嫌儲の玉木雄一郎「トランプとディールはできるんですよ」米山隆一「現状認識が甘過ぎる。国難である事をご理解下さい左様なら」

1 : 2025/04/07(月) 02:33:24.39 ID:Xnh52F5o0

レス1番のサムネイル画像

国民民主・玉木代表 相互関税、トランプ大統領と「ディール可能」 “シンゾー”演説は「メッセージ」
https://mainichi.jp/articles/20250405/spp/sp0/006/267000c

2 : 2025/04/07(月) 02:34:31.80 ID:Xnh52F5o0
国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が3日放送のBS11「報道ライブ インサイドOUT」(月~金曜後9・00)に出演。トランプ米大統領が貿易赤字の解消を目的として「相互関税」を導入すると発表したことに言及した。

 導入は2段階で、5日にまず10%の関税を一律に適用。9日には貿易赤字の大きい国を標的に税率を引き上げ、日本には計24%の関税をかける。市場は大混乱となり、3日は米国と欧州で株価が大きく下落。4日の日経平均株価(225種)は3万4000円を割り込んだ。

 玉木氏は「考え得る中で最悪のシナリオになっている。これが最重要課題ですから総理も経産大臣を始めとした関係閣僚もアメリカに行った方がいいと思う。トップでしか解決できない課題ですから」と石破茂首相に直接交渉を勧め、「国民民主党としては全面協力する。(首相は)国会にいる必要ないと思いますから、最大の配慮をしますので、総理も関係閣僚もぜひアメリカとの直接交渉をちゅうちょなくやっていただくような環境を与野党超えて整えるべきだと思っている。トランプ大統領との交渉に政府は全力で取り組んでもらいたい」と話した。

 非関税障壁を含めると日本は実質的に46%の関税をかけているとトランプ大統領は主張しているが、「理由がよく分からない。どういう計算で46(%)にして、しかもなぜ半分の23じゃないのか」と玉木氏。「為替操作も含めて日本がやってる、自動車なんかでアメリカがよく指摘する関税以外の非関税障壁があって、アメリカの車が日本で売れない、そういうことも含んだ概念ですよというのであれば、為替なんかで日米当局間で一定の合意ができるのならアメリカにとって解決策になる」と持論を述べた。

 「まずはなぜ46(%)なのかということ。アメリカ側から日本に何を求めるのかを確認したうえで、私は交渉可能だと、ディール可能だと」と私見も。トランプ大統領が演説で「シンゾーは素晴らしかった」と故安倍晋三元首相に触れたことを挙げて「あれは日本に対するメッセージなのかなと思ってるので、何らかの糸口はつかめると思う」と自身の考えを示した。

 そして「トランプ大統領だから、トップ同士でやらないと事務方で下から積み上げても無理なので。この1週間が勝負なので渡米して直接交渉の機会があるのならぜひやっていただきたい」と石破首相の渡米の必要性を重ねて主張した。

3 : 2025/04/07(月) 02:37:08.71 ID:Xnh52F5o0
@RyuichiYoneyama
「トランプ大統領とディール可能」を本気で言っているなら現状認識が甘すぎ、そう煽る事でそれを出来ない自民党・石破政権を叩きたいなら志が低すぎると思います。私は自民党・石破政権のダメな所は厳しく批判しますが、国難に当たって不可能を要求すべきではないと思います

https://x.com/RyuichiYoneyama/status/1908625738011729954

※石破政権はタアンプを国難として各政党代表を呼び超党派で取り組む姿勢を打ち出している

4 : 2025/04/07(月) 02:37:54.08 ID:vvVL5hbx0
せやな
5 : 2025/04/07(月) 02:38:42.89 ID:K5W9WJ/G0
トランプ流ディールっていう奴ら
バカだと思ってるわ
6 : 2025/04/07(月) 02:39:01.77 ID:2Y1nJhPgM
タマキンの愛人いまSNSで人気になってるな
行方知れずかと思ってたらこないだたまたまリツイートで流れてきてなんか見たことあるなと思ったら
参院選出馬してほしいわ
7 : 2025/04/07(月) 02:40:01.21 ID:B1y0rS2mr
相変わらず米山はまとも
10 : 2025/04/07(月) 02:41:46.33 ID:HtS1SDzA0
>>7
自己顕示欲強いジジィだろよ
14 : 2025/04/07(月) 02:45:57.70 ID:xUY1b6bTd
>>10
玉木とか榛葉の方がよっぽどだと思うけど
8 : 2025/04/07(月) 02:40:03.12 ID:RjuQi20R0
おやびんの基準が貿易赤字だから
貿易赤字が無くなるまで買い物しないと収まらんやろ
そんなの交渉でもなんでもない
9 : 2025/04/07(月) 02:40:29.70 ID:bT67JJR90
玉木も高市もトランプ詣でしろって同じようなこと言ってんだな
お前らが総理として行ったところで成果なんて出せるはずないのに
ベトナムみたいに完全敗北認めてケツ舐めることをディールというのか
20 : 2025/04/07(月) 02:50:06.13 ID:Jki9EDAz0
>>9
そもそも誰相手でもトランプは譲らんだろ
11 : 2025/04/07(月) 02:44:02.43 ID:ZTL2pVpO0
米国からの輸入物で関税かけてるのなんて農産物ぐらいしかない
米どころが選挙区の米山からしたらこういう発言に危機感を覚えるのだろう
12 : 2025/04/07(月) 02:44:28.90 ID:GLfrP0Uc0
話せば話すほど詰む
13 : 2025/04/07(月) 02:45:38.52 ID:/+Qom+I+0
左様なら爺さんに言うべき言葉
お黙り
15 : 2025/04/07(月) 02:46:00.94 ID:zhvEh5kx0
米山は批判は1人前だけど何か策あるんか?
つか左様ならばかりで会話不能なのはお前やん…
16 : 2025/04/07(月) 02:48:42.22 ID:Jhis4axl0
具体的な事言えよなw
17 : 2025/04/07(月) 02:48:44.45 ID:ktNrsXGG0
謁見すら叶わないだろ
18 : 2025/04/07(月) 02:48:48.46 ID:ovj4tDH/0
ぶっちゃけ無理だとは思ってるけど、とっととアメリカに行って交渉することすらしない石破はウスノロだとは思う
そういう意味では叩かれるべくして叩かれてる
19 : 2025/04/07(月) 02:49:50.24 ID:T6M1uoSE0
トランプ懐柔できるって言ってるやつは全員嘘つきだと思え
22 : 2025/04/07(月) 02:51:34.20 ID:l079sYu40
ディールとか言って相手のペースにのせられるのが一番最悪なパターン
詐欺師に騙されやすい馬鹿そのもの

