせんといいたくなる
55 : 2025/04/06(日) 18:54:03.99 ID:pVB+Jr2N0
高尚
こうすいって読みたくなる
56 : 2025/04/06(日) 18:55:16.92 ID:5leXRY3W0
転生
てんせいって読んじゃう🥺
57 : 2025/04/06(日) 18:55:39.13 ID:YcIywpE70
凡庸
逆にはんようって読みたくなってしまう
58 : 2025/04/06(日) 18:55:40.87 ID:h+TlY0Q6d
ふいんきで雰囲気変換でる
59 : 2025/04/06(日) 18:57:31.25 ID:pfHk33/lM
水卜をみずとじゃなくてみずうらじゃなくてみうらって2つ経由しないと読めない
60 : 2025/04/06(日) 18:57:51.10 ID:2Q5wVALp0
互換
がかんってつい読んじゃう

コメント

タイトルとURLをコピーしました