【緊急】ケンモメンの62%が「あーーーーーー、…………あったね……」ってなる画像、用意したよ☺

サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 21:51:42.08 ID:BDggZPyn0

「ニュース映画が記録した懐かしい祭」特集 その1
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010253

https://pbs.tw;img.com/media/GIHMCkrWIAAgWAp.jpg

残りの38%のみんな、ごめんね😢

2 : 2025/04/06(日) 21:55:32.69 ID:SKtoWOTz0
使ってた
3 : 2025/04/06(日) 21:55:48.57 ID:U9L4ODfk0
フランツ・フェルディナンドはカッコイイね
4 : 2025/04/06(日) 21:56:30.04 ID:k7VcsHqA0
なんだっけ…これ
友達のお母さんが使ってた…ベッドの横の机に置いてあった
21 : 2025/04/06(日) 22:19:07.44 ID:/4Frqnj40
>>4
熊ん子一号?
5 : 2025/04/06(日) 21:57:04.39 ID:sBIjphu60
部屋のどっかにあるわこれ
7 : 2025/04/06(日) 21:58:06.94 ID:jbKn6GSP0
ソニーはライターも作ってたのか
9 : 2025/04/06(日) 21:59:38.45 ID:Hmlb2kW30
なにこれ?フランツファルディナンドは懐かしいけど
12 : 2025/04/06(日) 22:01:07.19 ID:9b6G+kwu0
ソニーのはこれより古いATRACしか入れられない奴使ってたわ
まだダイヤルアップだったのに常時接続で認証とかしないとエンコさえ出来ないクソで結局市場をアプールに持って行かれたのな
14 : 2025/04/06(日) 22:01:49.83 ID:+TZWLDW20
オレはRioのSU30使ってたわ
16 : 2025/04/06(日) 22:04:16.44 ID:CN2n3dhV0
あーーこのつまみのとこをカチカチさせて選曲すんだよな
17 : 2025/04/06(日) 22:04:57.78 ID:FjxPQYEN0
そういう意味の画像か
ネットミーム的な画像だと思った
18 : 2025/04/06(日) 22:11:21.22 ID:H+Pj/aQRd
iPodは高くて買えなかったから他社のMP3プレイヤー使ってたわ😭
20 : 2025/04/06(日) 22:16:46.46 ID:m6G3uYx+0
あったね
22 : 2025/04/06(日) 22:20:44.28 ID:JxSO6fLA0
単三電池で動くMP3プレーヤー欲しかったな
23 : 2025/04/06(日) 22:24:49.18 ID:fvdU3Wp60
なつかしいw MP3プレイヤーいろいろ買ったなあ
Transcendのやつが安くて使いやすかった
26 : 2025/04/06(日) 22:28:44.30 ID:ATMtWDw90
>>23
俺もTranscendの2つ持ってる
一つは使い過ぎてボタン半壊してるけど一応まだ保管してある
27 : 2025/04/06(日) 22:29:35.14 ID:q8gPZn5n0
なにこれクリオネ?
29 : 2025/04/06(日) 22:40:24.31 ID:PyMX5Aux0
魚雷戦ゲーム
30 : 2025/04/06(日) 22:48:53.39 ID:v6w0ua550
VAIOとかSONY製品がオシャレ扱いされてた時代
34 : 2025/04/06(日) 23:07:40.39 ID:li5UQT3N0
>>1の画像の懐かしレベルと合ってない昭和の懐古主義画像ペタペタで草

コメント

タイトルとURLをコピーしました