ディールって言葉使った時点で全員アホなので政治家辞めろ

23 : 2025/04/07(月) 02:51:59.07 ID:eg+vwM0J0
国難だからディールは出来ないってこと?w
なんか嫌われて生きてきた人の気持ちが理解できないよw
24 : 2025/04/07(月) 02:53:04.29 ID:GDYhTRan0
ホラでハッタリだけど、それでも「できる」って言える人しか党首になれない
できませんって言った途端人心を失う
25 : 2025/04/07(月) 02:54:06.75 ID:zhvEh5kx0
C視聴者には馴染み深いからオープンディール
26 : 2025/04/07(月) 02:55:15.27 ID:FzEpY7Kw0
え?ディールできないの?
日本の主権はどうなってんの?
27 : 2025/04/07(月) 02:56:01.09 ID:eg+vwM0J0
河野太郎ですら自民党の中で折り合いつけるぐらいのことは出来るからそれなりに政治家続けてこれてるだろw
米ちゃんはもうね…w
28 : 2025/04/07(月) 02:56:10.74 ID:ADbzueQv0
下手にいま会ったら余計な約束だけさせられてさらに悲惨なことになるよ
出し抜こうとせずに他国と協調したほうがいい
30 : 2025/04/07(月) 02:57:59.29 ID:eg+vwM0J0
>>28
アメリカに対する依存度がそれぞれ違うのに一緒くたにしてもなぁw
29 : 2025/04/07(月) 02:57:57.20 ID:Xnh52F5o0
俺達の認識だと媚米外交やってるカードがあるからディールできるんじゃないのって思いがちだけど
そのカードはタアンプには通用しないという永田町の認識なのだろうね
32 : 2025/04/07(月) 03:02:16.25 ID:Xnh52F5o0
玉木くんは分かってて言ってるのか、本当に気づいてないのか知らんけどもどちらにせよ評価よくないよそういうの
33 : 2025/04/07(月) 03:02:45.66 ID:KX5R+tMh0
トヨタというアメリカにとって最悪の疫病神企業を潰さないとディールにならんしな
交渉とかはなから相手にされとらん
34 : 2025/04/07(月) 03:03:06.91 ID:VtXFNzZEr
おまえが国難
36 : 2025/04/07(月) 03:04:18.19 ID:9UbfxxYc0
米山がこものどまりの理由を見た。
37 : 2025/04/07(月) 03:05:14.24 ID:Xnh52F5o0
榛葉くんがそもそも何で立民に合流しなかったのか、目指す方向性の違いをベラベラ喋るから極右政党である見解が周知される事は遠くはないな
40 : 2025/04/07(月) 03:05:59.69 ID:9UbfxxYc0
>>37
なにが、くんだよモブ風情が。
49 : 2025/04/07(月) 03:08:29.30 ID:Xnh52F5o0
>>40
福山が舐めくさって対立候補立てた理由、今ならわかる
39 : 2025/04/07(月) 03:05:39.38 ID:zhvEh5kx0
言うて名目は関税に対する報復関税だからね…相手国が対米関税無くすって言ったら大義名分は失われるわな
41 : 2025/04/07(月) 03:06:33.72 ID:TKbLtlOD0
まあ、この状況で自民党を叩くのは流石に意味不明すぎる
42 : 2025/04/07(月) 03:06:34.78 ID:4KchidsD0
玉木の全てが軽く見える
46 : 2025/04/07(月) 03:07:20.09 ID:9UbfxxYc0
>>42
軽く見えるのと軽いのは、差がある。

その差分で踊れないやつに、政治家の資格無し。

43 : 2025/04/07(月) 03:06:49.33 ID:2q0ARm7P0
アメリカ国内が持ちそうにないしあえて様子見も手だよ
44 : 2025/04/07(月) 03:06:53.68 ID:ZTL2pVpO0
カリフォルニア米を百万トン無税で輸入しろよ
トランプも喜ぶし、日本の消費者も喜ぶぞ
48 : 2025/04/07(月) 03:07:55.76 ID:9UbfxxYc0
>>44
日本の農業、ガタガタになるね。
45 : 2025/04/07(月) 03:07:10.31 ID:cz/8C46K0
譲歩できること
トランプの言ってるVAT廃止
つまり消費税廃止
47 : 2025/04/07(月) 03:07:43.59 ID:4KchidsD0
アメリカは破産するんだよ
破産に出来るだけ多くの国を巻き込めたらオッケーなわけ
50 : 2025/04/07(月) 03:09:02.15 ID:9UbfxxYc0
>>47
破産しない。トランプには、バチカンから事実上の譲渡された、バチカン二千年間のたくわえ、時価三十垓円の金塊がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました